2006年1月30日
COSCOジャパンHP全面刷新、eコマース機能を充実 COSCOジャパンは28日付で、ホームページの内容を全面的に刷新した。新ホームページではサービス紹介、eコマース機能に加え、今…続き
2006年1月30日
レナウンダーバン、物流拠点をプロロジスに レナウンダーバンホールディングスはこのほど、千葉県習志野市の物流拠点の信託受益権をプロロジスに譲渡し、プロロジスからリースバックを受け…続き
2006年1月30日
岩手県、都内で港湾セミナー 岩手県は2月13日、都内で岩手県港湾セミナーを開催する。岩手県は南北200kmの海岸線に、南から大船渡港、釜石港、宮古港、久慈港の4つの重要港湾を有…続き
2006年1月30日
タコマ港、次期港湾委員長を選任 米国タコマ港の港湾委員会は26日の会合で、次期港湾委員長にConnie Bacon氏(写真)を選任した。前任のR.Ted Bottiger氏は委…続き
2006年1月30日
洋電機ロジス、業績予想修正と増配 三洋電機ロジスティクスは先週、2006年3月期連結業績予想(連結・個別)の修正と期末配当金の増配案を発表した。 業績予想は連結、個別とも売上…続き
2006年1月30日
富士物流・第3Q、増収減益 富士物流の2006年3月期第3四半期連結業績は、売上高が前年同期比7.4%増の291億4,800万円、営業利益が23.3%減の4億2,100万円、経常利…続き
2006年1月27日
バルチラ フィンランドに新訓練センター開設 バルチラのサービス部門傘下のバルチラ・ランド&シー・アカデミー(WLSA)は25日、フィンランドのツルクに新訓練センターを開設した。…続き
2006年1月27日
川汽の英国バルク法人伊電力ENELと一般炭輸送で10年の契約大島で09年竣工の105型バルカーを投入 川崎汽船は26日、英国のバルク現地法人“K”Line Bulk Shippin…続き
2006年1月27日
CKYHグループ、地中海向け週6便に増強 川汽とヤンミン、アジア/地中海航路を新設 荷動き増に対応、T/Tなどサービス内容向上 川崎汽船とヤンミンは2月から、アジア/地中海間…続き
2006年1月27日
中国銀行、初の船舶向けシ・ローンを組成 丹羽汽船向けに住信リース、東京スターと 海外用船者向けエチレン船に総額40億円 中国銀行(岡山県岡山市)は26日、丹羽汽船(岡山県備前市…続き
2006年1月27日
パシフィック・ベイスン、新CEOにヘクスト氏 香港船社パシフィック・ベイスンは25日、マーク・ハリスCEOの退任と、リチャード・ヘクスト副会長のCEO就任を発表した。4月7日に…続き
2006年1月27日
広州広船国際 05年の純利益、前年比40%増 中国の広州広船国際造船(GSI)は25日、2005年12月期連結決算が前の期に比べて大幅に増益となる見通しだと発表した。具体的な金…続き
2006年1月27日
丹東国際集装箱儲有限公司 昨年末で日本海/中国サービスを休止 中国船社の丹東国際集装箱儲有限公司が、昨年末から日本海/中国航路を休止し、日本への寄港を取りやめていたことがわかっ…続き
2006年1月27日
海洋政策研究財団の韓鍾吉氏が講演大阪港、アジアのフェリーハブ目指すべき大陸へ48時間圏内の地理的優位性活用を 日本、韓国、中国の経済統合の進展を踏まえ、大阪港はコンテナ航路のスーパ…続き
2006年1月27日
三和ドック 艤装岸壁拡張、今年4月着工へ 受注船舶の大型化に対応 修繕専業大手の三和ドック(本社=広島県因島市、寺西勇社長)は、32年ぶりに船舶修繕用の艤装岸壁を拡張する。既存…続き
2006年1月27日
大阪港夢洲コンテナターミナルコスト、南港との棲み分けなどが課題 スーパー中枢港湾の大阪港夢洲コンテナターミナル(C10・11・12)の運営を計画している、夢洲コンテナターミナル会社…続き
2006年1月27日
大宇造船海洋 ルーマニアの小型造船所を買収 韓国の 大宇造船海洋はこのほど、ルーマニアの小型造船所を買収した。外 紙報道によると、買収総額はおよそ10億円。大宇は既にルーマニア…続き
2006年1月27日
中北製作所・中間、増収減益 舶用特殊バルブ・操縦装置大手の中北製作所の2006年5月期中間決算(非連結)は、前期に比べ1.4%の増収だったものの経常利益は19.1%の減少で増収…続き
2006年1月27日
外航船舶代理店業協会 資格認定制度創設目指す、会員拡大に注力 外航船舶代理店業協会(JAFSA)の飯垣隆三会長(ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン社長=写真)は26日、第…続き
2006年1月27日
四日市港セミナー 大水深新CT稼働を機に航路拡充へ 四日市港は25日、都内で「四日市港セミナー」を開催した。冒頭、あいさつに立った四日市港管理組合管理者の野呂昭彦・三重県知事(…続き