1. ニュース

-

2006年5月24日

川崎汽船、LB寄港のPSW船5隻、陸から電力供給へ、全荷役機器をクリーン燃料対応に

LB寄港のPSW船5隻、陸から電力供給へ川崎汽船、全荷役機器をクリーン燃料対応に邦外船社で初の試み、環境対応を深度化 川崎汽船は、環境対応への取り組み強化の一環として、米国ロングビ続き

2006年5月24日

大型LPG船市況、不需要期でも異例の高値、今後は最高値更新へ

不需要期でも異例の高値、今後は最高値更新へ大型LPG船市況、AG/日本が50㌦台半ば荷動き拡大の一方、新造船の供給は限定的 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスポット運賃続き

2006年5月24日

サバンナ港、年間で200万TEU突破の可能性

サバンナ港年間で200万TEU突破の可能性 米国東岸の主要港、サバンナ港がコンテナ取扱量を伸ばしている。今年4月は17万3415TEUで前年同月比で12.7%も伸びた。2006港湾続き

2006年5月24日

新塗装基準、バルカー/タンカーは今年12月契約船から適用

新塗装基準 バルカー/タンカーは今年12月契約船から適用 IACSがCSRに導入、対応に注目集まる  IMO(国際海事機関)がこのほど、バラストタンクの新塗装基準を2008年7月続き

2006年5月24日

プロロジス、パーク東京Ⅱ竣工、ヤマトロジなどが入居

プロロジスパーク東京Ⅱ竣工、ヤマトロジなどが入居賃貸スペースの大部分でテナント決定 プロロジスが昨年から都内で建設を進めていたマルチテナント型(複数企業向け)大型物流施設「プロロジ続き

2006年5月24日

スターシッピング、オープンハッチ船の代替加速

スターシッピング、OH船の代替加速中国向け拡大視野に、輸送シェアを維持クレーン増強など既存船4隻の改造も ノルウェーのオープンハッチ(OH)船運航大手のスターシッピングは船隊の拡充続き

2006年5月24日

バンクーバー港、1〜4月のコンテナ取扱量65万TEU

カナダ・バンクーバー港1〜4月のコンテナ取扱量65万TEU カナダ・バンクーバー港が今年1〜4月に取り扱ったコンテナ貨物(空コンテナ含む)は、前年同期比19%増の65万1073TE続き

2006年5月24日

山東省煙台国際海運公司、日本/華南間で新サービス開設

山東省煙台国際海運公司日本/華南間で新サービス開設 山東省煙台国際海運公司(日本総代理店=SYMSジャパン)は今月から、台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートの日本/華南・台湾サ続き

2006年5月24日

ステルスガス・第1Q、船隊拡大で増収増益

ステルスガス 第1Q、船隊拡大で増収増益  ステルスガスの2006年第1四半期の業績は、純利益が前年同期に比べ3.3倍の690万㌦、売上高が3倍の1690万㌦、EBITDA(税・続き

2006年5月24日

プロロジス、中国の沿海部各地で28万㎡超の物流施設

プロロジス 中国の沿海部各地で28万㎡超の物流施設 投資総額9000万㌦、今後は内陸部へも投資  プロロジスは今後1年半の間に、中国で床面積合計28万㎡以上の物流施設を開発する。続き

2006年5月24日

三井海洋開発、赤道ギニア向けTLP2基を引き渡し

三井海洋開発赤道ギニア向けTLP2基を引き渡し 三井海洋開発(山田健司社長)はこのほど、米国子会社モデック・インターナショナル(MILLC)が同国石油開発会社アメラダ・ヘス(Ame続き

2006年5月24日

上組、連結・単体ともに増収増益

上組 連結・単体ともに増収増益   上組の2006年3月期連結業績は、売上高が前の期比4.5%増、営業利益が8.3%増、経 常利益が8.2%増、純利益が7.3%増で、連結・単体と続き

2006年5月24日

川崎汽船、コンテナ船事業部門の収支管理システムを増強

川崎汽船コンテナ船事業部門の収支管理システムを増強子会社へ業務移管も、海外未収金の早期確認可能に 川崎汽船は、コンテナ船事業部門の収支管理システムの増強を図った。同社では、運賃を続き

2006年5月24日

ソブコムフロットとSCI、原油、LNG輸送の合弁会社設立を検討

ソブコムフロットとSCI 原油、LNG輸送の合弁会社設立を検討  外紙報道によると、ロシアのソブコムフロットとインドのシッピング・コーポレーション・オブ・インディア(SCI)が原続き

2006年5月24日

グランドアライアンス、ECT混乱回避へアムステルダムのCPTに寄港地変更

グランドアライアンス ECT混乱回避へ、大西洋航路の寄港地変更 ATXとPAX、アムステルダムのCPTに   日本郵船は23日、同社が加盟するグランドアライアンス(GA=ハパック続き

2006年5月24日

日新、CLBの中央アジア向け中古車輸出が好調

日新CLBの中央アジア向け中古車輸出が好調 日新のCLB(チャイナ・ランド・ブリッジ)経由中央アジア向けの輸送量が増加している。日本出しのCLB貨物は、中古車輸出が始まった昨年8〜続き

2006年5月24日

郵船の新造豪州航路船が大阪初寄港

郵船の新造豪州航路船が大阪初寄港   日本郵船が日本・アジア/豪州航路に投入した新造船“Irenes Rainbow”( 2万8592総㌧)が19日、大阪南港C2に初寄港し、大阪続き

2006年5月24日

兵機海運、港運・内航好調で増収増益

兵機海運、港運・内航好調で増収増益   兵機海運の2006年3月期連結業績は、売上高が前の期比6.1%増の126億4500万円、営 業利益が12.1%増の3億1800万円、経常利続き

2006年5月24日

東京港、開港65周年記念式典を開催

東京港、開港65周年記念式典を開催  東京港は22日、東京港開港65周年記念式典を開催した。横山洋吉東京都副知事が石原慎太郎知事に代わり主催者を代表して、「東京港は昨年、359万続き

2006年5月24日

タカセ、国際物流4.5%増

タカセ、国際物流4.5%増  タカセの2006年3月期連結業績は、売上高が前の期比5.7%増の135億6900万円、営業利益が7.1%増の6億3900万円、経常利益が9.4%増の続き