2005年6月24日
神戸運輸監理部04年管内造船・舶用概況、舶用輸出が3割増 神戸運輸監理部監理部が23日まとめた2004年の管内造船業・舶用工業概況によると、舶用製品の輸出高は598億5,193万円…続き
2005年6月24日
ラサールインベストメント、柏物流センター着工 ラサールインベストメントマネジメントは、柏物流センター(千葉県柏市)の建設に着工した。同センターは5階建て、敷地面積は5万9,47…続き
2005年6月24日
シド海運4,000台積みPCTC発注残は6隻に06年以降の発注残、大型船含め16隻 シド海運グループはこのほど、新来島どっくに4,000台積み自動車船(PCTC)2隻を追加発注した…続き
2005年6月24日
中国造船業、05年竣工量1,000万重量㌧突破へ 中国造船業の今年の新造船竣工量が初めて1,000万重量㌧を突破する見込みだ。国防科学技術工業委員会の副主任が現地報道陣に明らか…続き
2005年6月24日
日本財団、造船貸付事業197億円 日本財団は22日、今 年5月16日から6月1日にかけて募集した2005年度の第1回造船関係貸付事業の資金融資額を決定した。貸付総額は197億…続き
2005年6月23日
日本財団・笹川理事長IMOで講演「人材開発とその未来」マラッカ海峡安全提言、IMOに期待 日本財団の笹川陽平理事長(写真)は21日、ロンドンの国際海事機関(IMO)本部で、「海事分…続き
2005年6月23日
アーレンキール 新世紀建造のLRⅠを5,000万㌦で新造買船 マーケットレポートによると、独船主アーレンキールは、2007年竣工予定のLRⅠ型プロダクト船1隻(7万3,000重…続き
2005年6月23日
グランドアライアンス、東西基幹航路を増強 新PNWサービス“NWX”を7月から開始 欧州航路は“ループF”開設、週8便体制へ グランドアライアンス(GA=日本郵船、ピーアンドオ…続き
2005年6月23日
TNTエクスプレス 三菱自動車とロジス契約を締結 ティ・エヌ・ティ(TNT、本社=アムステルダム)のグループ会社、TNTエクスプレスジャパン(本社=東京・港区)は22日、三菱自…続き
2005年6月23日
5月輸出船契約 20隻・71万総㌧、40.9%増 日本船舶輸出組合がまとめた5月の輸出船契約実績は20隻・7 1万総㌧(40万7,971CGT)となった。前年同月比40…続き
2005年6月23日
商船三井 ドイツ社とブラジル鉱石で5年間のCOA 大西洋域初の長期契約、年間11航海輸送 商船三井はこのほど、ドイツの鉄鋼会社と2006年1月以降5年間の鉄鉱石輸送契約を締結…続き
2005年6月23日
大阪市 モーダルシフト補助制度で対象事業を募集 大阪市は「モーダルシフト補助制度」の実施に向け、きょう23日から7月20日まで対象事業を募集する。この制度は、内 航海運を活用し…続き
2005年6月23日
神戸市みなと総局PC18のJCL-net実証実験で企業説明会 今月27日から全国で初めてJCL-net(日本コンテナ物流情報ネットワークシステム)の第2ステップの実証実験が神戸港・…続き
2005年6月23日
本田技研工業 マルモ港を北欧地域の輸入完成車ハブ港に 日・英からゲントに集約、フィーダー輸送 本田技研工業はこのほど、スカンジナビア・バルト海地域向けの完成車輸入拠点として、ス…続き
2005年6月23日
米NEI社バラスト水処理システムの開発、最終段階にIMO基準クリア、各地でプロモーション展開 米国のNEIトリートメントシステムズ社(ピーター・マクナルティー社長)が進めている船舶…続き
2005年6月23日
アジア/中米航路メキシコ向け貨物対象に運賃修復、200㌦/TEU 日本・アジア/中米航路の配船各社は8月1日付で、メキシコ向け貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は20フィート型…続き
2005年6月23日
BGグループ ガス・ド・フランスからLNGを購入 英BGグループは21日、仏ガス・ド・フランス(GDF)からLNGを月間2カーゴ分購入すると発表した。期間は今年7月から2006…続き
2005年6月23日
5月末輸出船手持ち、4,494万総㌧ 日本船舶輸出組合がまとめた5月末の輸出船手持ち工事量は856隻・4,494万9,214総㌧(2,136万1,260CGT)となった。 …続き
2005年6月23日
米ロングビーチ港 フリータイム1日短縮、7月1日実施 米国ロングビーチ港湾局は20日、最高意思決定機関であるハーバー・コミッションを開き、フリータイム(ターミナル内に貨物を蔵置…続き
2005年6月23日
STXパンオーシャン シンガポール法人設立、海外営業強化 韓国船社STXパンオーシャンは今月1日、シンガポールに現地法人「STX Pan Ocean Sigapore PTE.…続き