1. ニュース

-

2015年10月22日

IHI・海洋部門、通期営業赤字310億円に下方修正

通期営業赤字310億円に下方修正 IHI・海洋部門、ドリル船など工程遅れで  IHIは21日、2016年3月期の社会基盤・海洋部門の連結営業損益が、従来予想の80億円の赤字から、続き

2015年10月22日

大宇造船、斗山エンジンの全株式売却へ

大宇造船、斗山エンジンの全株式売却へ  韓国現地紙によると、大宇造船海洋は、保有する斗山エンジンの全株式を売却する方針のようだ。巨額の損失を計上している大宇は資産売却を進めている続き

2015年10月21日

《連載》修繕ドック再び繁忙(上)/バラスト水装置が「特需」生む

《連載》修繕ドック再び繁忙(上) バラスト水装置が「特需」生む 値戻し進まず、危うい需給バランス  日本、中国、シンガポールなど、各地の修繕ドックがいま、久しぶりの工事需要に追わ続き

2015年10月21日

LPG船の新造発注が加速、7月以降に30隻超

LPG船の新造発注が加速 7月以降に30隻超、現代が受注ラッシュ  LPG船の新造発注が7月以降増加基調だ。本紙集計によると、今年に入ってからこれまでに表面化したLPG船の新造発続き

2015年10月21日

機関メーカー、顧客対応に追われる、東洋ゴム・データ不正問題

機関メーカー、顧客対応に追われる 東洋ゴム・データ不正問題  東洋ゴム工業の明石工場が製造・販売していた防振ゴムなどの試験データ不正問題で、国内の舶用エンジンメーカーは顧客対応に続き

2015年10月21日

三浦工業/富士貿易、バラスト処理装置の販売提携

バラスト処理装置の販売提携 三浦工業、富士貿易と欧州・中東へ拡大  舶用ボイラ大手の三浦工業は19日、富士貿易とバラスト水処理装置「HK」の販売提携を締結したと発表した。今回の契続き

2015年10月21日

海事展「コルマリン2015」開幕

海事展「コルマリン2015」開幕  隔年開催の国際海事展「コルマリン(KORMARINE)2015」が20日、韓国・釜山市で開幕した。今年は40カ国・約1000社が出展し、15カ続き

2015年10月20日

中国造船、1~9月受注量65%減、12カ月連続マイナス

中国造船、1~9月受注量65%減 CANSI、12カ月連続マイナス  中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年1~9月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比65%減の18続き

2015年10月20日

《連載》自動車船の新展開①/変化に対応した船隊・営業模索

《連載》自動車船の新展開① 変化に対応した船隊・営業模索  邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の自動車船事業は、かつての日本出し一極集中から自動車メーカーの生産拠点の移続き

2015年10月20日

揚子江船業、1.2万TEU型8隻受注、PIL向け商談が確定

揚子江船業、1.2万TEU型8隻受注 PIL向け商談が確定、18~19年納期  海外からの情報によると、中国の揚子江船業グループの江蘇新揚子造船は、シンガポール船社PIL(パシフ続き

2015年10月20日

三菱重工舶用/赤阪鐵工、中国向けに新型UE機関連続受注

中国向けに新型UE機関連続受注 三菱重工舶用/赤阪鐵工、セメント船用に  三菱重工舶用機械エンジンは19日、ライセンシーである赤阪鐵工所が、低速舶用ディーゼルエンジン「6UEC3続き

2015年10月20日

韓国パナシアと米船主、バラスト水処理装置を一括契約

バラスト水処理装置を一括契約 韓国パナシアと米船主、既存船34隻に  韓国のバラスト水処理装置メーカーであるパナシアと、米国船主クラウリー・マリタイム・コーポレーション(Crow続き

2015年10月20日

MAN、CMPとライセンス契約更新

MAN、CMPとライセンス契約更新  MANディーゼル&ターボ(MAN)は、中国船舶工業集団(CSSC)のエンジン生産を担う中船動力有限公司(CMP)と、4ストロークエンジンの生続き

2015年10月20日

アクゾノーベル、防汚塗料分野でビッグデータ活用

アクゾノーベル、防汚塗料分野でビッグデータ活用  塗料の世界大手アクゾノーベルは15日、防汚塗料の分野でビッグデータを活用し、船舶の燃料やCO2の削減につなげるシステムを初めて開続き

2015年10月20日

阪神内燃機、中間業績予想を上方修正

阪神内燃機、中間業績予想を上方修正  阪神内燃機は19日、2015年4~9月期決算予想の修正を発表した。売上高は前回発表から3%増の64億円、営業利益は41%増の5億5000万円続き

2015年10月19日

海外船社の経営不安、船主が警戒

海外船社の経営不安、船主が警戒 複数社が用船料減額を要請  ドライバルク市況の長引く低迷で、海外オペレーターの経営を不安視する声が日に日に高まっている。国内船主(船舶オーナー)関続き

2015年10月19日

日本造船も緊張感、発注残に不履行リスク

海外オペ不安、日本造船も緊張感 新造発注残の不履行リスク高まる  ドライバルク市況の低迷が続いている中で、日本造船所も新造船の受注残が不履行に陥るリスクに緊張感を高めている。海外続き

2015年10月19日

住友重機械、18年から年5隻体制まで回復、規制フル適用船も開発

18年から年5隻体制まで回復 住友重機械、規制フル適用船も開発  住友重機械は、2018年に新造船の建造量を年5隻程度の体制まで戻す計画だ。一時は操業を年1隻まで絞っていたが、昨続き

2015年10月19日

今治造船が丸亀の新ドックに、国内最大1330トンクレーン導入、住重製

国内最大1330トンクレーン導入 今治造船が丸亀の新ドックに、住重製  今治造船は丸亀事業本部で建設中の大型ドックに、造船用クレーンとしては国内最大となる吊り能力1330トンのゴ続き

2015年10月19日

斗山エンジン、SCR初号機搭載主機を試運転、低温の排ガスに対応

SCR初号機搭載主機を試運転 斗山エンジン、低温の排ガスに対応  海外紙によると、韓国の斗山エンジンは15日、同社が開発した低温排ガス対応脱硝装置(SCR)の初号機を搭載した、舶続き