2013年5月24日
常石舟山、100隻目の新造船を竣工 常石造船は23日、中国の常石集団(舟山)造船で100隻目の建造船となる1020TEU型コンテナ船“Vega Sky”…続き
2013年5月23日
アセット融資の普及がカギ 船主の新造発注、邦船の長期用船減で 急速な円高修正を受けて、国内船主(船舶オーナー)の新造整備はエクイティ(自己資金)からデット(銀行借入)に焦点が移…続き
2013年5月23日
日・中でLNG船年5隻体制に 川崎重工、一般商船は中国にシフト 川崎重工業は22日、都内で船舶海洋カンパニーの中期経営計画の説明会を開催した。村上彰男プレジデント(常務執行役員…続き
2013年5月23日
造船所、遊休地をメガソーラーに 各社が売電参入、日立造船と内海造船も因島で 造船所が遊休地で大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設し、売電事業に参入する動きが広がっている。三…続き
2013年5月23日
江南造船、208型バルカー2隻受注 ダイアナ・シッピングから4870万ドルで 中国の江南造船はギリシャ船主ダイアナ・シッピングから20万8500重量トン型バルカー2隻を受注した…続き
2013年5月23日
コスコ造船、内航LNG船を受注 中国船主から1隻、船価8150万ドル COSCOシップヤード傘下のCOSCO大連は、中国船主から2万8000立方㍍型LNG船1隻を受注した。CO…続き
2013年5月23日
ブラジル造船、MR型11隻で解約 計7.3億ドル、工場の建設計画を縮小 ブラジルのOSXが建設を進めているアク造船所(Acu Shipbuilding)は、同国船主キングフィッ…続き
2013年5月23日
三井造船、退職慰労金廃止しストックオプション導入 三井造船は20日に開催した取締役会で、役員退職慰労金制度を廃止し、代わりに株式報酬型ストックオプション(株式購入権)を導入する…続き
2013年5月23日
大和産業が破産申請、舶用機器も販売 大和産業(横浜市鶴見区、松本正毅会長)は5月17日に東京地裁へ破産を申請した。TSR情報によると、負債総額は7億円(2014年9月期決算時点…続き
2013年5月22日
中小型BCで新製品の投入が続く 国内造船、6万重量トン級の受注が拡大 国内の有力造船所が昨年末から今年にかけてハンディマックス~ハンディサイズの新船型を投入し、受注を拡大してい…続き
2013年5月22日
大手有力船主、新造発注に壁 邦船は慎重、海外オペは融資確保難しく 企業体力があり投資意欲もある国内船主(船舶オーナー)の新造発注が困難になっている。長引く海運不況の影響で、銀行…続き
2013年5月22日
中国IMC永ユエ、修繕拡大 年120隻のフル稼働継続 【上海支局】シンガポールのIMCグループが出資する中国の民間修繕ヤード、舟山万邦永ユエ船舶修造(浙江省舟山市馬峙島、IMC…続き
2013年5月22日
4月の輸出船引き合い、10件で横ばい 国内大手5社、JMUでLNG船 本紙集計による今年4月の国内造船大手5社の輸出船引き合いは計10件で、2カ月連続で前年同月とほぼ同水準だっ…続き
2013年5月22日
常石鉄工、アジア特殊製鋼買収へ 北九州の工場設備など ツネイシホールディングス傘下の常石鉄工が、昨年4月に自己破産した鍛造用鋼塊(インゴット)メーカーのアジア特殊製鋼(本社=福…続き
2013年5月22日
新造コンテナ船にバラスト装置 カシワテック/クラレ、8100TEU型に クラレが製造し、三井物産の協力の下でカシワテック(山下義郎社長)が販売するバラスト水処理装置「マイクロフ…続き
2013年5月22日
船上機器の管理システムを開発 ナブテスコ、修理計画・履歴を活用 船舶用各種リモコン装置や電子ガバナ、電子制御機関用の機器を手掛けるナブテスコは、アフターサービス業務を一元管理す…続き
2013年5月22日
ノミネート8隻が決定 シップオブザイヤー、今年は混戦か 日本船舶海洋工学会は「シップ・オブ・ザ・イヤー2012」の候補作品を発表した。今年は8隻がノミネート。「世界初」の技術を…続き
2013年5月22日
前期は9年ぶり350万トン割れ 国内造船の鋼材需要、今期は303万トンに 国内造船所(日本造船工業会加盟会社)の昨年度の造船用鋼材購入量が、当初見込みを大きく下回り、前の期に比…続き
2013年5月22日
船舶品管協会、総会・懇親会開催 日本船舶品質管理協会は先週、都内で通常総会と懇親会を開催した。4月に一般社団法人に移行後、初の総会。槙田實会長(マキタ社長)は懇親会で「新しい条…続き
2013年5月21日
燃費モニタリングは誰の得か? 【解説】「キーワードは“レッツ・モニター”」(南浩史社長)。大島造船所は、過去2年間の自社建造船でのモニタリング装置設置の…続き