1. ニュース

-

2002年3月28日

現代、建造1,000隻目竣工

現代、建造1,000隻目竣工 韓国の現代重工は26日、新造船建造1,000隻目となる11万3,000重量㌧型タンカーを引き渡した。1,000隻目となるタンカーは、米国OSG(オーバ続き

2002年3月28日

フレームワークスとマイクロソフト、物流プラットフォーム開発で協業

物流プラットフォーム開発で協業 フレームワークスとマイクロソフト  フレームワークスとマイクロソフトは、大手製造業、流通業向けサプライチェーン構築を支援するロジスティクスソリュー続き

2002年3月28日

神戸港、コンテナ量は第3位を維持

神戸港、コンテナ量は第3位を維持 神戸港は、コンテナ港として国内第3位の取扱貨物量を維持した。 神戸市港湾整備局の港勢速報によると、昨年1年間の外貿貨物量は180万2,004TEU続き

2002年3月27日

郵船、船員に「評価給制度」導入、新賃金体系で合意

船員に「評価給制度」導入、新賃金体系で合意郵船、手当は簡素化へ継続協議、臨手も決着 外航春闘は、大手3社のトップを切って日本郵船が25日、4月1日からの新賃金体系(評価給制度)の導続き

2002年3月27日

FEFC、欧州発アジア向け1コンテナ200㌦の運賃修復

アジア向け1コンテナ200㌦の運賃修復 FEFC、紙類は5月、その他貨物6月  欧州同盟(FEFC)はこのほど、欧州・地中海発アジア向けの海上コンテナ運賃を修復する方針を決めた。続き

2002年3月27日

商船三井、オマーン政府、物産とLNG船を共有

オマーン政府、物産とLNG船を共有 商船三井、145型を川崎重工に発注  商船三井は26日、オマーン政府、三井物産と共有で14万5,000立方㍍型LNG船1隻を建造することで覚書続き

2002年3月27日

内海造船、ロンジ先付け装置を導入、今夏にも稼働

ロンジ先付け装置を導入、今夏にも稼働 プロダクト船需要に期待、45型などで営業  内海造船は、ロンジ先付け装置の導入を決め、今年7、8月にも稼働を開始する計画だ。同社の山田弘幸社続き

2002年3月27日

川重、145型の新型LNG船、受注実績が2隻に

145型の新型LNG船、受注実績が2隻に 川崎重工、商船三井向けに1隻を契約  川崎重工は26日、商船三井のパナマ法人プレステッジ・シッピング(Prestige Shipping続き

2002年3月27日

郵船、マン島に保有会社設立、サガが船舶管理

マン島に保有会社設立、サガが船舶管理 郵船、オープンハッチ型業務を効率化  日本郵船は26日、4月1日付でボックスシェイプグループを廃止すると発表した。これに伴い、3月末をめどに続き

2002年3月27日

邦船3社とP&Oスワイヤ、6月後半に豪州航路を再編

邦船3社とP&O、豪州航路を再編6月後半、COSCOと協調関係締結 日本郵船、商船三井、川崎汽船、P&Oスワイヤの4社はアジア/東南豪州航路の再編を行い、6月後半に新サービスを開始続き

2002年3月27日

ハチソン・ワンポア、港湾部門の好調などで売上高7.8%増

売上高7.8%増、港湾部門が好調 ハチソン・ワンポアの2001年業績  世界最大の港湾オペレーターであるハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)の親会社である香港のコングロマ続き

2002年3月27日

STX造船、2001年当期利益125億ウォン

当期利益125億ウォン、黒字転換STX造船、新造船受注は13隻 韓国のSTX造船(旧大東造船)の2001年決算(1〜12月)は、当期利益125億ウォンと3期ぶりに黒字を計上した。ま続き

2002年3月27日

邦船のVLCC、市況低迷下でフリー船は4隻に縮小

市況低迷下、フリー船は4隻に縮小 邦船のVLCC、ここ数年で最低水準  邦船がスポット市場でフリー運航しているVLCCの規模がここ数年で最低水準となった。1999〜2000年にか続き

2002年3月27日

いすゞ、日本出し完成車・CKDは減少へ

いすゞ、日本出し完成車・CKDは減少へ 小型トラックの生産・輸出、今秋タイに集約  いすゞライネックス(本社=東京・大森、赤坂和夫社長)の山縣敏憲・事業推進本部シニアスタッフは2続き

2002年3月27日

電力一般炭、COA商談は4月にずれ込み

電力一般炭、COA商談は4月ずれ込み 4・5月積みは特別輸送契約などで対応  国内電力各社は一部を除き、2002年度の一般炭COA(数量輸送契約)について、商談開始時期が4月にず続き

2002年3月27日

三井造船、“BRILLIANT ARC”引き渡し

三井造船、“BRILLIANT ARC”引き渡し  三井造船は26日、千葉事業所でパナマ船主サザン・ルート・マリタイム向け17万7,000重量㌧型バルカー“BRILLIANT A続き

2002年3月27日

商船三井ロジス、福岡支店を法人化

商船三井ロジス、福岡支店を法人化 地元物流2社と共同出資  商船三井ロジスティクスは、九州地区における営業基盤の拡充を目指し、新会社「エムオーエルロジスティクス九州」を4月1日付続き

2002年3月27日

WTSAと荷協、きょうTHC協議

WTSAと荷協、きょうTHC協議  太平洋西航安定化協定(WTSA)のTHC(ターミナル・ハンドリング・チャージ)増額計画をめぐって、WTSAのメンバーキャリアと日本荷主協会が2続き

2002年3月27日

ロングビーチ港、2月のコンテナ貨物は16%増

ロングビーチ港、2月のコンテナは16%増  米国ロングビーチ港の2月のコンテナ取扱量は前年同月比16.4%増の36万2,983TEUだった。過去1年8カ月間の中で最も増加率が大き続き

2002年3月27日

ダイトー、今期から12月に決算期を変更

ダイトー、今期から12月に決算期を変更  ダイトーコーポレーションは26日に開催した株主総会で、2001年12月期決算の内容を報告した。今期から決算期を12月に改めたため、報告さ続き