2005年12月21日
上海港洋山コンテナターミナル・フェーズ2 ハチソン、APMターミナルズなど5社が開発・運営 岸壁長1,400mの4バース、来年末にオープン ハチソン・ポート・ホールディングス、…続き
2005年12月21日
200型バルカーを10年下期納期で新造発注第一中央、住金向けにユニバーサルで建造発注残は3隻に拡大、住金2隻、中国1隻 第一中央汽船は20日、ダブルハル仕様の20万重量㌧型鉱炭船(…続き
2005年12月21日
厦門船舶重工ギリシャ船主との係争で敗訴 中国の厦門船舶重工とギリシャ船主レスティス・グループとの間で起こった新造船契約に関する係争問題で、高等裁判所はこのほどレスティス側の主張を認…続き
2005年12月21日
造工の西岡会長「建造量の増加が最も印象的」と総括来春闘で交渉難航の見通しを語る 日本造船工業会の西岡喬会長(写真)は20日の定例会見で、2005年を振り返り「竣工量が過去最高に達し…続き
2005年12月21日
イオン/やまやの輸入事業会社 両社物流施設の活用方法が最大の焦点に 低コスト実現の施設活用を基本に検討へ イオン(千葉市)と酒類専門チェーンのやまや(仙台市)が共同出資で設立す…続き
2005年12月21日
商船三井 77型バルカーを新造、08年末〜09年竣工 商船三井の不定期船部がパナマックス・バルカーの船隊整備を進めている。予 定されている2006年竣工の7万2,000重量㌧…続き
2005年12月21日
日本郵船イタリアに現地法人設立、欧州で9拠点目 日本郵船は20日、今年11月17日付でイタリア現地法人NYK Line(Italy)S.p.Aを設立したと発表した。来年1月1日から…続き
2005年12月21日
バルチラ 低速ブランドを「バルチラ」に統一 3世紀またぐスルザー機関名を中止 バルチラ・コーポレーションは、低速2サイクル・ディーゼルエンジンのブランド名を「バルチラ」に統一し…続き
2005年12月21日
ナイジェリア タンカー船社の強化が進展、運賃負担を軽減 ナイジェリアで自国タンカー船社の強化が進んでいる。外紙報道によると、同国のゼノン・ペトロリアム・アンド・ガスは、買収した…続き
2005年12月21日
P&Oグループ コールドロジスティクス事業の売却完了 P&Oグループは20日、カナダのVersacold Holdings Corpへのコールドロジスティクス事業の売却が完了し…続き
2005年12月21日
IHIMU3次元CAD、北日本造船から受注独自システム「あじさい」を初の外販 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は20日、エンジニアリング子会社のアイ・イー・エム(…続き
2005年12月21日
スミット、ブラジルのタグ会社に出資 タグ運航世界最大手のスミットはこのほど、ブラジルのタグ保有会社レブラス(Rebocadores do Brasil S.A.)の株式50%を…続き
2005年12月21日
造工、2005年の造船業界トピックス 日本造船工業会は2005年の造船業界トピックスを発表した。 ▼新造船建造量増加、昨年の史上最高記録を更新する見込みに ▼円高ドル安が年後半…続き
2005年12月21日
東京港、8月実入りは3.3%増 東京港の今年8月の外貿コンテナ取扱量(実入り)は前年同月比3.3%増の23万5,903TEUだった。輸出が2.9%増の8万4,978TEU、輸入が3…続き
2005年12月21日
大阪市、大阪港咲洲トンネルの管理者募集 大阪市港湾局は、南港と港区を結ぶ同局所管の有料臨港道路「大阪港咲洲トンネル」の 指定管理者を募集する。指定期間は来年4月から4年間。申…続き
2005年12月21日
大宇、リグ2基がキャンセルに 大宇造船海洋は19日、シンガポール船主から受注していた半没水( セミサブマーシブル)式リグ2基がキャンセルになったことを明らかにした。当初の支払…続き
2005年12月20日
クランク軸の価格、06年度は15%増今年度の30%に続き、連続アッププロペラ軸など鍛造部品も値上げ 舶用ディーゼルエンジンの主要部品であるクランク軸が2006年度に15%前後値上が…続き
2005年12月20日
商船三井1万2,000重量㌧型重量物船2隻を新造中近東・アジア向け輸出好調で、06年竣工 商船三井が1万2,000重量㌧型重量物船(吊り能力75㌧×2基)2隻を新造発注した。2隻は…続き
2005年12月20日
アジア発中東ガルフ向け荷動き今年は130万TEU前後か、中国出しシェア5割に日本出し太宗の中古車減少、輸入規制などが影響 アジア発中東ガルフ向けの貨物量は、2005年も引き続き好調…続き
2005年12月20日
韓国新工場稼働で薄型用の輸出貨物大幅増へ 日本電気硝子、坡州向けは平沢港揚げを想定 グローバルビッドは07年4月から国内外一本化 日本電気硝子の日本出し主要輸出貨物は今後、ブラ…続き