2008年10月3日
SPP造船 59型、35型バルカー計5隻を受注 外紙報道によると、韓国のSPP造船は先月末までに、5万9000重量㌧型バルカー4隻、3万5000重量㌧型バルカー1隻の計5隻を受…続き
2008年10月3日
近鉄エクスプレスチェコ法人設立、プラハ・ピルゼンに拠点 近鉄エクスプレス(KWE)は、チェコ共和国に現地法人を設立、1日から営業を開始した。新会社「Kintetsu World E…続き
2008年10月3日
カナディアン・パシフィック鉄道 輸送網増強、カンザスシティーへ直行可能 米STB、傘下の米地域鉄道2社統合を承認 カナディアン・パシフィック鉄道はこのほど、同社傘下の米国地域鉄…続き
2008年10月3日
新来島どっく ケミカル船2隻の建造許可取得 新来島どっくはこのほど、3万5000重量㌧型、8800重量㌧型のケミカル船各1隻について、国土交通省から建造許可を取得した。35型は…続き
2008年10月3日
日本通運 越ダナンに事務所開設 アジア域内陸路輸送の中継拠点に ベトナム日本通運は1日、ベトナム中部のダナン市に事務所を開設した。ダナン市は、ホーチミン、ハノイに次ぐベトナム第…続き
2008年10月3日
日本郵船、グループ・バリューの浸透に世界大会 日本郵船の宮原耕治社長は、創業記念式典あいさつの中で、C SR経営強化の一環である人材育成の取り組みについて触れ、初の試みとして…続き
2008年10月3日
中古客船の売買契約が破談 スタークルーズ(本社=マレーシア)がルイスクルーズ(本社=キプロス)に売却予定だった中古客船“Norwegian Dream”(5万764総㌧)の契約…続き
2008年10月3日
ストルトニールセン カナダでの競争法違反問題が解決 ケミカル船最大手のストルトニールセンは9月30日、カナダ競争局が進めてきたケミカル貨物輸送における反競争的行為に関する調査を…続き
2008年10月3日
CKYHグループアジア/東地中海航路の“EMX”休止欧州航路合理化の一環で CKYH(コスコ・コンテナラインズ、川崎汽船、ヤンミン・マリン・トランスポート、韓進海運)グループは来週…続き
2008年10月3日
ドイツの客船建造史上最大の客船、引き渡し セレブリティ・クルーズ船隊の最大客船となる新造船“セレブリティ・ソルスティス”(12万2000総㌧)の引渡式が9月28日、ドイツのマイ…続き
2008年10月3日
ヤマトHD、メンテナンス事業分社化 ヤマトホールディングス(本社=東京・中央区、瀬戸薫社長)は、ヤマトロジスティクスからマルチメンテナンス事業を分割し、「ヤマトマルチメンテナン…続き
2008年10月3日
マックグレゴー バルカーへの改造でハッチカバーを受注 マックグレゴーはこのほど、タンカーからバルカーへ改造する既存船向けに、ハッチカバーを受注したと発表した。 ギリシャのエバ…続き
2008年10月3日
8月の完成車輸出台数、3%減の46万台 日本自動車工業会がまとめた8月の四輪車輸出実績は前年同月比2.2%減の49万6735台で、3 7カ月ぶりに前年同月を下回った。CKDを…続き
2008年10月3日
エバーグリーン 阪神/ホーチミン航路で新サービス エバーグリーンラインは今月から、阪神とホーチミンを直航配船で結ぶ新サービス「JSV」を開始する。ワンハイラインズが運航する阪神…続き
2008年10月3日
LNG船用プラント ハムワージーが韓国から再液化装置受注 DF主機/電気推進船で初、17万立方㍍型 英国ハムワージーは1日、デュアルフューエル(DF)エンジン/電気推進のLNG…続き
2008年10月3日
K&N、元シェンカー会長のヘーガー氏招聘 キューネ&ナーゲル(K&N)は1日、元シェンカー役員会会長のハンス−ヨルグ・ヘーガー氏がコンサルタントとしてK&Nに加わったことを明ら…続き
2008年10月3日
シグマシッピング、木戸氏が取締役営業本部長 STXパンオーシャンの日本総代理店、シグマシッピングの取締役営業本部長に10月1日付で木戸誠氏が就任した。木戸氏は営業部長からの昇格…続き
2008年10月3日
KLL、タイ・ラヨン県に営業所 ケイラインロジスティックス(KLL)のタイ法人KLLタイランドは1日、タイ・ラヨン県にイースタン・シーボード営業所を開設した。レ ムチャバン港に…続き
2008年10月3日
1級舶用機関整備士に42人合格 日本舶用機関整備協会は9月25日開催した舶用機関整備士資格検定委員会( 委員長=岡田博・東京海洋大学教授)で、今年7〜9月に全国8カ所で実施し…続き