1. ニュース

-

2006年10月5日

物流連、モーダルシフト優良事業者7社を公表

物流連、モーダルシフト優良事業者7社を公表  日本物流団体連合会(物流連)はこのほど、「第4回モーダルシフト取り組み優良事業者」を発表した。昨年の幹線輸送における評価対象比率(総続き

2006年10月5日

ケイラインジャパン、個別搬入サポートサービス

ケイラインジャパン、個別搬入サポートサービス  ケイラインジャパンは今月2日に輸入のコンテナ個別搬入業務を大井に一元化した(2日付参照)のに伴い、① 搬入時刻タイムリーメールサー続き

2006年10月5日

国交省、官民共同で都市内物流を検討

国交省、官民共同で都市内物流を検討   国土交通省は5日、各地域の実情に即した都市内物流の効率化を検討する研究会の初会合を開催する。地 域ごとに地域の実情に合わせ、荷主企業、物流続き

2006年10月5日

プロロジス、早大大学院に寄附講座開設

プロロジス、早大大学院に寄附講座開設  プロロジスは、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科に寄附講座「ロジスティクス最新事情」を開設する。開設期間は、同大学院の秋学期(期間=200続き

2006年10月5日

新潟港、中古建機のオークション開催

新潟港、中古建機のオークション開催  新潟港で11月2日〜5日に中古建設機械などのオークション「新潟東港オークション」が開催される。同オークションは東港の木材埠頭野積場(北蒲原郡続き

2006年10月5日

“ Emma Maersk”、10日横浜初入港

“Emma Maersk”、10日横浜初入港  マースクラインがアジア・欧州航路に投入した世界最大船型のコンテナ船“Emma Maersk”(1万1000TEU積み、17万794続き

2006年10月5日

TNT、ロジ部門の売却承認

TNT、ロジ部門の売却承認  TNTは9月29日の臨時株主総会で、ロジスティクス部門の売却を承認した。ロジスティクス部門は、投資会社アポロマネジメント社が設立、運営する「Loui続き

2006年10月5日

西鉄航空、HPリニューアル

西鉄航空、HPリニューアル  西日本鉄道航空貨物事業本部は、ホームページ(http://www.nnr.co.jp/global_logistics/)をリニューアルした。「フォ続き

2006年10月4日

佐世保重工、官公庁船建造の再開目指す、事業のバランス化に本腰

佐世保重工、官公庁船建造の再開目指す競争激化に備え、事業のバランス化に本腰機械部門も新製品開発を本格化 佐世保重工が事業領域の再編成に向けた検討を本格化している。従来の一般商船に加続き

2006年10月4日

BLG・アデン会長が会見、06年完成車取扱台数は17%増見込む

BLG、06年完成車取扱台数は17%増見込むアデン会長、05年実績は410万台・1210万TEUブレーメン州関係者が来日、日本との関係を重視 ドイツの複合輸送グループ、BLGロジス続き

2006年10月4日

三光汽船、10年納期の55型バルカーを新造用船

三光汽船 10年納期の55型バルカーを新造用船   三光汽船はこのほど、国 内船主が2010年納期で建造する5万5500重量㌧型バルカー1隻の新造用船を決めた。スモールハンディと続き

2006年10月4日

欧州委・競争総局、海運同盟は“共謀”の歴史

欧州委・競争総局海運同盟は“共謀”の歴史ELAA提案に厳しい見解 ECUジャパンの競争総局(DG4)はこのほど、外航カルテルへの独禁法適用除外制度を廃止した後、新たな船社間の枠組み続き

2006年10月4日

商船三井、中国3カ年計画を来年スタート、コンテナ取扱量を2006年の2倍へ

商船三井、中国3カ年計画を来年スタート 中国でのコンテナ取扱量、2006年の2倍へ 営業力、ロジスティクス機能強化を推進   商船三井の中国法人、商船三井(中国)有限公司は来年か続き

2006年10月4日

マースクの世界最大コンテナ船、日本初寄港で8日神戸港RC4・5に入港

マースクの世界最大コンテナ船日本初寄港で8日神戸港RC4・5に入港シリコン塗料で年間1200㌧の燃料油節約 マースクラインがアジア・欧州航路に投入した世界最大船型のコンテナ船“Em続き

2006年10月4日

アイツェン・ケミカル、普通株式7000万株発行、オスロ証取上場へ

アイツェン・ケミカル 普通株式7000万株発行、オスロ証取上場へ  アイツェン・ケミカル(ECHEM)は2日、普通株式7000万株を新株発行すると発表した。1株当たり28ノルウェ続き

2006年10月4日

現代重工、中国・首鋼グループ会社に610億円出資

現代重工 中国・首鋼グループ会社に610億円出資 厚板を安定確保、年50万㌧調達へ  韓国の 現代重工業は1日、中国首都鋼鉄集団の子会社「 秦皇島首秦金属材料(Qinhuangd続き

2006年10月4日

日本通運、金融・決済サービスの新会社設立

日本通運 金融・決済サービスの新会社設立 グループ内の資金調達業務も集約   日本通運は3日、物流とIT、決済、金融を融合した「ロジスティクス・ファイナンス」事 業のオペレーショ続き

2006年10月4日

安田倉庫、第一物流の医薬品運送事業を一部取得

安田倉庫 第一物流の医薬品運送事業を一部取得  安田倉庫は2日、子会社の安田運輸(本社=横浜市)が第一製薬の子会社、第一物流(本社=東京・墨田区)から医薬品運送事業の一部を譲り受続き

2006年10月4日

カーライル・リーシング、ドライバンのリース市場に参入

カーライル・リーシング ドライバンのリース市場に参入  冷凍コンテナバンリース大手、カーライル・リーシングはこのほど、ドライコンテナ市場に参入した。カーライルは1993年の設立以続き

2006年10月4日

豪州の LNG社、カナダ向けに年間180万㌧のLNGを供給

豪州のLNG社 カナダ向けに年間180万㌧のLNGを供給  豪州の上場会社Liquefied Natural Gas Limited(LNGL)はこのほど、Kitimat LNG続き