1999年12月1日
三菱重工下関造船所は11月24日付で、環境管理の国際規格ISO14001の認証を取得した。 認証範囲は、新造船、修繕船、海洋構造物、空気余熱器、デッキクレーン、甲板機械、疲労振動試…続き
1999年12月1日
ITF(国際運輸労連)は、第3回アジア太平洋ウイーク・オブ・アクションを11月29日から12月3日まで実施中。「カラチから横浜、ウエリントンまで、アジア太平洋地域内の20カ国以上の…続き
1999年12月1日
神戸税関は「Y2K(コンピューター2000年)問題」に関する年末年始の税関対応を発表した。連絡窓口などは次のとおり。<本関地区>▼受付時間=①99年12月31日15:00〜1 7:…続き
1999年12月1日
韓国の三星重工は11月26日、ドイツ船主リックマースと5,500TEU型コンテナ船2隻プラス・オプション1隻の建造契約に調印した。ファーム2隻の納期は2001年後半。推定船価は6,…続き
1999年12月1日
日本海事検定キューエイ(NKKKQA、原田皓三社長)は11月29日に開いた登録判定委員会で、川崎汽船など新たに8社を対象にISO9002の認証を登録した。今回、認証を取得した会社ま…続き
1999年12月1日
日本郵船は11月30日、15隻を保有・運航している大型(乗用車5,000〜6,000台積み)のPCTC(ピュア・カー・トラック・キャリア)を活用し、日本積み/日 本揚げの建設機械な…続き
1999年12月1日
丸紅が積荷保証しているチップ専用船のリプレース建造が進んでいる。八馬汽船は同社と積荷保証契約を結び、新来島どつくに2001年4月竣工でチップ船を新造発注した。ま た川崎近海汽船も同…続き
1999年12月1日
日本郵船は97年10月〜98年6月に竣工した5,700TEU型コンテナ船5隻に続く大型コンテナ船シリーズ建造の検討にこのほど着手した。 検討は初期段階のため、新シリーズの建造隻数は…続き
1999年12月1日
二階俊博運輸相は11月30日、閣議後の記者会見で海賊問題に触れ、「来春にも東南アジア諸国の沿岸警備機関と対策会議を開催する。気運が高まっている今こそ再発防止と連携強化について関係者…続き
1999年12月1日
アジア最大の国際海事展「SEA JAPAN 2000」は、11月現在で18カ国・130社の出展が決定し、最終的には350社の出展が予定されている。また、CUTTY SARKが特別協…続き
1999年12月1日
韓国の現代商船が韓国ガス公社(KOGAS)とインドネシアおよびオマーンからのLNG輸送契約を決めた。期間は2001年1月〜2003年12月までの3年間で、輸送数量は計200万㌧。現…続き
1999年11月30日
チップ輸送で三国間のCOA(数量輸送契約)商談が動き出している。インドネシアのケアニ・キルタス(KIANI KERTAS)社が2000年1月以降、半年プラス数カ月の期間でCOA商談…続き
1999年11月30日
仙台国際貿易港首都圏セミナーが26日開催され、この中で浅野史郎宮城県知事と同港を利用する荷主との座談会が開かれた。輸出荷主として同港を利用するキヤノンの大橋隆史・業務本部副本部長兼…続き
1999年11月30日
大阪港で12月9日から14日まで、サイゴン港との姉妹港提携5周年記念イベントが開催される。“シンチャオ(こんにちは)・サイゴン”と銘打ったイベント。主催は大阪市と大阪港振興協会。「…続き
1999年11月30日
三菱商事の鉄鋼貿易受渡業務を行うエム・シー・トレード(本社=東京、丹治尚正社長)は来年1月1日付でエム・シー・メタルオフィス(本社=東京、滝本光一社長)と合併する。新会社名はエム・…続き
1999年11月30日
旭汽船(本社=神戸、矢島豊社長)は宮崎県の日南市に日南出張所を開設した。川崎近海汽船がRORO船“南王丸”(9,832総㌧)を建造、12月1日から新規に日南市油津/大坂/東京航路に…続き
1999年11月30日
政府は27日、フィリピンに対し、外貿コンテナターミナルの建設を含む総額約400億円を限度とする特別円借款を供与することを明らかにした。 借款の対象案件は①マニラ市街の軽量鉄道1号線…続き
1999年11月30日
三菱重工が29日発表した2000年3月期中間連結決算は、受注高8,719億円、売上高1兆1,054億円、営業損失84億円、経常損失387億円、税引き後損失376億円だった。通期の業…続き
1999年11月30日
中国対外貿易運輸(集団)総公司(=シノトランス)は2000年末に、日本/中国航路でシノトランス系船社が実施しているコンテナサービスの主体者を中外運集装箱運輸有限公司(=Sinotr…続き
1999年11月30日
川崎重工は30日、坂出工場でアルジェリアのソナトラック・ペトロリアム向け8万4,000m3型LPG船“REGGANE”(第1487番船)を引き渡す。同船は、ソ ナトラックから2隻一…続き