1999年6月18日
国際船級協会連合(IACS)はこのほど、「貨物船検査マニュアル(General Cargo Ships Survey Manual)」と「規則管理ガイド(Regulatory re…続き
1999年6月18日
OTアフリカライン(OTAL)はこのほど、欧州/西アフリカ航路でフランスのルーアン(Rouen)への直接寄港を開始した。ルーアンはルアーブルからセーヌ川を約105kmさかのぼった地…続き
1999年6月18日
欧州同盟(FEFC)はアジア出し欧州向け貨物に導入を予定しているピーク・シーズン・サーチャージ(PSS)の課徴額を決めた。20フィート型当たり150㌦、40フィート型当たり300㌦…続き
1999年6月18日
(6月25日)▼代表取締役会長 本郷公基▼代表取締役社長 阿部哲夫▼専務取締役<営業担当、九州支社長委嘱> 越田 沃▼同<企画管理担当、関西支社長委嘱> 柳下勝暎▼取締役<経理担当…続き
1999年6月18日
日本船舶輸出組合が17日発表した99年度5月末輸出船手持ち工事量は348隻・1,869万8,870総㌧となり、前年度末(99年3月末、351隻・1,830万4,090総㌧)に比べ、…続き
1999年6月18日
フランス船社、CMA(日本総代理店=ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン)は5月下旬からアジア/北米西岸航路に新規参入したが、その新サービス第1船“CMA Mersin”(1,…続き
1999年6月18日
CMSPSなど5社が資本参加 蛇口CT第2期施設、年内着工 中国・蛇口コンテナターミナルの第2期施設にChina Merchants Shekou Port Service C…続き
1999年6月18日
海洋関係ソフトウェアのマリノア・シッピング・アンド・オフショア・システムズ(ノルウェー)はこのほど、オランダ船主ワーゲンボルグ・シッピングから運航システム“RASTwin”、メンテ…続き
1999年6月18日
98年のコンテナ取扱高は187万TEUNY/NJ港、総貨物取扱高9.6%増 米国ニューヨーク・ニュージャージー(NY/NJ)港の98年の貨物取扱高は前年比9.6%増の5,600万㌧…続き
1999年6月18日
石川島播磨重工は17日、船舶海洋事業本部の人事異動を発表した。新本部長には津田尚輝取締役副本部長が就任し、現本部長の宮嵜正博常務は、担当役員として船舶海洋を管掌する。また、副本部長…続き
1999年6月18日
韓国の大東造船は、デンマーク船主ノルデン向けに3万5,000重量㌧型プロダクト船2隻を受注した。ロイズ・リスト紙が報じている。納期は2000年半ば。大 東がノルデン向けに新造船を受…続き
1999年6月18日
バルチラNSDはこのほど、1万1,200〜2万5,680馬力をカバーし中型コンテナ船、自動車船、RORO船、冷凍船用主機関として最適なディーゼルエンジン「スルザーRTA60C」型機…続き
1999年6月18日
シリンダー式クレーン、相次ぎ受注辻産業、中国・台湾の造船所向けに 辻産業は開発したばかりのシリンダー式デッキクレーンを、中国や台湾の造船所向けに相次ぎ受注した。 シリンダー式デッキ…続き
1999年6月18日
過当競争排除、適正運賃の維持安定図る 輸協、新会長に郵船の河村社長が就任 使命である安全、安定輸送の提供に努力 輸入貨物輸送協議会は17日、第38回通常総会を開催し、新会長に河…続き
1999年6月18日
香港ではTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)の高騰に対して荷主の不満が高まっているが、関係者による話し合いが今月28日に開催される。荷主や定航船社、ターミナル・オペレーター…続き
1999年6月18日
米国ロングビーチ港の5月のコンテナ取扱高は前年同期比19.0%増の39万4,467TEUとなり、昨年7月に記録した過去最高(37万8,714TEU)を10カ月ぶりに更新した。 実入…続き
1999年6月18日
石川島播磨重工は7月1日付の組織改正で、東京第1工場の移転業務を担当する組織「新艦艇工場プロジェクトグループ」を設置する。同グループは、船舶海洋事業本部長の直轄組織。田中重文・東 …続き
1999年6月18日
リベリア船籍が急増している。同国の発表によると、今年に入り2月に19隻・40万2,500総㌧、3月に27隻・81万6,000総㌧、4月に15隻・37万9,000総㌧が登録した。リベ…続き
1999年6月18日
日本舶用機関学会は29日、神戸商船大学大学会館(神戸市東灘区深江南町)でマリン・エンジニアリング月例講演会を開催する。テーマは「海洋利用技術—資源・エネルギー・環境」。 プログラム…続き
1999年6月18日
飯野海運は6月29日付で組織変更を行い、現行の1事業本部7グループ・17チーム体制を、5グループ・12チーム体制に簡素化する。5グループは総務・企画グループ、人事グループ、貨物船グ…続き