海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2012年8月6日

東京港、関東管内船舶積降実績12年連続第1位

東京港、12年連続第1位 関東運輸局管内船舶積降実績  関東運輸局がまとめた2011年度の管内港湾運送事業者の船舶積み降ろし実績は前年度比0.7%減の4億820万トンとなった。対続き

2012年8月6日

横浜港、1~5月は1.9%減の114万TEU

横浜港、1~5月は1.9%減の114万TEU  横浜市港湾局が発表した2012年1~5月の横浜港港勢(速報値)によると、外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同期比1.9%減続き

2012年8月6日

大阪市、咲洲トンネル無料化実験

大阪市、咲洲トンネル無料化実験  大阪市港湾局は9月1日から同30日まで、大阪港咲洲トンネルの「無料化」に向けた社会実験を実施する。交通渋滞など沿道への影響を検証する。来年度から続き

2012年8月3日

川崎汽船、コンテナ航路の定時到着率公表、欧州自社船96%

欧州自社船で96%、北米も上昇 川崎汽船、コンテナ航路の定時到着率公表  川崎汽船は1日、2012年1~6月のコンテナ船サービスの定時到着順守率を公表した。川汽が同データを開示す続き

2012年8月3日

日本郵船、北米西岸「NWX」の寄港曜日変更

「NWX」で寄港曜日変更 日本郵船、アジア/北米西岸航路改編  日本郵船は今月下旬から、アジア/北米西岸航路「NWX」について、スケジュールの安定化を図るため、寄港曜日を変更する続き

2012年8月3日

OOIL、1~6月期純利益33%減・1.2億ドル

純利益33%減・1.2億ドル OOILの1~6月期  OOCLの親会社OOILは2日、2012年上半期(1~6月)の業績を発表した。売上高は前年同期比6.9%増の31億2174万続き

2012年8月3日

韓進海運、4~6月期営業益51億円、黒字転換

営業益51億円、黒字転換 韓進海運の4~6月期  韓進海運の2012年4~6月期業績は、営業損益が738億ウォン(約51億円、前年同期は1703億ウォンの赤字)と黒字に転換した。続き

2012年8月3日

井本商運の葛西氏「ボーダーレス視点で内需見直しを」

ボーダーレス視点で内需見直しを 井本商運の葛西氏、コンテナ物流で講演  井本商運営業部の葛西直樹営業課長(写真)は1日、神戸で開催された日本海運集会所の関西地区講演会で、「ISO続き

2012年8月3日

井本商運、国内シェア58%にアップ

国内シェア58%にアップ 井本商運、内航フィーダー輸送量  外貿コンテナの内航フィーダー輸送トップ、井本商運(井本隆之社長)の昨年度輸送量は31.2万TEUで、国内シェアは58%続き

2012年8月3日

物流連、作成ガイドライン公表

自然災害時のBCP策定を促進 物流連、作成ガイドライン公表  日本物流団体連合会(物流連)は1日、「自然災害時における物流業のBCP(事業継続計画)作成ガイドライン」を公表した。続き

2012年8月3日

NY/NJ港、オンドック鉄道輸送実績が好調

オンドック鉄道輸送実績が好調 NY/NJ港  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局によると、オンドック鉄道システム「エクスプレス・レール(ExpressRail)」続き

2012年8月3日

国交省、新潟港の物流機能向上を支援

新潟港の物流機能向上を支援 国交省、基盤整備推進  国土交通省は2012年度「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業(官民連携基盤整備推進調査費)」の第2回募集分に続き

2012年8月2日

日本/アジアのコンテナ荷動き、輸出入とも増勢

日本/アジア、輸出入とも増勢 上半期は5.1%増・229万TEU  日本/アジア航路の上半期(1~6月)のコンテナ荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同期比5.1%増の229万4続き

2012年8月2日

神戸市、神戸空港の運営権売却検討報道を否定

運営権売却検討報道を否定 神戸市、神戸空港の今後の展開  神戸市みなと総局は、一部新聞がこのほど「神戸市と兵庫県が市営の神戸空港について、運営権売却(コンセッション)の検討を始め続き

2012年8月2日

ワンハイ、南米西岸航路再開

ワンハイ、南米西岸航路再開 プエルトケツァルに追加寄港  ワンハイラインズは4月から休止していた南米西岸サービス「WSA」を再開し、新たにグアテマラのプエルトケツァルへの追加寄港続き

2012年8月2日

CMA-CGM、南米/カリブ航路を単独化

南米/カリブ航路を単独化 CMA-CGM  CMA-CGMは南米東岸/カリブ海サービス「BRAZEX」の8月末からの新体制を発表した。現在はマースクラインと共同運航しているが、提続き

2012年8月1日

邦船3社・定航、運賃回復で通期黒字化視野に

運賃回復で通期黒字化視野に 邦船3社定航部門、閑散期の運賃推移が焦点  邦船3社定航部門の2013年3月期第1四半期業績は、東西航路を中心とする3月以降の運賃上昇を受けて大幅に改続き

2012年8月1日

CSAV、自社船比率4割に

CSAV、自社船比率4割に 8000TEU型シリーズ7隻が竣工  CSAVのコンテナ船隊の自社船比率が約4割に達した。韓国サムスン重工でシリーズ建造した8000TEU型7隻が昨年続き

2012年8月1日

博多港、港湾機能の強化・拡充策を検討

港湾機能の強化・拡充策を検討 使いやすい博多港づくり協議会  福岡市港湾局、博多港振興協会など31の関係団体で構成する「使いやすい博多港づくり協議会」(会長=角川敏行・博多港振興続き

2012年8月1日

郵船ロジスティクス、経常益4%増

経常益4%増、為替差益など寄与 郵船ロジスティクス  郵船ロジスティクスが7月31日発表した12年4~6月期連結業績は、売上高が前年同期比1.5%増の776億円、営業利益が42.続き