1. ニュース

-

2005年11月15日

新潟港、東港区で中古建機のオークション開催

新潟港 東港区で中古建機のオークション開催 建設機械などを取り扱う企業が結成した「新潟東港オークション実行委員会」は今月3〜7日の5日間、港湾管理者である新潟県の協力のもと、新続き

2005年11月15日

ナイジェリアLNG、1月5日締めで最大12隻調達の国際入札

ナイジェリアLNG1月5日締めで最大12隻調達の国際入札 大規模なLNG船調達を計画しているナイジェリアLNGは、自社建造と定期用船の両調達手法を比較検討するため世界の船社、造船所続き

2005年11月15日

日本ロジテム、上海で全額出資の倉庫会社が営業開始

日本ロジテム 上海で全額出資の倉庫会社が営業開始  日本ロジテムはこのほど、中国・上海に全額出資の倉庫会社を設立した。中国国内物流の需要に対応する。今月11日から営業を開始した。続き

2005年11月15日

日立造船・中間決算、売上高4%減の1,260億円、船舶は4割減収

日立造船・中間決算 売上高4%減の1,260億円、船舶は4割減収  Hitz 日立造船が14日発表した2005年9月中間期連結決算は、売上高が前年同期比4.0%減の1,261億円続き

2005年11月15日

ボパックとガスニー、ロッテルダム近郊のLNG基地事業が前進

ボパックとガスニーロッテルダム近郊のLNG基地事業が前進 オランダのボパックと同国のガスニー(Gasunie)は、合弁会社を通じて進めているロッテルダム近郊でのLNG受入基地事業に続き

2005年11月15日

三菱倉庫、歯科関連製品の物流業務を受託

三菱倉庫、歯科関連製品の物流業務を受託   三菱倉庫は、歯科関連製品大手のデンツプライ三金(本社=東京・港 区)から全製品の配送センター業務を受託した。大黒営業所(横浜市鶴見区)続き

2005年11月15日

ETA、初のVLCC新造整備を具体化

ETA 初のVLCC新造整備を具体化 ユニバーサルに2010年納期で発注  UAE(アラブ首長国連邦)のドバイに本拠を置くエミレーツ・トレーディング・エージェンシー(ETA)が初続き

2005年11月15日

内海造船・中間決算、新造船の売上隻数下期集中で減収

内海造船・中間決算 新造船の売上隻数下期集中で減収 通期予想はコスト削減推進で上方修正   内海造船が14日発表した2005年9月中間期連結決算は、売 上高が前年同期比14.7%続き

2005年11月15日

神戸港、滋賀県荷主対象に港見学会

神戸港、滋賀県荷主対象に港見学会  神戸港は15日、滋賀県の荷主企業を対象に神戸港見学会を開催する。35社・55人が参加予定。2コースに分かれ、六甲アイランドのコンテナターミナル続き

2005年11月15日

三菱鉱石輸送・中間決算、経常損失も3隻の売船益で当期利益16億円

三菱鉱石輸送・中間決算 経常損失も3隻の売船益で当期利益16億円  三菱鉱石輸送が14日発表した2006年3月期中間決算(連結)は、経常損益が前年同期の1,200万円の黒字から1続き

2005年11月15日

滬東中華、LNG第1船の主機搭載

滬東中華、LNG第1船の主機搭載  中国の滬東中華造船(集団)はこのほど、建造中のLNG第1船の主機関を搭載した。主機関は幅10.6m、高さ6.5m。搭載は減速歯車、低圧タービン続き

2005年11月15日

トーム、製品船市況上昇、EBITは57%増

トーム 製品船市況上昇、EBITは57%増  デンマーク船社トームの2005年第3四半期業績(7〜9月)は、売上高が前年同期比35.6%増の1億4,220万㌦、税・金利前利益(E続き

2005年11月15日

四日市港、特定国際コンテナ埠頭認定で縦覧

四日市港、特定国際コンテナ埠頭認定で縦覧   四日市港管理組合は、特定国際コンテナ埠頭( 霞ヶ浦地区W26、W80)の運営に関する四日市コンテナターミナル(小林長久社長、略称YC続き

2005年11月15日

日新・中間決算、営業利益10.9%増

日新・中間決算、営業利益10.9%増   日新の2006年3月期中間決算(連結)は、売 上高が前年同期比3.4%増の1,030億円、営業利益10.9%増の24億円、経常利益が14続き

2005年11月15日

内海造船、建設子会社を吸収合併

内海造船、建設子会社を吸収合併   内海造船は14日、100%子会社のテスビック(本社=広島県豊田郡瀬戸田町、巻 幡強社長)を吸収合併することを決定したと発表した。公共事業削減の続き

2005年11月15日

トナミ運輸・中間決算、経常益33.7%減

トナミ運輸・中間決算、経常益33.7%減  トナミ運輸の2006年3月期中間決算(連結)は、売上高が前年同期比1%減の631億3,000万円、営業利益が41.6%減の7億9,40続き

2005年11月15日

NKKKQA、バン・ラインズなどにISO

NKKKQA、バン・ラインズなどにISO  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は先月31日の判定委員会で、ジャパン・バン・ラインズなど品質保証の国際規格「ISO9001:20続き

2005年11月15日

大和物流・中間決算、増収増益

大和物流・中間決算、増収増益  大和物流の2006年3月期中間決算は、売上高が前年同期比10.6%増の283億7,500万円、営業利益が13.1%増の13億700万円、経常利益が続き

2005年11月14日

ソブコムフロット、原油輸送契約を締結、耐氷パナマ型3隻を発注

ソブコムフロット原油輸送契約を締結、耐氷パナマ型3隻を発注 ロシア国営船社ソブコムフロットは10日、ロシア石油大手ルークオイルと米コノコフィリップスの合弁会社が実施していた原油輸送続き

2005年11月14日

日本財団の尾形理事長、大型研究開発の需要出現に期待

日本財団の尾形理事長 大型研究開発の需要出現に期待 地域振興に中小造船育成策が重要  日本財団の尾形武寿理事長(写真)は11日、造船記者会と会見し、「造船の研究開発では大型で世間続き