2009年2月25日
Hitz日立造船、米向けキャニスター受注 Hitz日立造船は24日、NACインターナショナル(米ジョージア州)から新型使用済み原子燃料貯蔵用キャニスター「MAGNASTOR」2…続き
2009年2月25日
旭洋造船、九州大で設計の特別講義 旭洋造船は先月、九州大伊都キャンパスで船舶設計の特別講義を行った。同 社の三井哲夫専務取締役が「技術の創造と設計—新しい造船のカタチ」をテー…続き
2009年2月25日
C&重工の破産を債権者が申請 経営難に陥ったC&重工の再建・売却をめぐり、韓国ハチソン・ターミナルが23日、債権者としてC&重工の破産を韓国の地裁に申請した。現地紙が報じている…続き
2009年2月24日
MTI、5年目からの挑戦②【船舶の新技術開発、環境対策】斬新な視点で開拓、省エネに貢献 MTIが発足して以来、この5年の間に開発にかかわった技術は非常に多岐にわたる。省エネフィン、…続き
2009年2月24日
カミーロ・アイツェン ガス船・バルカー不振で業績下振れ ノルウェー船社カミーロ・アイツェンはこのほど、ガス船、バルカー・マーケットの低迷で、2008年第4四半期(10〜12月)…続き
2009年2月24日
中国船2社が上位10社圏外に 首位はエバーグリーンで11.2% 08年1〜11月の米国東航シェア 米国通関データサービス会社PIERS/JOCの調べによると、2008年1〜11…続き
2009年2月24日
TNT チリのエクスプレス業者買収 TNTは南米地域でエクスプレス事業の陸上輸送ネットワークを拡充する。同社はこのほど、チリの国内エクスプレス業者大手「LITカーゴ」を買収し、…続き
2009年2月24日
伊藤海事局長 水先小委、規制改革答申も検討の柱 船社・水先関係者から課題抽出 国土交通省の伊藤茂海事局長(写真)は23日の定例会見で、水先小委員会の議論予定を説明した。昨年末に…続き
2009年2月24日
グランドアライアンス 欧州航路「EU3」、東航を喜望峰ルートへ グランドアライアンス(GA=ハパックロイド、MISC、日本郵船、OOCL)は23日、アジア/欧州航路「EU3」の…続き
2009年2月24日
MSC アジア/メキシコ・南米西岸航路を合理化 MSCは今月後半から、アジア/メキシコ・南米西岸航路を合理化する。MSCが単独運航する「Andes Service」を11隻体制…続き
2009年2月24日
ダクサー チリとタイに現法設立 ドイツの大手総合物流業者ダクサーはこのほど、チリとタイに相次いで現地法人を設立した。チリでは現地企業Gesto-Logと折半出資で現地法人「ダク…続き
2009年2月24日
東洋信号通信社港湾の最前線で船舶の入出港をサポート全国22港で船舶動静把握、船と港つなぐ 東洋信号通信社は1932年の創業以来、港湾の最前線に立ち、船と港をつなぐ役割を担い続けてい…続き
2009年2月24日
BWガス VLGC新造発注残3隻 ベルゲッセン・ワールドワイド・ガス(BWガス)の大型LPG船(7万立方㍍型以上=VLGC)は、同社の2008年第4四半期決算レポートによると、…続き
2009年2月24日
上海華潤大東 修繕ドック建設中止、政府方針に従い 中国の修繕ヤード、上海華潤大東船務工程(Huarun Dadong Dockyard)が、修繕ドックの建設計画を中止した。同社…続き
2009年2月24日
CMA−CGM 4月1日から運賃値上げへ CMA−CGMはこのほど、アジア発欧州向け航路、アジア発地中海向け航路、インド・パキスタン発欧州向け航路、アジア発南米向け航路で4月1…続き
2009年2月24日
IMO防火小委員会 油タンカー、2万重量㌧未満にもIGS 適用下限とケミカル船は継続審議 IMO(国際海事機関)第53回防火小委員会が先週開催され、引火性貨物を輸送する油・ケミ…続き
2009年2月24日
インド国営電力石炭輸入でバルカー6隻を用船 インド国営の電力会社ナショナル・サーマル・パワー(NTPC)が電力用石炭輸入の拡大に向けて船腹調達を活発化させる計画だ。外紙が報じており…続き
2009年2月24日
アヴィバ 「継続的な研究投資が強み」 日本法人10周年で首脳陣が会見 設計システム大手のアヴィバは20日、都内で日本法人設立10周年に当たり記者会見を行った。造船システム最大手…続き
2009年2月24日
ハンブルク港 リックマース・リニエの重量物船が出港 ハンブルク港で20日、ドイツの海運大手リックマース・グループの多目的船運航部門リックマース・リニエの運航船が、大手顧客である…続き
2009年2月24日
川崎重工 新社長にタービン出身の長谷川常務 川崎重工は23日、ガスタービン出身の長谷川聡常務(写真右)が社長に昇格する人事を発表した。大橋忠晴社長(写真左)は会長に就任、田﨑雅…続き