1. ニュース

-

2008年9月25日

新興造船所、韓国政府が資金問題に支援検討

新興造船所 韓国政府が資金問題に支援検討  新興造船所の資金問題に揺れる韓国で、政府救済の可能性が出てきた。現地紙によると、韓国政府がこのほど、中小造船所の支援策の検討に着手した続き

2008年9月25日

ギブソン予測、タンカー業界、資金調達一層困難に

ギブソン予測 タンカー業界、資金調達一層困難に  英国の海運ブローカー、ギブソンはこのほど、世界的な金融不安の高まりがタンカー業界に及ぼす影響をまとめた。タンカー市況が荷動きの増続き

2008年9月25日

規制改革・特区の提案受付説明会

規制改革・特区の提案受付説明会  内閣府規制改革推進室などは来月から特区、規制改革、公共サービス改革集中受け付けに関する説明会を開催する。10月14日から11月13日の1カ月間の続き

2008年9月25日

欧州造船業、昨年の新造船売上2.3兆円で世界2位

欧州造船業 昨年の新造船売上2.3兆円で世界2位 過去10年で最高、日中を上回る  欧州造船業界の2007年の新造船事業の売上規模は前年比17.3%増の152億1300万ユーロ(続き

2008年9月25日

来年に香港で 航空見本市

来年に香港で航空見本市  国際見本市主催会社のリード・エグジビションは来年9月7〜10日の4日間、香港で航空見本市「アジアン・エアロスペース2009」を開催する。香港での開催は昨続き

2008年9月25日

STX造船、プロダクト船2隻受注

STX造船、プロダクト船2隻受注  韓国の STX造船は23日、欧 州船主からプロダクト船2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約1億600万㌦で、1隻当たりの船価続き

2008年9月25日

クリスタル・クルーズ、英紙で高い評価

クリスタル・クルーズ、英紙で高い評価   日本郵船の米国関連会社クリスタル・クルーズ社は、英国の旅行業界紙トラベル・トレード・ガ ゼット(Travel Trade Gazette続き

2008年9月25日

アーカー、建造中客船でコスト交渉

アーカー、建造中客船でコスト交渉  アーカー・ヤーズは22日、ノルウェージャン・クルーズ・ライン(NCL)とメガシップ1隻目の建造コストをめぐり論議していると発表した。  発表に続き

2008年9月25日

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工   三井造船は24日、千葉事業所で建造していた11万重量㌧型タンカー“Atlantic Explorer”(1686番船)を引き渡した。契続き

2008年9月24日

川崎汽船、タコマ寄港20周年記念パーティー開催、ハスキーターミナル設立25周年

川崎汽船タコマ寄港20周年記念パーティー開催ハスキーターミナル設立25周年の節目迎える 川崎汽船と米国のターミナル事業会社ITS(International Transportat続き

2008年9月24日

前川船協会長、船舶特償の延長・恒久化に全力、有効な海賊対策実施を

前川船協会長、船舶特償の延長・恒久化に全力 有効な海賊対策実施を、国交相に要望へ 「航行安全確保にあらゆる手段を」   日本船主協会の前川弘幸会長(川崎汽船社長=写真)は2009続き

2008年9月24日

横浜ゴム、タイヤ出荷量3万FEU超へ、アジア域内拠点の輸出急増

横浜ゴム、タイヤ出荷量3万FEU超へ アジア域内拠点の輸出急増、拠点数拡大も視野 日本は名古屋出し大半、一部が四日市港シフト  横浜ゴムの国内外工場からのタイヤ輸出量は、昨年度の続き

2008年9月24日

TSU、尾道地区にサービス拠点、設備最大規模

TSU尾道地区にサービス拠点、設備最大規模瀬戸内の供給・保守強化、12月上旬稼働 IHI/ABB合弁で過給機を手掛けるターボシステムズユナイテッド(TSU、本社=東京・墨田区、秋田続き

2008年9月24日

滋賀統合物流センター、2010年度中稼働予定、輸入半製品の組立拠点

滋賀統合物流センター、2010年度中稼働予定 輸入半製品の組立拠点、物流費減と環境対応 JR米原貨物駅と連携、施設入居半数にめど  海外からの輸入家電などの半製品の組み立て加工機続き

2008年9月24日

ホーグ・オートライナーズ、極東出し中東向け自動車船サービス開始

ホーグ・オートライナーズ 極東出し中東向け自動車船サービス開始 10月から月1〜1.5便、3000台積み2隻投入  ノルウェー船社レイフ・ホーグ傘下の自動車船運航船社ホーグ・オー続き

2008年9月24日

中国政府、中国海運と宝山の合弁会社設立を認可

中国政府 中国海運と宝山の合弁会社設立を認可  海外からの情報によると、中国の政府当局は中国海運と中国最大の鉄鋼会社、宝山鋼鉄グループによる合弁海運会社の設立を認可した。これによ続き

2008年9月24日

A・P・モラー/マースク、インマルサットの次世代衛星通信に対応

A・P・モラー/マースク インマルサットの次世代衛星通信に対応 マーリンクと契約、150隻以上を対象に  A・P・モラー/マースクは19日、マーリンク社(Marlink)とインマ続き

2008年9月24日

カシオ計算機、香港/欧州でシー&エア

カシオ計算機 香港/欧州でシー&エア ドバイ経由、航空輸送削減の一環  カシオ計算機は航空輸送費削減の一環で、今月から香港発ドバイ経由欧州向けでシー&エアの輸送ルートを設定した。続き

2008年9月24日

アジア造船技術フォーラム、11月に韓国で開催、GBSなど討議

アジア造船技術フォーラム11月に韓国で開催、GBSなど討議 アジア各国の造船技術者が一堂に会する「アジア造船技術フォーラム」が11月12日と13日、韓国南部の昌原市で開催される。昨続き

2008年9月24日

重慶市海運有限公司、日中航路に参入、九州/韓中サービス開設

重慶市海運有限公司日中航路に参入、九州/韓中サービス開設 重慶市海運有限公司(Chongqing Marine Shipping Co., Ltd.、日本総代理店=ゼネラルマリン)続き