1. ニュース

-

2005年11月25日

カミーロ・アイツェン、ストローメと船舶管理会社を合併

カミーロ・アイツェン ストローメと船舶管理会社を合併  カミーロ・アイツェン(CECO)とストローメはこのほど、CECOの船舶管理子会社TESMAとストローメの合併について、覚書続き

2005年11月25日

住友商事、上海に大型物流センター稼働へ、内販物流に対応

住友商事、上海に大型物流センター稼働へ 内販物流に対応、将来的には6万㎡に 蘇州、天津での危険品輸送事業を拡大  住友商事の上海法人、上海住商亜東国際貨運代理有限公司は、中国での続き

2005年11月25日

蘭 ストーク・クワント、社名変更

蘭ストーク・クワント、社名変更  オランダの制御装置メーカー、ストーク・クワントは11月1日付で社名を「クワント・コントロールズ(Kwant Controls B.V. )」に変続き

2005年11月25日

SITCグループ、青島港にCT建設、自社整備は初

SITCグループ青島港にCT建設、自社整備は初 SITCグループ(新海豊国際航運集団公司)は23日、青島市当局から青島港前湾の南側にコンテナターミナルを建設することで合意したと発表続き

2005年11月25日

第一中央汽船、2010年までの新・中期経営計画を策定中

第一中央汽船 2010年までの新・中期経営計画を策定中 野村社長、記者懇親会で説明   第一中央汽船は22日、都内で専門紙との懇親会を開催した。野村親信社長(写真)が あいさつし続き

2005年11月25日

伊藤忠商事、PSA系不動産投資会社と業務提携

伊藤忠商事 PSA系不動産投資会社と業務提携 物流ファンド事業を拡大、アジア圏にも  伊藤忠商事はこのほど、シンガポール政府投資公社傘下の不動産投資会社、メイプルツリー・インベス続き

2005年11月25日

三井造船英国、事務所移転

三井造船英国、事務所移転   三井造船の英国法人、Mitsui Zosen Europeは28日付で事務所を移転する。 ▼新住所=Level 16,City Tower,40,B続き

2005年11月25日

博多港、広州港と友好港締結、日本港湾では初

博多港広州港と友好港締結、日本港湾では初国際定期コンテナ航路の開設へ 博多港と中国・広州港が友好港関係を締結した。福岡市港湾局が22日発表した。18日、広州市で中島紹男福岡市港湾局続き

2005年11月25日

三井造船、APL向け“トランステーナ”4基受注

三井造船、APL向けトランステナー4基受注   三井造船はこのほど、米国・アメリカンプレジデントライン社(APL)からヤード内荷役クレーン「 トランステーナ」4基を受注した。AP続き

2005年11月25日

米国 バンクーバー港06年度予算、新規事業に1,300万㌦超

米国バンクーバー港06年度港湾局予算、新規事業に1,300万㌦超 米ワシントン州バンクーバー港の港湾委員会は22日の定例会議で、2006年度の港湾局予算を承認した。予算総額は前年度続き

2005年11月25日

大阪港C11背後地、物流会社などへの売却が可能に

大阪港C11背後地 物流会社などへの売却が可能に   大阪港埠頭公社が夢洲のコンテナターミナルC11の背後に整備した用地(1ha弱)が、物 流会社などに売却できることになった。従続き

2005年11月25日

大ト協海上コンテナ部会、繁忙期に向けゲート閉鎖時間延長を要望

大ト協海上コンテナ部会 繁忙期に向けゲート閉鎖時間延長を要望  大阪府トラック協会海上コンテナ部会(部会長=白井賢一・大運専務)は22日、大阪港のコンテナターミナル会社14社に対続き

2005年11月25日

阪神の海コントレーラ業者、軽油高騰で12月からBAF請求へ

阪神の海コントレーラ業者軽油高騰で12月からBAF請求へ 阪神地区において、外貿コンテナを輸送する海コントレーラ業者が軽油価格の高騰に伴い、12月1日の作業発生分から運賃とは別にB続き

2005年11月25日

SGSジャパン、TAPA-FSR概論セミナーを開催

SGSジャパン成田でTAPA-FSR概論セミナーを開催 SGSジャパン教育訓練部は22日、成田市でTAPA-FSR概論セミナーを開催した。協賛はNECネッツエスアイ。唯一国内に在住続き

2005年11月25日

中央倉庫・中間決算、営業益16%減

中央倉庫・中間決算、営業益16%減  中央倉庫の2006年3月期中間業績(連結)は、売上高が前年同期に比べ横ばいの112億円となったが、営業利益が16.0%減の8億5,000万円続き

2005年11月25日

櫻島埠頭・中間決算、営業益95.5%増の1.1億円

櫻島埠頭・中間決算、営業益95.5%増の1.1億円   櫻島埠頭の2006年3月期中間業績(非連結)は、前 年同期に比べ売上高が1.7%増の24億4,600万円、営業利益が95.続き

2005年11月25日

日本ロジテム・中間決算、経常益3倍の4億円

日本ロジテム・中間決算、経常益3倍の4億円 日本ロジテムの2006年3月期中間決算(連結)は、営業利益が約2.7倍の4億5,800万円、経常利益が約3倍の4億1,700万円で大幅増続き

2005年11月25日

鈴与、経常益71.5%増の10億円

鈴与、経常益71.5%増の10億円  鈴与の2005年8月期業績(2004年9月〜2005年8月)は、売上高が前期比7.0%増の841億1,000万円、経常利益が71.5%増の1続き

2005年11月24日

商船三井/住商/エルエヌジージャパン、スエズLNGと新造LNG船で長期契約

スエズLNGと新造LNG船で長期契約商船三井/住商/エルエヌジージャパン今治建造の新造船を20年契約で投入 商船三井、住友商事、エルエヌジージャパンの3社は22日、スエズLNGトレ続き

2005年11月24日

汎韓総合物流・呂代表理事、2010年に世界のトップテン入りが目標

汎韓総合物流・呂代表理事語る2010年に世界のトップテン入りが目標LGの海外展開とともに業績急成長 韓国の複合運送周旋事業者、汎韓総合物流(パンコリア)の呂聖九(ヨ・ソンク)代表理続き