1. ニュース

-

2003年9月10日

商船三井ロジスティクス・森社長、中国国内事業への取り組みに意欲

商船三井ロジスティクス・森和樹社長中国国内事業への取り組みに意欲示す海貨と結びついたロジスティクス強化 商船三井ロジスティクス(MLG)の森和樹社長(写真)が本紙の取材に応じ、中国続き

2003年9月10日

基幹労連が結成大会、25万人規模の産別が誕生

基幹労連 結成大会を開催、25万人規模の産別が誕生 「組織力強化が最大の眼目」と宮園委員長   造船重機労連、 鉄鋼労連、 非鉄連合の3産別組合は9日、都内の新高輪プリンスホテル続き

2003年9月10日

神原汽船、新潟/上海間のシャトルサービス船を大型化

神原汽船 新潟/上海間のシャトルサービス船を大型化   神原汽船は、新潟/上 海間の定期シャトルサービスに投入しているコンテナ船を大型化した。既存船“Yi Feng”(357TE続き

2003年9月10日

スズヨフリッツ、10月に社名変更

スズヨフリッツ、10月に社名変更  スズヨフリッツロジスティックサービスは10月1日付で社名を「ユーピーエス・スズヨ・フレート・サービス」(UPS Suzuyo Freight 続き

2003年9月10日

ウィル・ウィルヘルムセン、6,400台積みPCTCを三菱重工に追加発注

ウィル・ウィルヘルムセン 6,400台積みPCTCを三菱重工に追加発注  ノルウェー船主 ウィル・ウィルヘルムセン(WL)は三菱重工業に6,400台積みPCTC(自動車/ト ラッ続き

2003年9月10日

韓進重工、リックマースからコンテナ船4隻受注

韓進重工 リックマースからコンテナ船4隻受注  韓国の 韓進重工は、ドイツのリックマース・レーデライ( Rickmers Reederei GMBH&CIE)から5,060TEU続き

2003年9月10日

三菱倉庫、第2種利用運送事業に航空追加

三菱倉庫、第2種利用運送事業に航空追加   三菱倉庫は8日、国 土交通省から航空にかかる第2種利用運送事業の事業計画変更認可を受けた。運送機関の種類として、従来の鉄道貨物運送と外続き

2003年9月10日

造船重機労連、「感謝の集い」

造船重機労連、新産別移行を前に「感謝の集い」   造船重機労連は8日夜、移行大会の閉会後、都内の新高輪プリンスホテルで「 感謝の集い」を開催した。労連最後の懇親会とあり、傘下の組続き

2003年9月10日

オリエンタル精工、現代尾浦から22億円受注

OPCO、現代尾浦から22億円受注  韓国のオリエンタル精工(OPCO)は8日、 現代尾浦造船とデッキハウス(上部構造物)、煙突、エ ンジンルーム・ケーシングなどで総額224億2続き

2003年9月9日

大島エンジニアリング、浸水警報装置を本船荷役中に設置

大島エンジニアリング 浸水警報装置を本船荷役中に設置 火気使用せず3日で完工、検査終了   大島造船の子会社、大島エンジニアリングはこのほど、世 界で初めてバルクキャリアの浸水警続き

2003年9月9日

日本郵船、新造VLCCを対象に富士石油とCVS

新造VLCCを対象に富士石油とCVS郵船、国内石油向け代替建造がほぼ終了今後は海外向け中長期契約の獲得を狙う 日本郵船はこのほど、新造VLCCで富士石油と長期CVS(連続航海用船契続き

2003年9月9日

川崎汽船、8,000個型4隻をIHIMUに発注

川崎汽船、8,000個型4隻をIHIMUに発注 5,500TEU型5隻も、造船所は現代重工 納期は2006年後半、短期用船・老齢船と代替   川崎汽船は、8,000TEU型コンテ続き

2003年9月9日

日本郵船、中国・大連に完成車専用ターミナル建設

日本郵船 中国・大連に完成車専用ターミナル建設 上海に続く第2の拠点、COSCOと合弁   日本郵船は、現地企業と合弁で大連港に完成車専用港湾ターミナルを建設・運 営することを決続き

2003年9月9日

マツムラ、神戸港PI2期に物流センター建設

倉庫業のマツムラ 神戸港PI2期に物流センター建設  倉庫業などを手掛けるマツムラ(本社=神戸市中央区、松村守社長)は、神戸港ポートアイランド2期に物流倉庫を建設する。食料品や雑続き

2003年9月9日

フアル、欧州域内輸送事業を機能別に2社に分割

フアル 欧州域内輸送事業を機能別に2社に分割   フアルはこのほど、欧 州域内サービスの強化を目的に欧州域内輸送事業を機能別に2社に分割することを決めた。5日発表した。  フアル続き

2003年9月9日

造船重機労連、31年の歴史に幕

造船重機労連、31年の歴史に幕新組織への移行大会を開催 造船重機労連は8日、都内の新高輪プリンスホテルで移行大会を開催し、基幹労連への移行に関する審議事項について承認した。この結果続き

2003年9月9日

【解説】IHIMU、国内初の8,000TEU超型を成約

【解説】 IHIMU、国内初の8,000TEU超型を成約   アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドが 川崎汽船向けに8,120TEU型コンテナ船4隻を受注した。8,000TEU超続き

2003年9月9日

DHLダンザスエア&オーシャン、東欧向けMCCサービスを開始

DHLダンザスエア&オーシャン 東欧向けMCCサービスを開始  DHLダンザスエア&オーシャンは、ウイークリー・サービスによる東欧向け海上混載サービスを開始した。8日発表した。ウ続き

2003年9月9日

船井電機、タイで大型テレビ生産開始

船井電機 タイで大型テレビ生産開始 輸出中心で主に米国向け  船井電機(本社=大阪府大東市)は、今月中旬からタイ(ナコンラーチャシマー県)で、23インチ以上の大型テレビの生産を始続き

2003年9月9日

住友重機械、2006年後半の船台は得意船型の営業に傾注

住友重機械 2006年後半の船台は得意船型の営業に傾注 中型タンカー中心に3年分の工事量確保   住友重機械は、中型タンカーを中心に2006年前半まで約3年分の手持ち工事量確保に続き