「喜望峰の会」座談会

    2025年9月17日

    【在京金融機関座談会】④、地政学・制裁、新たなリスクに目配り

    座談会参加者(社名五十音順) ▼SBI新生銀行 スペシャルティファイナンス部船舶ファイナンス担当副部長・野坂俊彰氏、同担当統轄次長・徳田雅昭氏 ▼日本政策投資銀行 企業金融第4続き

    2025年9月16日

    【在京金融機関座談会】③、中国建造、案件ごとに検討

    座談会参加者(社名五十音順) ▼SBI新生銀行 スペシャルティファイナンス部船舶ファイナンス担当副部長・野坂俊彰氏、同担当統轄次長・徳田雅昭氏 ▼日本政策投資銀行 企業金融第4続き

    2025年9月12日

    【在京金融機関座談会】②、SBI新生・政投銀・三井住友信託・三菱UFJ、環境船への融資、積極的に

    座談会参加者(社名五十音順) ▽SBI新生銀行 スペシャルティファイナンス部船舶ファイナンス担当副部長・野坂俊彰氏、同担当統轄次長・徳田雅昭氏 ▽日本政策投資銀行 企業金融第4続き

    2025年9月11日

    【在京金融機関座談会】①、SBI新生・政投銀・三井住友信託・三菱UFJ、融資残高は高水準、新たなリスクも

     足元の船舶融資の需給環境は国内外ともに競争が激しくなっているが、すぐ先には海運脱炭素化に向けて膨大な資金需要が見込まれている。各金融機関は他行とも連携しながら、船主が環境対応船な続き

    2025年9月11日

    《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>④、検船方法・CIIの影響など注目

    <座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 福田真也氏 ノブレックスマリン 吉田篤人氏 ブリッジ・マリン ルー・ホフェリク氏 ユニバーシップ 戸山大輔氏 <司会>続き

    2025年9月10日

    《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>③、解撤停滞で市況下落リスク高まる

    座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 福田真也氏 ノブレックスマリン 吉田篤人氏 ブリッジ・マリン ルー・ホフェリク氏 ユニバーシップ 戸山大輔氏 <司会> 続き

    2025年9月9日

    《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>②ギリシャ船主の若年船志向強まる

    座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 福田真也氏 ノブレックスマリン 吉田篤人氏 ブリッジ・マリン ルー・ホフェリク氏 ユニバーシップ 戸山大輔氏 <司会> 続き

    2025年9月8日

    《連載》シップブローカー座談会<売買船マーケット編>①、USTR措置の影響見られず

    本紙は日本シップブローカーズ協会の協力による「シップブローカー座談会」で、先日掲載した「ドライバルク編」に続き、「売買船マーケット編」を行った。バルカーを中心とする売買船市場では日続き

    2025年8月29日

    《連載》シップブローカー座談会<ドライバルク編>④、不況時の経験を伝える役割

    座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎氏 <司会> 続き

    2025年8月28日

    《連載》シップブローカー座談会<ドライバルク編>③、中国出しの貨物が増加

    座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎氏 <司会> 続き

    2025年8月27日

    《連載》シップブローカー座談会<ドライバルク編>②、米国政策で日本建造船の需要増

    座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎氏 <司会> 続き

    2025年8月26日

    《連載》シップブローカー座談会<ドライバルク編>①、米国関税、穀物・鋼材などに影響

    本紙は日本シップブローカーズ協会の協力を得て、ドライバルク部門に関するシップブローカー座談会を行った。ドライバルク市況はこの1年、鉄鉱石や石炭の荷動きが振るわない一方で、ボーキサイ続き

    2025年7月17日

    《連載》今治内航船主若手経営者座談会④、船員の住民税軽減などの検討を

    ■座談会出席者(社名五十音順、カッコ内は所属地区) 浅川汽船・宮政彰社長(今治)、朝日海運・三宅恭介代表取締役専務(波方)、えびす商会・野間裕人代表取締役(伯方)、如月汽船・坂邊続き

    2025年7月16日

    《連載》今治内航船主若手経営者座談会③、インフレでコスト保証契約にリスク

    ■座談会出席者(社名五十音順、カッコ内は所属地区) 浅川汽船・宮政彰社長(今治)、朝日海運・三宅恭介代表取締役専務(波方)、えびす商会・野間裕人代表取締役(伯方)、如月汽船・坂邊続き

    2025年7月15日

    《連載》今治内航船主若手経営者座談会②、タンカー荷主から船腹維持要請

    ■座談会出席者(社名五十音順、カッコ内は所属地区) 浅川汽船・宮政彰社長(今治)、朝日海運・三宅恭介代表取締役専務(波方)、えびす商会・野間裕人代表取締役(伯方)、如月汽船・坂邊続き

    2025年7月14日

    《連載》今治内航船主若手経営者座談会①、船員不足さらに深刻化、内航廃業も

    愛媛県の今治市、波方町、伯方町、大西町など12市町村が合併し、新生・今治市が発足してから20年となる今年、国際海事展「バリシップ」が過去最大規模で開催された。その開催に合わせて、同続き

    2025年5月22日

    【地銀支店長座談会<下>】伊予銀・百十四銀・広島銀、人・クラスター・歴史が強さ生む

    ■参加者(社名五十音順) 伊予銀行 波止浜グループ長・波止浜支店長 石井清博氏 百十四銀行 執行役員・今治支店長 鹿庭哲也氏 広島銀行 執行役員・今治支店長 吉崎能章氏 <続き

    2025年5月21日

    【地銀支店長座談会<中>】伊予銀・百十四銀・広島銀、変化を捉えて成長の機会に

    ■参加者(社名五十音順) 伊予銀行 波止浜グループ長・波止浜支店長 石井清博氏 百十四銀行 執行役員・今治支店長 鹿庭哲也氏 広島銀行 執行役員・今治支店長 吉崎能章氏 <続き

    2025年5月20日

    【地銀支店長座談会<上>】伊予銀・百十四銀・広島銀、現場事務に付加価値、人材育成に注力

     日本最大の船主集積地である愛媛県今治市では、古くから船舶融資を手掛ける地銀の存在感が強い。船主、造船、金融の三位一体で成長を遂げ、船主の船隊拡大をサポートしてきた。その最前線にい続き

    2025年2月12日

    【座談会】喜望峰の会<下>、代替燃料船、主流を見極める

    座談会出席者(社名五十音順) 栄福海運 渡邉卓己社長 河菜海運 河菜知征社長 三社汽船 坂井光一社長 七福組 松村健三社長 正栄マリン 渡邉真樹社長(喜望峰の会副会長) 続き