2013年5月21日
大島造船、燃費計の搭載を提唱 省エネを見える化「日本に追い風」 大島造船所は20日、船舶の実海域での性能を計測するモニタリングシステムを自社建造船に搭載した結果などを公表した。…続き
2013年5月21日
江南造船、内航用LNG船を受注 CNOOCから1+1隻、納期15年初め 江南造船は、中国海洋石油(CNOOC)グループの中海油能源発展から3万立方㍍型LNG船1隻プラス・オプシ…続き
2013年5月21日
上海外高橋造船、ケープ2隻受注 船価4750万ドル、納期16年 海外紙によると、中国の上海外高橋造船はドイツ船主Johann M.K. Blumenthalから18万重量トン型…続き
2013年5月21日
今治造船が西条にメガソーラー、売電参入 今治造船は20日、西条市にメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設して電力供給事業に参入すると発表した。今年度内に完成し、四国電力に売電…続き
2013年5月21日
赤阪鐵工所、前期経常黒字に転換 赤阪鐵工所の2013年3月期単独決算は売上高が前の期比3.5%減の109億円、経常利益が2億2000万円と黒字転換(前の期は損失1億4600万円…続き
2013年5月21日
日阪製作所、経常益0.8%減 日阪製作所の2013年3月期連結決算は売上高が前の期比1%増の236億円、経常利益が0.8%減の25億円だった。 熱交換器事業は国内重点市場であ…続き
2013年5月21日
寺崎電気産業、経常益8%減 寺崎電気産業の2013年3月期連結決算は売上高が前の期比1%増の319億円、経常利益が8%減の12億円だった。 日本セグメントの業績は売上高が前の…続き
2013年5月21日
佐世保重工、組織をスリム化 佐世保重工は「事業部制組織」から「機能別組織」に移行し、機能強化と組織スリム化による固定費削減を目指す。これに伴い6月25日付で次のとおり組織変更を…続き
2013年5月21日
NK、鋼船規則を一部改正 日本海事協会(NK)は17日付で鋼船規則の一部改正を公表した。今回の改正では「海上労働システム規則」の制定などが行われた。船舶所有者からの申し込みで、…続き
2013年5月21日
現代重工、4月に新造船12隻を受注 韓国の現代重工は今年1~4月の造船部門の受注高が前年同期比64%増の25億5600万ドルで、目標の3分の1を達成したことを明らかにした。一方…続き
2013年5月20日
今期の安定利益900億円超に 郵船・工藤社長、LNG・海洋に投資 今期が中期経営計画“More Than Shipping 2013”の最終年度となる日…続き
2013年5月20日
日本造船業、潮目は変わったか 引き合い増加、円高修正、船価も底打ち 「潮目が変わった―」。国内の造船関係者から、そんな声が聞こえるようになった。船価の割安感などから海外船主の発…続き
2013年5月20日
ケープサイズの新造発注70隻規模 2010年を超える勢い 海外船主によるケープサイズ・バルカーの新造発注が拡大している。本紙集計で今年これまでに表面化したケープサイズの発注隻数…続き
2013年5月20日
電子制御化、小口径機関でも マキタ、国内初の「S46ME-B型」完成 中小型低速ディーゼル大手のマキタ(本社=高松市、槙田實社長)はこのほど、MANの小口径機関で国内初となる電…続き
2013年5月20日
「バリシップ」に合わせ展示・講演 バルチラ、船尾管シール装置で環境保全 バルチラは今治市で開かれる展示会「バリシップ2013」に合わせ23~24日、今治国際ホテルに隣接する今治…続き
2013年5月20日
三井海洋、佐賀沖で新型風車実証 「事業化へコスト作り込む」宮崎社長 三井海洋開発(モデック)らは16日、新たに開発した浮体式の潮流・風力ハイブリッド発電システムの実証実験を今年…続き
2013年5月20日
前期は8.1億円の経常赤字に転落 佐世保重工、船価下落で採算悪化 佐世保重工業は17日、2013年3月期の連結経常損益が8億1900万円の赤字だったと発表した。新造船の船価下落…続き
2013年5月20日
佐世保重工、希望退職250人募集 中計見直し、造船は年6隻体制確立 佐世保重工業は17日、新中期経営計画を発表した。新造船は年間6隻の受注を確保する目標だが、事業悪化に対応して…続き
2013年5月20日
佐世保重工、77型BC2隻受注 海外船主から、14年末の仕事量確保にめど 佐世保重工はギリシャ系米国船主セーフバルカーズから7万7000重量トン型バルカー2隻を受注した。セーフ…続き
2013年5月20日
日舶工・中島会長、重点3課題など抱負 通常総会・懇親会開催 日本舶用工業会は17日、4月の一般社団法人への移行後、初の通常総会を開催した。懇親会で中島基善新会長(ナカシマプロペ…続き