1. ニュース

-

2007年5月24日

ルイ・ヴィトン・ジャパン、日本向け出荷、海上輸送利用率が3年で約2倍

ルイ・ヴィトン・ジャパンの製品物流 日本向け出荷、海上輸送利用率が3年で約2倍 環境対策強化、積み地は全量が アーブル  ルイ・ヴィトン・ジャパン・カンパニーのマネージャー(ロジ続き

2007年5月24日

アンカー・シップ社、最大投資額1500億円の船舶ファンドを組成、日本最大の投資規模に

最大投資額1500億円の船舶ファンドを組成 アンカー・シップ社、日本最大の投資規模に 海運業界の船腹調達に新たな選択肢を提供  日本最大の船舶投資ファンドが誕生した。アンカー・シ続き

2007年5月24日

船協・鈴木会長、トン税は大きな進捗、その他課題も順調に

船協・鈴木会長、2年間の任期振り返る トン税は大きな進捗、その他課題も順調に 日本籍船・船員増加、過度な経済的負担回避を   日本船主協会の鈴木邦雄会長(商船三井会長、写真)は 続き

2007年5月24日

ル アーブル港、都内でロジスティクスセミナー開催

ル アーブル港 都内でロジスティクスセミナー開催  ル アーブル港公団は22日、都内のホテルで「フランス ル アーブル港ロジスティクスセミナー」を開催した。同公団のジャン・マルク続き

2007年5月24日

アーネ・ブリュスタッド、ケープ4隻を1隻1億㌦で新造売船か

アーネ・ブリュスタッド ケープ4隻を1隻1億㌦で新造売船か  海外からの情報によると、ノルウェー船主アーネ・ブリュスタッドは韓国の新興造船所で建造するケープサイズ・バルカー4隻を続き

2007年5月24日

アルファ・ラバル、新開発のバラスト水処理システム販売開始

アルファ・ラバル 新開発のバラスト水処理システム販売開始 IMO規制対応「PureBallast」  アルファ・ラバルは23日、新開発のバラスト水処理ステム「PureBallas続き

2007年5月24日

TNT、ベトナムで陸送網整備に追加投資

TNT ベトナムで陸送網整備に追加投資  ティ・エヌ・ティ(TNT)はこのほど、同社の陸送ネットワークである「アジア・ロード・ネットワーク」整備で、ベトナムに600万ユーロ(約9続き

2007年5月24日

日本船主協会、次期会長候補に川崎汽船の前川社長

日本船主協会 次期会長候補に川崎汽船の前川社長   日本船主協会は23日の定例理事会で次期会長に川崎汽船の前川弘幸社長( 2005年6月から日本船主協会副会長、写真)を推薦するこ続き

2007年5月24日

AMBプロパティジャパン、来年末までに施設床面積180〜200万㎡に

AMBプロパティジャパン 来年末までに施設床面積180〜200万㎡に 9月末竣工の南港中DC、入居需要に自信  AMBプロパティジャパンは今後、国内での物流施設開発を加速させ、来続き

2007年5月24日

サウジアラムコ/ダウ・ケミカル、サウジで石化コンプレックス建設へ

サウジアラムコ/ダウ・ケミカル サウジで石化コンプレックス建設へ  サウジアラムコとダウ・ケミカルはこのほど、世界最大級の石油化学コンプレックス(ラスタヌラ総合計画)の建設・保有続き

2007年5月24日

アジア荷主団体会議、THC課徴に反発、「海上運賃の一部」再確認

アジア荷主団体会議・共同声明 THC課徴に反発、「海上運賃の一部」再確認  アジア荷主団体会議(ASM)の第4回会合は3日間の日程を終了、最終日の22日に共同声明を発表し閉幕した続き

2007年5月24日

COSCO造船、リグ1基を2億㌦で受注

COSCO造船 リグ1基を2億㌦で受注  海外からの情報によると、COSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)が半没水(セミサブマーシブル)式リグ1基を受注した。舟山工場続き

2007年5月24日

25日に“船長、母校へ帰る”講演会

25日に“船長、母校へ帰る”講演会   日本船長協会は25日、鹿児島県の小学校を訪問して子どもたちに海と船を語る講演会「船長、母 校へ帰る」を開催する。外航船長経験者が出身学校を続き

2007年5月24日

現代重工、4月にLPG船3隻など受注

現代重工 4月にLPG船3隻など受注  韓国の現代重工は22日、今年1〜4月の新造船受注実績を発表し、4月にLPG船3隻などを受注したことを明らかにした。  LPG船の発注者は不続き

2007年5月24日

BDPインターナショナル、マスカットに合弁会社設立、年後半に支店も

BDPインターナショナル マスカットに合弁会社設立、年後半に支店も  米国の大手物流業者BDPインターナショナルはこのほど、中近東で提携するアルシヤ・テクノロジーズ・インターナシ続き

2007年5月24日

神戸海洋博物館旧団体休憩室の運営者公募

神戸海洋博物館旧団体休憩室の運営者公募 神戸港振興協会は、神戸海洋博物館の2階旧団体休憩室(373㎡)の運営事業者を公募する。賃貸料は月額1500円/㎡(消費税別)で、共益費の負担続き

2007年5月24日

シスメックス、海外事業拡大で海上・航空とも輸出増加

検査用機器・試薬のシスメックス 海外事業拡大で海上・航空とも輸出増加  世界有数の検体検査用機器・試薬メーカーのシスメックス(本社=神戸市)の輸出貨物量は、海外事業の拡大に伴い着続き

2007年5月24日

蝶理、中国起点の三国間輸送や輸入増大へ

蝶理中国起点の三国間輸送や輸入増大へ化学品事業では中国に物流拠点確保 繊維系商社の蝶理の国際海上コンテナ物流は今後、中国を軸とした三国間輸送や日本への輸入が大幅に増えそうだ。このほ続き

2007年5月24日

ヤマトHD/丸井、業務・資本提携で基本合意

ヤマトHD/丸井 業務・資本提携で基本合意  ヤマトホールディングスと丸井は21日、戦略的提携で基本合意書を締結した。ヤマトグループの小口・大口宅配、ロジスティクス事業領域と、丸続き

2007年5月24日

三井造船、北海道支社移転

三井造船、北海道支社移転   三井造船は北海道支社を移転、28日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目5番地1 伊藤110ビル4階 続き