2007年4月17日
サヴィのRFID技術、豪国防軍が採用 豪州国防軍はこのほど、サヴィ・テクノロジーのRFID技術を中東での貨物追跡に採用した。フレーターに積載されたパレットやコンテナにアクティブ…続き
2007年4月17日
三菱ガス化学 ブルネイでメタノール・プラント建設 輸送船社は6月上旬に決定 三菱ガス化学(MGC)と伊藤忠商事、ブルネイ・ナショナル・ペトロリアム・カンパニー(ペトロリアム・ブ…続き
2007年4月17日
3月の輸出船契約 38隻・172万総㌧、ばら積み船依然好調 日本船舶輸出組合が16日発表した2007年3月の輸出船契約は計38隻・172万870総㌧(79万9874CGT)だ…続き
2007年4月17日
日産自動車/NECグループ電動自動車用バッテリー生産会社を設立 日産自動車、日本電気(NEC)およびNECトーキンはこのほど、合弁会社「オートモーティブ・エナジー・サプライ」(Au…続き
2007年4月17日
BWガス LPG船4隻を対象に合弁事業 ガス船大手のベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(BWガス)は16日、同社が保有するLPG船4隻を対象に、船舶保有・金融会社のテールウィン…続き
2007年4月17日
SITCコンテナラインズ 寧波航路を強化、関東・九州間で増便 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は13日、自社運航船1隻を投入し、博多・門司/寧波・上海…続き
2007年4月17日
ハンディマックス市況 米ガルフ/アジアで5万1500㌦の高値成約 ハンディマックスバルカーの用船市況が続伸している。マーケットレポートによると、穀物商社ブンゲが米ガルフ/アジア…続き
2007年4月17日
3月末輸出船手持ち、過去最高の5428万総㌧ 日本船舶輸出組合がまとめた3月末の輸出船手持ち工事量は、計1102隻・5428万1259総㌧だった。1973年3月末の5026万700…続き
2007年4月17日
エミレーツ・シッピング・ライン 東ア向けで極東・インドから2ループ開設 エミレーツ・シッピング・ライン(日本総代理店=三井倉庫)は13日、インド/アフリカ航路の“GIA(Gul…続き
2007年4月17日
加バンクーバー、第1Qは8%増の51万TEU カナダ・バンクーバー港の2007年第1四半期のコンテナ貨物取扱量は、前年同期比8%増の51万4332TEUだった。内訳は、輸入が1…続き
2007年4月16日
通関情報処理センター 07年度計画策定、次期システム開発 システム安定運営などを掲げる 独立行政法人通関情報処理センター(NACCSセンター)は、2007年度の最重要項目として…続き
2007年4月16日
JFヒレブラント 液体バルク輸送大手のTOD買収 飲料物流市場で総合的なソリューション提供 飲料業界向け物流の世界最大手、ジェイ・エフ・ヒレブラント(JFH)はこのほど、液体バ…続き
2007年4月16日
南米西岸船のリプレース、コスト圧縮狙う 09〜2010年、海外・国内船主から長期用船 川崎汽船は2009年から2010年にかけて、2 500TEU型コンテナ船5隻を新造用船す…続き
2007年4月16日
国内でもケープサイズ建造再開の動き IHIMU、佐世保が再開を検討 常石はフィリピン・セブで建造へ ケープサイズ・バルカーの建造を控えていた国内造船所が、旺盛な新造需要を背景に…続き
2007年4月16日
需給緩和でLNG船の船価が伸び悩み 造船所は他の船種・船型に建造シフト 標準船は2億2000万㌦前後で安定推移 多くの船種・船型で船価が高騰する中、LNG船の建造船価が伸び悩ん…続き
2007年4月16日
コンテナ船の新造商談が活発化 4000TEU級パナマックス型が中心 新規則回避の期近船台が出現で コンテナ船の新造商談が活気づいている。ギリシャ船主などオーナー系を中心に、中国…続き
2007年4月16日
現代重工5年ぶりケープサイズ受注、最高値8500万㌦台韓進海運向け180型2隻を成約か 韓国の現代重工が5年ぶりにケープサイズ・バルカーの受注を獲得した。外紙報道によると、韓進海運…続き
2007年4月16日
日本郵船 「地球環境大賞」国土交通大臣賞を受賞 第16回地球環境大賞(フジサンケイグループ主催)の授賞式が12日、東京・元赤坂の明治記念館で開催され、 日本郵船が「国土交通大臣…続き
2007年4月16日
ECUジャパン、インド、アフリカ向け強化アフリカ向けを集約、スケール・メリット生かすインドNVO最大手の基盤活用、取扱拡大へ 世界有数のコンソリデーター、ECUライン(Ecu Li…続き
2007年4月16日
ストルトニールセン 小型LPG船大手ステルスガスを買収か ケミカル船最大手のストルトニールセン(SNSA)が、ステルスガスを買収し、LPG船分野進出を検討しているもようだ。外紙…続き