2015年10月19日
DU、台湾で機関保守システムを紹介 ディーゼルユナイテッド(DU)は、9月25日に台湾・台北で開催された「航運界工務人技術検討会(Co㎜ittee of Taiwan Mari…続き
2015年10月19日
STX創業者が釈放、粉飾は無罪 韓国紙によると、粉飾決算や背任などの罪に問われていた韓国STXグループ創業者の姜徳寿氏に14日、2審で執行猶予付き判決が出た。昨年の1審は容疑の…続き
2015年10月19日
日舶工、舶用マイスター28人に認定書 日本舶用工業会(日舶工)は15日、「舶用マイスター認定証交付式」を都内で開催し、2015年度の“舶用マイスター”2…続き
2015年10月16日
年間受注量はリーマン後最高に 国内造船、1~9月1500万トン超、規制影響 国内造船所の1~9月受注量は1500万総トンを超え、暦年ベースでリーマン・ショック後最高を更新した。…続き
2015年10月16日
規制対応船型、新造商談動き鈍く 国内造船所、NOx対応船型も開発 国内造船所が国際船級協会連合(IACS)の新共通構造規則(H-CSR)に対応した船型を相次いで開発している。開…続き
2015年10月16日
9月の国内受注、3.4倍の153万トン 輸組統計、新規制適用後も高水準続く 日本船舶輸出組合(輸組)がまとめた9月の輸出船契約実績は40隻・153万総トンで、総トンベースで前年…続き
2015年10月16日
手持ち工事量、3374万トンに増加 日本船舶輸出組合がまとめた今年9月末時点の手持ち工事量は709隻・3374万総トン(1649万CGT)で、総トンベースで8月末時点から増加し…続き
2015年10月16日
ME-GIと高圧圧縮機の陸上運転実施 三井造船、玉野事業所で公開 三井造船は15日、玉野事業所で電子制御式ガスインジェクション・ディーゼルエンジン(ME-GI)と燃料供給システ…続き
2015年10月16日
EGR用エコノマイザー開発 アルファ・ラバル、高温ガス活用で燃費改善 アルファ・ラバルは13日、MANディーゼル&ターボと協力し、加圧式の排ガス再循環装置(EGR)用エコノマイ…続き
2015年10月16日
舶用防振ゴムは5.6万個で不正 東洋ゴム、エンジン運航への影響軽微か 東洋ゴム工業が防振ゴム部品でデータ改ざんなどの不正を行った問題で、ディーゼルエンジン用などの船舶用防振ゴム…続き
2015年10月16日
国交省、東洋ゴム問題で注意喚起 国土交通省は、東洋ゴム加工品の明石工場が製造・販売していた防振ゴムなどの試験データに不正があったことを受け、14日付で海事局と鉄道局が企業や業界…続き
2015年10月16日
英国極域調査船、同国の造船所が受注 英国政府は12日、極域観測船の建造入札の結果、英国の造船所キャメル・レイアード(Cammell Laird)が落札したと発表した。観測船の建…続き
2015年10月16日
古野電気、魚探3機種を開発 古野電気は15日、漁船、遊漁船向けの魚群探知機の最新機種を3機種開発し、国内で販売を開始したと発表した。 開発した機種は、2周波魚群探知機「FCV…続き
2015年10月16日
古野電気、「コルマリン2015」に出展 古野電気は20~23日に韓国の釜山で開催される国際海事展「コルマリン(KORMARINE)2015」に出展する。コルマリンは隔年開催で、…続き
2015年10月15日
海事産業にGEの総合力提供 GEマリンのシュワイカート社長インタビュー 重電界の巨人、米ゼネラル・エレクトリック(GE)が船舶向けの事業に本腰を挙げた。今年2月に船舶関連機器を…続き
2015年10月15日
用船変更、船主の対応分かれる 第一中央汽船、一部は解約を選択 民事再生手続き中の第一中央汽船が用船契約の変更を船主に要請し、13日に船主側の回答期限を迎えた。市場関係者の話を総…続き
2015年10月15日
GTT、LNG船に新型防熱方式 メンブレン式「マークⅤ」、揮発率低下 LNG船防熱タンクのライセンサーであるフランスのGTT社が、新たなメンブレン方式システム「マークⅤ」の開発…続き
2015年10月15日
MR型プロダクト船2隻受注 江蘇新揚子造船、バングラデシュ向け 海外からの情報によると、中国の揚子江船業グループはこのほど、バングラデシュ・シッピングからMR型プロダクト船2隻…続き
2015年10月15日
舶用バイオマス燃料を共同開発 バルチラ、蘭企業とコンソーシアム バルチラは、オランダの海洋土木大手ロイヤル・ボスカリス・ウエストミンスターおよび舶用燃料事業者グッドフューエル・…続き
2015年10月15日
日本の洋上風力市場へ本格参入 蘭ブリホフ・アンカー、日本法人設立へ オランダのオフショア専業アンカーメーカーであるブリホフ・アンカーズ(Vryhof Anchors)は、日本に…続き