1. ニュース

-

2008年9月18日

マーシャル諸島セミナー、安全・環境保全を追求、責任ある船籍をPR

マーシャル諸島セミナー安全・環境保全を追求、責任ある船籍をPR 太平洋諸島フェスタの一環で17日にマーシャル諸島セミナーが都内の日本財団ビルで開催され、世界第4位に成長しているマー続き

2008年9月18日

ユーフレイトのウォンCEO、創立40周年、さらに勢力拡大

ユーフレイトウォンCEO「創立40周年、さらに勢力拡大」 ユーフレイトは19〜20日の2日間、香港で年次総会を開催する。今年は創立40周年の節目にあたり、記念行事も行われる。総会に続き

2008年9月18日

シノトランス・コンテナラインズ、来週から上海/名古屋サービス開始

シノトランス・コンテナラインズ 来週から上海/名古屋サービス開始  シノトランス・コンテナラインズは今月末から、上海海華輪船有限公司(HASCO)とのスペース交換により、上海/名続き

2008年9月18日

シマノ、ボート競技用品事業に進出

シマノ、ボート競技用品事業に進出  自転車部品大手のシマノ(大阪府堺市)がボート競技用品事業に乗り出す。漕手の足の固定部(ストレッチャー・ボードとシューズで構成)を開発し、来年中続き

2008年9月18日

上海江南長興造船、1期工事終了、大型ドック4基体制に

上海江南長興造船 1期工事終了、大型ドック4基体制に  中国現地紙によると、同国の江南造船の移転先として建設が進む大型造船所、上海江南長興造船が第1期工事を終了、大型ドック計4基続き

2008年9月18日

ストルトニールセン、タンクコンテナ・オペレーション事業を買収

ストルトニールセンタンクコンテナ・オペレーション事業を買収 ケミカル船最大手のストルトニールセンは12日、ドイツ企業タービィ・グループ(TABY Group)からタンクコンテナ・オ続き

2008年9月18日

中学で 海の仕事話題にならず—近運局調査

中学で海の仕事話題にならず—近運局調査 内航海運の若手船員の確保が急務となる中、公立中学校の75%で海に関する仕事が授業などで話題になることはない、という業界にとって厳しい現実が改続き

2008年9月18日

5月の舶用生産高1031億円

5月の舶用生産高1031億円   国土交通省海事局がまとめた2008年5月の舶用工業製品統計月報によると、主 要舶用工業製品の生産高は1031億円だった。1〜5月累計は5542億続き

2008年9月18日

カナダ・バンクーバー港、1〜8月取扱量は4%増の167.3万TEU

カナダ・バンクーバー港 1〜8月取扱量は4%増の167.3万TEU  カナダ・バンクーバー港(フレーザー港含む)の今年1〜8月のコンテナ取扱量は、前年同期比4%増の167万351続き

2008年9月18日

C&マーチャント・マリン、韓国・西部発電との石炭輸送契約を解約

C&マーチャント・マリン 韓国・西部発電との石炭輸送契約を解約  韓国船社C&マーチャント・マリンはこのほど、韓国の電力会社、西部発電との間の発電用石炭(一般炭)輸送契約を解約し続き

2008年9月18日

天敬海運、釜山・群山/連雲港間で新サービス

天敬海運 釜山・群山/連雲港間で新サービス  天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は今月末から、釜山・群山と連雲港を結ぶ新サービスを開設する。群山向けのサービスは、既存続き

2008年9月18日

ロシアに新クルーズ・ポートが竣工

ロシアに新クルーズ・ポートが竣工  ロシアのサンクトペテルブルク市に新たにクルーズ・ポートが竣工した。10日、コスタクルーズ(イタリア)の客船“コスタ・メディテラニア”(8万56続き

2008年9月18日

日本通運、国際航空貨物追跡でRFID導入

日本通運 国際航空貨物追跡でRFID導入   日本通運は、国際航空貨物輸送でUHF帯のRFID(無線自動識別)を利用した「 貨物追跡システム」を導入する。今月30日から成田発上海続き

2008年9月18日

STX、“ふじ丸”を連続チャーター

STX、“ふじ丸”を連続チャーター  韓国のSTXグループが、日本チャータークルーズ(NCC)運航の客船“ふじ丸”を連続チャーターした。STXは今年1月にチャーターし、仁川/大連続き

2008年9月18日

古野電気、「SMM2008」に出展

古野電気、「SMM2008」に出展   古野電気は来週23〜26日にドイツ・ハンブルクで開催される「SMM 2008」( 国際商船海洋関連見本市)に出展する。海上における高速ブロ続き

2008年9月18日

DHLサプライチェーン、ヘルスケア拡大で医療機器に注力

DHLサプライチェーンヘルスケア拡大で医療機器に注力 DHLサプライチェーンはヘルスケア分野のさらなる事業拡大に向けて、医療機器関連の取り組みを強化する。同社の河村修一常務取締役ビ続き

2008年9月18日

GE横河メディカルシステム、上期輸入量、部材調達減で14%減

GE横河メディカルシステム上期輸入量、部材調達減で14%減海上輸送推進、プレミアム利用見直し 医療用画像診断装置の開発、製造、販売などを手掛けるジーイー横河メディカルシステム(本社続き

2008年9月18日

パナルピナ、SCM部門責任者にホームケン氏

パナルピナ、SCM部門責任者にホームケン氏   パナルピナは12日、グローバル・サプライチェーン・マネジメント(SCM)部 門の責任者として、スヴェン・ホームケン氏を任命した。1続き

2008年9月18日

国際物流総合展の入場者数、4日間で14万人

国際物流総合展の入場者数、4日間で14万人  国際物流総合展事務局によると、同展2008(LOGIS-TECH TOKYO 2008)の総入場者数は会期4日間(9月9〜12日)で続き

2008年9月18日

VWT、上海発東京向け輸入混載を自社便化

VWT、上海発東京向け輸入混載を自社便化  バンテックワールドトランスポートは、9月から上海発東京向け海上輸入混載サービスを自社便化した。16日発表した。自社便化により、トランジ続き