1. ニュース

-

2006年8月8日

丸全昭和運輸・第1Q、経常益20.9%増

丸全昭和運輸・第1Q経常益20.9%増、売上増に総コスト圧縮 丸全昭和運輸の2007年3月期第1四半期連結業績は、売上高が前年同期比3.5%増の225億1300万円、営業利益が25続き

2006年8月8日

東京港のCT・客船埠頭にAED設置

東京港のCT・客船埠頭にAED設置   東京港埠頭公社は管理運営するコンテナ埠頭、客船ターミナル、海上公園にAED( 自動体外式除細動器)計16台を設置した。AEDは2004年7続き

2006年8月8日

COSCO造船、初のFSO新造工事を受注

COSCO造船 初のFSO新造工事を受注  中国修繕大手のCOSCOシップヤード(中遠船務工程集団有限公司)が初めてFSO(浮体式海洋石油貯蔵・積出設備)の建造工事を受注した。契続き

2006年8月8日

センコー、同社初の中国造船所建造の内航船竣工

センコー 同社初の中国造船所建造の内航船竣工   センコー(本社=大阪市)が内航貨物船隊強化のために建造していた“扇翔丸”(283総㌧、8 00重量㌧)が7日竣工した。この新造船続き

2006年8月8日

中国宜昌市、長江中上流域最大の造船基地目指す

中国宜昌市 長江中上流域最大の造船基地目指す  中国の宜昌市は、長江中上流域最大の造船基地を目指す方針だ。中国海事網によると、8月4日開催のテレビ会議で市の幹部が方針を説明したも続き

2006年8月8日

広州文冲、新造船3隻契約

広州文冲、新造船3隻契約  中国船舶報によると、広州文冲船廠有限公司は最近、新造船3隻を受注した。浚渫船1隻、コンテナ船2隻を国内外から受注した。  浚渫船は、天津航道局向け1万続き

2006年8月8日

江南造船、ケミカル船2隻受注

江南造船、ケミカル船2隻受注  中国船舶報によると、江南造船(集団)有限責任公司は、ノルウェーのMelineから1万6500重量㌧型ケミカル船2隻を受注した。6月30日に江南造船続き

2006年8月8日

赤阪鐵工所・第1Q、資材高騰で増収減益

赤阪鐵工所・第1Q、資材高騰で増収減益   赤阪鐵工所の2007年3月期第1四半期連結業績は、前年同期比12.2%の増収だったが、経 常利益は22.8%減の増収減益だった。  第続き

2006年8月7日

国交省の重点施策、“スパ中”施策を深化、日本籍船倍増計画に着手

国交省、物流の国際競争力強化など重点施策 “スパ中”施策を深化、日中韓の連携促進 日本籍船倍増計画に着手、競争条件を均衡化   国土交通省は4日、重点施策を省議決定した。これに基続き

2006年8月7日

ソブコム社とノボシップ、スペインのケミカル船社を共同買収

ソブコム社とノボシップ スペインのケミカル船社を共同買収  ロシアの2大船社、ソブコムフロットとノボシップは2日、共同でスペインのタンカー船社マルペトロールを買収すると発表した。続き

2006年8月7日

ロッテルダム港、上半期470万TEU、システム障害など影響

ロッテルダム港 上半期470万TEU、システム障害など影響  ロッテルダム港の今年上半期のコンテナ取扱実績は、前年同期比2%増の470万TEUと伸び悩んだ。アムステルダムやアント続き

2006年8月7日

TNTエクスプレス、ボルボと地域パーツCの輸送契約、ドバイ発17カ国、年1100㌧以上

TNTエクスプレス ボルボと地域パーツCの輸送契約 ドバイ発17カ国、年1100㌧以上  ティ・エヌ・ティ・エクスプレス(TNTエクスプレス)はこのほど、自動車メーカー大手のボル続き

2006年8月7日

ギリシャ船主、タンカー商談が加速、塗装規則前に駆け込みか

ギリシャ船主 タンカー商談が加速、塗装規則前に駆け込みか  ギリシャ船主による大型タンカーの新造船商談が再び活発化している。今年春には共通構造規則(CSR)の発効を前にタンカーの続き

2006年8月7日

日本郵船・第1Q、経常利益4割減、定期船やNCA響く

日本郵船・第1Q 経常利益4割減、定期船やNCA響く   日本郵船が4日に発表した2006年4〜6月期連結業績は、売上高が前年同月比21.9%増 の5248億円、営業利益が38.続き

2006年8月7日

フコク、タイで自動車用ゴム製品を増産へ

フコク タイで自動車用ゴム製品を増産へ  自動車用ゴム製品大手のフコク(本社=さいたま市)は、タイでブレーキ関連のゴム製品(シール部品)を増産する。合弁会社のサイアムフコクがナコ続き

2006年8月7日

GOGL、パナマ型BC5隻の用船契約を獲得

GOGL パナマ型BC5隻の用船契約を獲得  ジョン・フレドリクセン氏率いるバルク船社、ゴールデン・オーシャン・グループ・リミテッド(GOGL)は3日、クリッパー・バルク・シッピ続き

2006年8月7日

韓進海運、1万TEU型5隻をサムスンに発注へ

韓進海運 1万TEU型5隻をサムスンに発注へ   韓進海運が1万TEU型コンテナ船の整備を具体化した。こ のほど韓国のサムスン重工に5隻の発注を内定。同クラスの超大型新造船を整備続き

2006年8月7日

ソニー、SSCS、環境負荷低減に取り組む

ソニー SSCS、環境負荷低減に取り組む  ソニーはこのほど、同グループの2005年度における社会的責任(CSR)にかかわる活動報告書「CSRレポート2006」を発行した。同レポ続き

2006年8月7日

太平洋海運・第1Q、経常損失も中間・通期の業績予想は上方修正

太平洋海運・第1Q 経常損失も中間・通期の業績予想は上方修正   太平洋海運が4日発表した2006年4〜6月期連結決算は、経 常損益が4500万円の赤字だった。期中にケープサイズ続き

2006年8月7日

日本梱包運輸倉庫、菱自運輸を子会社化、相乗効果見込む

日本梱包運輸倉庫 菱自運輸を子会社化、相乗効果見込む  日本梱包運輸倉庫(黒岩秀隆社長)は4日、菱自運輸(亀岡兵太郎代表取締役会長)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。取得続き