2007年2月6日
郵船航空サービス ブリスベンに支店開設、豪州3拠点目 豪州郵船航空サービスは,豪州・ブリスベンに支店を開設した。シドニー、メルボルンに続く豪州で3つ目の拠点。ブリスベンでの物流…続き
2007年2月6日
サムスキップ、英国フォワーダーを買収 アイスランド船社のサムスキップは、英国グラスゴーに拠点を置くNVOCC、ソールタイア・インテグレーテド・シッピングを買収した。ソールタイア…続き
2007年2月6日
ETA MR型プロダクト船/VLCC各1隻発注か 外紙報道によると、UAE(アラブ首長国連邦)のエミレーツ・トレーディング・エージェンシー(ETA)は、韓国のSTX造船に5万1…続き
2007年2月6日
三菱重労組/住重労組 今年の一時金要求、昨年より増額の方針 基幹労連傘下の三菱重工労働組合と住友重機械労働組合連合会は、今年の春季労使交渉での年間一時金の要求額を昨年より増額す…続き
2007年2月6日
IRISL フルコンテナ船が3年ぶりに日本寄港 イラン国営船社IRISL(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)が運航するフルコンテナ船“Energy 1”(…続き
2007年2月6日
三洋電機ロジス、株主第2位にタワー投資顧問 三洋電機ロジスティクスは5日、大株主順位第3位だった投資顧問業の「タワー投資顧問」(東京都、谷村哲夫社長)が1月29日に同第2位にな…続き
2007年2月6日
仙台港高砂ターミナルCYゲート前情報の配信システム稼働 仙台港コンテナ化促進協議会はこのほど、仙台港高砂CY情報ネットワークシステム(通称Taco-net)の供用を開始した。災害や…続き
2007年2月6日
CSBC、「台湾国際造船」に社名変更へ 台湾の中国造船公司(CSBC)は社名を変更する。公営企業や機関の名称から「中国」の名を取り除く「正名政策」の一環で、「台湾国際造船公司(…続き
2007年2月6日
マースク シーウェイビルの電子化推進 マースク株式会社は1月28日付でeコマースサイトを更新したことを受け、シーウェイビル(SWB)の電子化を推進する。顧客の希望などに合わせ、…続き
2007年2月6日
安田倉庫・第1〜3Q、経常益5.7%増 安田倉庫の2007年3月期4〜12月期連結業績は、売上高が前年同期比7.2%増の221億8300万円、営業利益が5%増の23億9700万…続き
2007年2月6日
日造協、技能教育ビデオ/ブロック組立編を制作 日本造船協力事業者団体連合会(日造協)はこのほど、日本財団の助成により、「新人向け技能教育ビデオ(ブロック組立編)」を制作した。200…続き
2007年2月6日
ニッチツ・第3Q、舶用関連が活況 ハッチカバーやカーデッキなどを製作しているニッチツの第3四半期(4〜12月)連結業績は、舶用関連の出荷が堅調に推移したこともあり、売上高が前年同期…続き
2007年2月6日
K+N、ウィーンに塗料メーカー向け倉庫 キューネ+ナーゲル(K+N)は2日、世界的な塗料メーカーであるICIペイントからオーストリアでの倉庫業務を受託したことを明らかにした。K…続き
2007年2月6日
ロッテルダム港 サヴィのセキュリティ技術を導入 サヴィ・ネットワークスはこのほど、欧州最大のコンテナ港であるロッテルダム港で、サヴィのリアルタイム情報管理サービス「サヴィトラッ…続き
2007年2月6日
上海・洋山港フェーズ3 第1段階開発にPSAや中国海運が出資 上海港洋山コンテナターミナル(CT)のフェーズ3第1段階が決定したもようだ。シンガポールのPSAコーポレーションと…続き
2007年2月6日
K+N、ノルウェーの通関業者買収 キューネ+ナーゲル(K+N)はこのほど、ノルウェーの大手通関業者スペディトロンから一連の事業を買収することで合意した。ノルウェーでの通関機能を…続き
2007年2月6日
東海運・第1〜3Q、増収減益 東海運の2007年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比2.9%増の299億800万円、営業利益が1.3%増の16億9200万円、経常…続き
2007年2月6日
櫻島埠頭・第1〜3Q、違約金8900万円の特別益 櫻島埠頭の2007年3月期第1〜3四半期(4〜12月)非連結業績は、売上高が前の期に比べ8.1%減の33億7100万円、営業利…続き
2007年2月6日
トナミ運輸、南大阪支店新設 トナミ運輸が堺市堺区築港八幡地区に建設中だった「南大阪支店」がこのほど竣工し、業務を開始した。現在の堺(堺市堺区)、松原(松原市別所町)、大正(大阪市大…続き
2007年2月5日
アイ・ロジスティクス第1〜3Qは増収増益、経常5.4%増 アイ・ロジスティクスの2007年3月期第1〜3四半期連結業績は、売上高が前年同期比3.4%増の437億7600万円、経常利…続き