コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。
2017年11月27日
MCCトランスポート、THC値上げ マースク・グループのアジア専業船社MCCトランスポートは、来年から日本国内の各港で適用しているTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)を…続き
2017年11月27日
AWCSA、来年1月に運賃修復 アジア/南米西岸協定(AWCSA)は来年1月1日付で日本発南米西岸およびメキシコ、中米西岸向け海上コンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額…続き
2017年11月24日
タンクコンテナのリース事業開始 郵船商事、国内の代替需要に照準 日本郵船グループの郵船商事(土屋恵嗣社長)は、主に中小規模の運送事業者をターゲットにタンクコンテナのリース事業を…続き
2017年11月24日
盛岡デポ設置し鉄道輸送サービス コスコ、日本フレートライナーと提携 コスコシッピングラインズ(日本総代理店=コスコシッピングラインズジャパン)は、日本貨物鉄道(JR貨物)のグル…続き
2017年11月24日
上海で港湾振興セミナー 博多港、IT連携を強調 福岡市港湾空港局は16日、上海で博多港振興セミナーを開催した。現地の船社、物流事業者、製造業、商社などから約140人が参加した。…続き
2017年11月24日
“OOCL Scandinavia”に命名 OOCL、2万1000TEU型の5番船 OOCLは21日、韓国のサムスン重工業で2万1413TEU型船の5番…続き
2017年11月24日
136隻・52万TEU 待機コンテナ船、中小船型中心に減少 フランスの調査会社アルファライナーによると、11月13日時点の待機コンテナ船の隻数は2週間前と比較して21隻減の13…続き
2017年11月24日
名古屋港、8月は8%増の21万TEU 名古屋港管理組合が21日発表した名古屋港の8月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比7.9%増の21万1534TEUとなった。輸出は6.8%増の…続き
2017年11月22日
5港でヒアリ発見 環境省/国交省、68港調査結果 環境省と国土交通省は21日、全国68港で実施していた特定外来生物「ヒアリ」の調査・防除対策の実施結果を公表した。同対策は8月か…続き
2017年11月22日
ZIM、電子B/Lテストに成功 ブロックチェーン採用で初の事例 イスラエル船社のZIMは20日、ブロックチェーン技術を活用した電子B/Lのパイロットテストを完了したと発表した。…続き
2017年11月22日
博多港の寄港CTを変更 商船三井 商船三井は来月中旬から、日本/タイ・フィリピン航路の「CBE」で、博多港の寄港ターミナルを現在の香椎からアイランドシティに変更する。対象本船は…続き
2017年11月22日
越「VSIP1」に新倉庫 郵船ロジスティクス 郵船ロジスティクスは21日、ベトナム・ホーチミン近郊のビンズオン省の「VSIP1」工業団地に新倉庫「ビンズオンVSIPロジスティク…続き
2017年11月22日
東京港、8月は10%増の38万TEU 東京都港湾局が20日公表した、東京港の8月の外貿コンテナ取扱量(速報値)は前年同月比9.8%増の37万7830TEUとなった。輸出は11.…続き
2017年11月22日
物流人間大賞、郵船工藤会長を選出 物流専門紙誌25社で構成する日本物流記者会はこのほど、第3回「物流人間大賞」の選考を行い、受賞者を日本郵船代表取締役会長の工藤泰三氏に決定した…続き
2017年11月21日
ルーマニアの物流会社買収 郵船ロジスティクス 郵船ロジスティクスは20日、ルーマニアの物流会社、SC Tibbett Logisticsを買収すると発表した。同社は同国15カ所…続き
2017年11月21日
主要航路中心に下落続く 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が17日公表したSCFIによると、上海発のコンテナ運賃は主要航路を中心に下落が続いている。欧州・地中海向けや北米西…続き
2017年11月21日
新造フェリー就航で利便性向上 小樽港振興懇親会、振興課を設立 小樽港貿易振興協議会は17日、東京地区小樽港貿易振興懇親会を開催した。セミナーでは小樽港の最新の状況について説明。…続き
2017年11月21日
関西物流戦略チーム、モデル事業を募集 関西国際物流戦略チームは「関西総合物流活性化モデル」を募集する。応募期間は11月22日~来年1月19日。 同モデル認定事業は、関西の陸海…続き
2017年11月21日
24日にリサイクルポートで研究会 国土交通省港湾局は24日、リサイクルポート施策の高度化研究会を開催する。国交省港湾局は循環型社会の実現を図るため、静脈物流の拠点となる22港を…続き
2017年11月21日
星港、10月は17%増の296万TEU 世界2位のコンテナ港湾、シンガポール港の10月のコンテナ取扱量(速報値)は前年同月比16.7%増の295万7100TEUと8カ月連続で増…続き