2005年8月25日
春の賃金交渉は2年に1度へ 基幹労連・西澤委員長代行、新運動方針語る 部門別から業種別の運動に移行 基幹労連の西澤昇治郎・中央執行委員長代行(写真)はこのほど本紙インタビューに…続き
2005年8月25日
臼杵に19型ケミカル船2隻内定、09年竣工フェアフィールド・ジャパン、FCC向けに新造19型発注残4隻、次期発注は25型も視野に フェアフィールド・ジャパン(野口武社長)は臼杵造船…続き
2005年8月25日
インド地方政府 2カ所のLNG受入基地建設を計画 外紙報道によると、インドのクジャラート州政府が新たなLNG受入基地2カ所を建設する計画を進めている。受入能力は各250万㌧にな…続き
2005年8月25日
川崎汽船総合物流管理システム“VMS”開発完了 川崎汽船は24日、総合物流管理システム“VMS”(ビジビリティ・マネジメント・システム)の開発が完了したと発表した。 VMSはインタ…続き
2005年8月25日
佐世保重工・第1Q 売上高110億円で黒字、新造船受注なし 佐世保重工が24日発表した2005年第1四半期(4〜6月期)連結業績は、売上高が前年同期比1.6%減の110億円、純…続き
2005年8月25日
新潟県 神原汽船に日中サービス開設10周年で感謝状授与 新潟県は、神原汽船の新潟/中国サービス開設10周年を記念し、同社に感謝状を授与することを決定した。泉田裕彦・新潟県知事が…続き
2005年8月25日
7月輸出船契約 33隻・191万総㌧、1.2%増 日本船舶輸出組合がまとめた7月の輸出船契約実績は33隻・191万総㌧(90万7,323CGT)となった。前年同月比1.2%の…続き
2005年8月25日
ノルデン 上半期業績、売上3割増もEBITは減益 デンマーク船社ノルデンの2005年上半期業績は、売上高が前年同期比30%増の6億9,233万㌦、EBITDA(税・金利・償却前…続き
2005年8月25日
アドミラルティー造船 DAT式タンカー2隻建造 アーカーが氷海技術供与 外紙報道によると、ロシア・アドミラルティー造船は、ダブルアクティング(DAT)方式の氷海タンカーを建造す…続き
2005年8月25日
ISE、ナヴィオス買収完了 ギリシャに拠点を置くインターナショナル・シッピング・エンタープライズ(ISE)は、中型バルカー大手ナヴィオスの買収と、そ れに伴い会社の登記を米国デ…続き
2005年8月25日
センコー 上海外高橋保税区内で現地法人が営業開始 センコーはこのほど、中国の上海外高橋保税区内に現地法人を設立したと発表した。15日、営業を開始した。2,000㎡の倉庫も備えて…続き
2005年8月25日
現代重工、1〜7月に新造船73億㌦受注 韓国の 現代重工業は23日、2005年1〜7 月の受注実績を明らかにした。造船部門の受注実績は73億2,300万㌦で前年同期比35.3%…続き
2005年8月25日
日立物流/日立製作所 医療培養細胞の定温輸送容器を開発 日立物流は、日立製作所と共同で再生医療用培養細胞の携帯型定温輸送容器を開発し、常 温帯での長距離・定温輸送実証実験に成…続き
2005年8月25日
ASL、バタム島に15万㌧級修繕ドック建設 シンガポールの造船海運グループ、ASLマリンは20日、シンガポールとバタム島(インドネシア)の造船所の能力を拡大すると発表した。15…続き
2005年8月25日
CSCL 上半期業績、営業利益約25.3%増 中国海運の定航会社CSCL(中海集装箱運輸有限公司)の発表によると、2005年上半期の連結業績は、売上高が前年に比べ36.4%増の…続き
2005年8月25日
辻産業、辻恒充副社長が社長昇格 辻産業は19日開催した株主総会で、辻恒充副社長の社長昇格を決定した。辻 昌宏前社長は会長に就任した。 辻昌宏会長は1982年から23年間にわ…続き
2005年8月25日
ニューオリンズ港 今年1〜6月のコンテナ取扱量2.3%減 米国ニューオリンズ港湾局がまとめた統計によると、今年1〜6月のコンテナ貨物取扱量(実入りのみ)は前年比2.3%減の13…続き
2005年8月25日
上海海華輪船有限公司中台航路で那覇を追加、初の中国/那覇サービスT/Tを2週間から30時間に大幅短縮 上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=セブンシーズ・エージェンシーズ…続き
2005年8月25日
那覇港 新規外航航路のインセンティブを拡充 那覇港国際CTプロジェクトを支援 那覇港管理組合は24日、新規の外航定期航路に対するインセンティブ制度を拡充したと発表した。上海海華…続き