2007年5月22日
東海運、執行役員制度を導入 東海運は、執行役員制度を導入する。急速な経営環境の変化に機敏に対応するために、取 締役会機能の充実と意思決定の迅速化、業務執行体制の強化による事業…続き
2007年5月22日
サノヤス、執行役員制度を導入 サノヤス・ヒシノ明昌は6月28日付で執行役員制度を導入する。取締役会における経営の「 意思決定機能」と業務執行の「監督機能」と「業務執行機能」…続き
2007年5月21日
造船10社船舶部門・06年度決算 増収傾向で売上1兆円突破、黒字は7社 今期は増収増益が鮮明に 国内造船10社の船舶部門の2007年3月期決算が出そろった。売上は増収傾向にあり…続き
2007年5月21日
日本レップ、マッコーリーG傘下で事業拡大中国ターゲットに海外展開、成長加速自己資金で物流施設投資、大規模案件にも対応 物流施設の仲介、アセットマネジメント事業などを展開する日本レッ…続き
2007年5月21日
ベトナムで今月からTHC課徴欧州・太平洋航路から、荷主に説明開始アジア域内でも導入を計画 定航船社がベトナムでTHC導入を進めている。現在、アジアでTHCが課徴されていないのはベト…続き
2007年5月21日
社船・準社船を拡大、用船船隊は縮小へ 出光タンカー、用船期間も3年程度に短縮 10年のVLCC船隊は全DHで13隻に 出光タンカーは今後、VLCC船隊の社船・準社船比率を高め、…続き
2007年5月21日
アジアの声を国際船員協約交渉に反映 「日本労使一体の体制を」と栢原会長 国船協総会で07年度活動方針 国際船員労務協会(栢原信郎会長)は17日に第24回定時総会を開催し、今年度…続き
2007年5月21日
必要規模を試算、日本籍450隻・日本人5500人企業が増加計画策定、認定でトン税適用交通政策審議会部会で海事局がスキーム案 交通政策審議会海事分科会第3回国際海上輸送部会が18日開…続き
2007年5月21日
日舶工・赤阪会長 課題は環境対応への技術開発、人材確保 藤本・板澤副会長、辻常務理事 日本舶用工業会(日舶工)は17日、都内の東京会館で総会を開催し、2 007年度事業計画や…続き
2007年5月21日
国際海上輸送部会 海事局、船機長要件撤廃で日本籍船増加を促進 別項のとおり安定的な国際海上輸送を確保するための方策が国際海上輸送部会で議論されており、海事局は税制、金融、予算、…続き
2007年5月21日
宝山鋼鉄と6隻目の長期輸送契約を締結 商船三井、名村建造の230型鉱石船を投入 宝山向け年間1200万㌧の輸送体制に 商船三井は18日、中国最大の鉄鋼会社である宝山鋼鉄(本社…続き
2007年5月21日
WTSA 皮革対象に7月1日値上げ 太平洋西航安定化協定(WTSA)は18日、皮革を対象に7月1日付で値上げを実施するガイドラインを公表した。米国内陸部発のインターモーダル貨物…続き
2007年5月21日
岡村製作所 欧米中心に高級椅子の輸出拡大へ オフィス家具トップの岡村製作所(本社=横浜市)の国際物流需要は、輸出を中心に増加しそうだ。エルゴノミック・メッシュチェアと呼ばれる高…続き
2007年5月21日
名村造船所・06年度決算 経常益が8倍の50億円、業績が回復 今期は売上1000億円突破、利益も最高に 名村造船所が18日発表した2007年3月期連結決算は、経 常利益が前の…続き
2007年5月21日
冨士原海事局長 日本籍船・船員増加、でき得る最大の対応で 国土交通省の冨士原康一海事局長は18日の定例会見で、同 日の交通政策審議会の国際海上輸送部会で海事局が試算を示した日…続き
2007年5月21日
ケイヒン主要顧客の物流再編で経常利益9.9%減 ケイヒンの2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比6.6%増の462億2000万円、営業利益が9.6%減の17億4600万円、経…続き
2007年5月21日
サノヤス・ヒシノ明昌 営業益26.1%増、船舶は47.4%減の8億円 「ハンディケープ」含む24隻を受注 サノヤス・ヒシノ明昌が18日発表した2007年3月期連結決算は、陸 …続き
2007年5月21日
東海運増収増益、経常利益8.4%増 東海運の2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比3%増の395億9700万円、営業利益が5.8%増の21億6700万円、経常利益が8.4%増…続き
2007年5月21日
共栄タンカー 営業益は20%減の16億円 共栄タンカーが18日発表した2007年3月期連結業績は、売上高が前の期比5.1%増の120億円、営業利益が20%減の16億円、経常利益…続き
2007年5月21日
旅客船協会セミナー 旅行会社の船旅イメージ、清潔度や食事に不満 旅行会社の船旅イメージで船内の清潔度や食事について5〜6割が否定的な印象を持っていることがわかった。15日に開催…続き