1. ニュース

-

2008年9月2日

トナミ運輸、大連事務所開設

トナミ運輸、大連事務所開設  トナミ運輸は、中国・大連に駐在員事務所(金田宗也首席代表)を開設、10月7日からの営業開始を予定している。2005年9月に開設した「上海事務所」に続続き

2008年9月1日

川崎汽船、上海外高橋造船にケープ3隻を発注、12年前半竣工の短納期

上海外高橋造船にケープ3隻を発注 川崎汽船、12年前半竣工の短納期 13年度の100隻体制に向け増強投資 川崎汽船は中国の上海外高橋造船にケープサイズ・バルカー3隻を新造発続き

2008年9月1日

ロサンゼルス港、トラック4000台超が環境対応プログラム申請

ロサンゼルス港 トラック4000台超が環境対応プログラムに申請  ロサンゼルス市港湾局はこのほど、10月から開始するトラックの環境対応プログラムに参加申請を行ったトラック業者が約続き

2008年9月1日

中国・青島マステック造船、ギリシャ船主が92型バルカー4隻解約

中国・青島マステック造船 ギリシャ船主が92型バルカー4隻解約 造船所側の資金難でRGが見込めず  外紙報道によると、中韓合弁の新興造船所、青島マステック即墨造船(Qingdao続き

2008年9月1日

VWT、海上事業強化へ事業部再編/商品開発部門を新設、営業体制も刷新

VWT、海上事業強化へ事業部再編 商品開発部門を新設、営業体制も刷新 混載集荷に注力、物量拡大目指す  バンテックワールドトランスポート(VWT)が海上事業を強化している。グルー続き

2008年9月1日

市況展望⑧【ケープサイズ】/第一中央汽船・米良哲也鉄源・タンカーグループ長

市況展望⑧【ケープサイズ】過剰船腹は杞憂、荷動きは右肩上がり第一中央汽船 米良哲也鉄源・タンカーグループ長 ── 需要の見通しは。 米良 需要面ではケープサイズの場合、鉄鉱石の動向続き

2008年9月1日

商船三井フェリー・岡本豊社長、荷動きが鈍化、BAF導入もコスト回収進まず

商船三井フェリー・岡本豊社長インタビュー 荷動きが鈍化、BAF導入もコスト回収進まず業務提携通じた競争力強化が必要 商船三井フェリーの岡本豊社長(写真)はこのほど本紙のインタビュー続き

2008年9月1日

日本郵船グループ、“国際物流総合展2008”に出展

日本郵船グループ “国際物流総合展2008”に出展   日本郵船、NYKロジスティックスジャパン、MTI(Monohakobi Technology Institute)、日本貨続き

2008年9月1日

STX造船、欧州船主から81型バルカー2隻受注

STX造船欧州船主から81型バルカー2隻受注 韓国のSTX造船は8月29日、欧州船主からバルカー2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。納期は2011年10月まで。契約総額は約1続き

2008年9月1日

SITCコンテナラインズ、寧波の寄港ターミナルを変更

SITCコンテナラインズ寧波の寄港ターミナルを変更 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)はこのほど、阪神/華東・ベトナム航路「CJV−2」と門司/華東・フィリ続き

2008年9月1日

商船三井、「環境・社会報告書2008」発行

商船三井 「環境・社会報告書2008」発行   商船三井は8月29日、「環境・社会報告書2008」を発行したと発表した。発 行は今年で9回目となり、今回は①地球温暖化防止に取り組続き

2008年9月1日

ドバイ・ポーツ・ワールド、08年上半期のEBITDA44%増の6.5億㌦

ドバイ・ポーツ・ワールド 08年上半期、EBITDA44%増の6.5億㌦  ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)の2008年上半期の売上高は前年同期比32%増の約16億㌦、E続き

2008年9月1日

成育環境研究開発機構講演会、「農林水産業など内需産業育成」と田口氏

成育環境研究開発機構講演会 「農林水産業など内需産業育成」と田口氏 橋爪氏、景観都市は港セールスにも生かす NPO法人・成育環境研究開発機構(理事長=佐々木伸・元大阪市助役続き

2008年9月1日

シーバロジスティクス上半期、営業利益25%増と拡大

シーバロジスティクス上半期、営業利益25%増と拡大純売上高、航空輸出と海運同率に シーバロジスティクスジャパンの原田泰三社長(写真)はこのほど本紙の取材に応じ、2008年上半期(0続き

2008年9月1日

韓進重工、欧州船主からケープサイズ2隻受注

韓進重工 欧州船主からケープサイズ2隻受注  韓国の韓進重工は8月29日、欧州船主からバルカー2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。納期は2011年2月まで。契約総額は約1億続き

2008年9月1日

川崎汽船、日本製紙向け360万CFT型チップ船が竣工

川崎汽船日本製紙向け360万CFT型チップ船が竣工 川崎汽船が運航する360万CFT(立方フィート)型木材チップ専用船“Sweet Brier”が8月29日、ツネイシホールディング続き

2008年9月1日

第一中央汽船、自己株式118.6万株取得

第一中央汽船、自己株式118.6万株取得   第一中央汽船は8月29日、8月1日から28日までの期間(約定ベース)に 自己株式118万6000株を取得したと発表した。買付総額は7続き

2008年9月1日

チャイナ・コスコ、08年上半期は大幅な増収増益

チャイナ・コスコ 08年上半期は大幅な増収増益 コンテナ取扱量8.9%増  COSCOグループの定期船関連部門チャイナ・コスコ(China COSCO Holdings)の200続き

2008年9月1日

シーネット/トーヨーカネツ、SL音声認識システムを物流分野で販売

シーネット/トーヨーカネツSL音声認識システムを物流分野で販売 シーネットとトーヨーカネツソリューションズ(TKSL)は、音声認識システム「サイボグ501」の製造・物流業分野への販続き

2008年9月1日

文部科学省・概算要求、来年竣工の“しらせ”後継船など644億円

文部科学省・概算要求 来年竣工の“しらせ”後継船など644億円  文部科学省は2009年度概算要求で、南極観測船“しらせ”の後継船建造と、地球深部探査船“ちきゅう”の運航費用など続き