1. ニュース

-

2006年5月10日

中国・ 黄海造船、ドイツから6隻受注

中国・黄海造船、ドイツから6隻受注  中国山東省にある黄海造船有限公司は、ドイツ船主から2万5000重量㌧型多目的船6隻の建造を受注した。4月21日に契約調印した。6隻は全長15続き

2006年5月10日

キユーソー流通システム、上海に陸上輸送会社を設立へ

キユーソー流通システム 上海に陸上輸送会社を設立へ 低温・常温食品物流など展開  キユーソー流通システム(本社=東京都調布市)は中国・上海に、低温・常温食品物流などを手がける陸上続き

2006年5月10日

アルプス物流、期末配当を2.5円増配

アルプス物流、期末配当を2.5円増配   アルプス物流は9日、2 006年3月期好業績を受け1株当たりの期末配当金を2円50銭増配し、12円50銭とする方針を固めた。1株当たり年続き

2006年5月10日

双日ロジスティクス、新社長に星加氏

双日ロジスティクス、新社長に星加氏  双日ロジスティクスの社長に4月28日付で、星加恭氏が就任した。前社長の原世紀雄氏は顧問に就いた。  <ほしか・やすし>1972年3月成蹊大学続き

2006年5月9日

サントリー、欧州産酒類輸入を効率化、上海経由の輸入物流を関連会社にも拡大

サントリー、欧州産酒類輸入を効率化上海経由の輸入物流を関連会社にも拡大今年の海上輸入は1万6000TEUと大幅増 サントリーは、欧州産酒類の輸入物流で効率化を進める。上海に設置した続き

2006年5月9日

日本郵船・燃料炭グループ、海外営業強化、欧米向けの商権獲得へ

日本郵船・燃料炭グループ、海外営業強化 欧米向けの商権獲得へ、新チームで需要開拓 海外電力会社との契約形態は今後の課題   日本郵船の燃料炭グループは、海外市場での商権拡大を目指続き

2006年5月9日

川崎造船・05年度決算、売上高25%増、経常損益はほぼ収支均衡

川崎造船・05年度決算 売上高25%増、経常損益はほぼ収支均衡   川崎造船の2006年3月期決算は、売上高が前の期に比べ25.7%増 の1051億円だった。新造船の引き渡し隻数続き

2006年5月9日

川崎汽船、6400TEU型5隻を新造整備、今治造船で建造

川崎汽船、6400TEU型5隻を新造整備 今治造船で建造、2010年中に全船竣工 船腹増で輸送力強化、北米西岸航路に投入   川崎汽船は8日、6400TEU型のコンテナ船5隻を新続き

2006年5月9日

ノーリツ鋼機、北米向けで韓進を追加、欧州ではEMCを起用

ノーリツ鋼機、L/T短縮などで一部船社変更北米向けで韓進を追加、欧州ではEMCを起用昨年度輸出量1940TEU、今年度も同量想定 ミニラボ世界トップのノーリツ鋼機(本社=和歌山市)続き

2006年5月9日

NOL/APL、3月〜4月の取扱量は5%増

NOL/APL 3月〜4月の取扱量は5%増  シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが3月11日から4月7日(ピリオド3)の間に取り扱ったコンテナ貨物量と全航路の平均運賃を続き

2006年5月9日

国際石油開発帝石、西豪州のLNG開発に着手、年600万㌧に

国際石油開発帝石西豪州のLNG開発に着手、年600万㌧に 資源開発大手、国際石油開発帝石ホールディングスは2日、子会社のインペックス西豪州ブラウズ石油が100%の権益を持つ「イクシ続き

2006年5月9日

三井造船、ディーゼル生産量が今年度400万馬力を突破

三井造船ディーゼル生産量が今年度400万馬力を突破 三井造船は8日、ディーゼルエンジンの生産量が今年度に初めて400万馬力を突破し、199基・406万馬力になる予定だと発表した。2続き

2006年5月9日

三菱倉庫、2010年までの中期経営計画を策定

三菱倉庫 2010年までの中期経営計画を策定 物流部門の営業利益、8割増目指す   三菱倉庫はこのほど、2 006年度から2010年度までの新中期経営計画を策定した。特に主要事業続き

2006年5月9日

江南長興造船、VLCCの受注残が10隻超に、初受注から半年で

江南長興造船 VLCCの受注残が10隻超に、初受注から半年で 台湾/ギリシャから計3隻受注  中国の江南造船が大型造船基地「中船長興造船基地」で建造を予定しているVLCCの受注残続き

2006年5月9日

東芝物流、大阪・新住之江倉庫が稼働

東芝物流 大阪・新住之江倉庫が稼働  東芝物流の新住之江倉庫(大阪市住之江区、写真)が稼働した。新倉庫では、コンシューマ製品を中心に取り扱い、海外製品の輸入拠点および関西、中国、続き

2006年5月9日

東邦ガス、西豪州LNGと現行契約を増量延長で合意

東邦ガス 西豪州LNGと現行契約を増量延長で合意  東邦ガスは2日、西豪州LNGプロジェクトで生産されるLNGの購入に関して、売主6社と基本合意書を締結したと発表した。契約期間は続き

2006年5月9日

韓進海運・第1Q、バンカー高で大幅減益

韓進海運 第1Q、バンカー高で大幅減益   韓進海運が4日発表した2006年第1四半期(1〜3月)業績は、売 上高が1兆4316億ウォンで前年同期を0.3%下回った。営業利益が8続き

2006年5月9日

北九州市、物流拠点都市に向け新基本方針を策定

北九州市 物流拠点都市に向け新基本方針を策定 北九州港貨物取扱量、1億1100万㌧へ  北九州市はこのほど、2010年度を目標年度とする基本方針「新北九州市物流拠点都市づくり基本続き

2006年5月9日

サガ・フォーレスト、大島建造の46型OH船、バンクーバー初入港

サガ・フォーレスト・キャリアーズ 大島建造の46型OH船、バンクーバー初入港  日本郵船系のボックスシェイプ型バルカーの運航会社、サガ・フォーレスト・キャリアーズ(本社=ノルウェ続き

2006年5月9日

今治造船、社長就任披露パーティーを開催

今治造船 今治と東京で社長就任披露パーティーを開催   今治造船は2日、今治国際ホテル(愛媛県今治市)で檜垣幸人社長の「社長就任披露パーティー」を 開催した。檜垣幸人社長はいさつ続き