1. ニュース

-

2007年4月25日

日本郵船、宝山鋼鉄首脳と会談、一層の関係強化を確認

日本郵船 宝山鋼鉄首脳と会談、一層の関係強化を確認   日本郵船は24日、中国最大の鉄鋼会社、宝山鋼鉄の諸駿生(Zhu Junsheng)副 総経理を含む5人の表敬訪問を23日に続き

2007年4月25日

原弘産、韓国企業から風力発電機30基の受注内示

原弘産 韓国企業から風力発電機30基の受注内示 風力発電機はオランダ工場から海上輸送  海外で風力発電機(風車)事業を強化中の原弘産(本社=下関市)は、韓国企業のSCCインターナ続き

2007年4月25日

フレームワークス中国子会社、江蘇省からロジス人材育成プログラム受託

フレームワークス中国子会社 江蘇省からロジス人材育成プログラム受託  フレームワークス(田中純夫社長)の中国子会社である北京飛龍日恒科技有限公司は中国江蘇省常州市人民政府から協力続き

2007年4月25日

香港船主、中国に230型鉱石船4隻を11年納期で発注

香港船主 中国に230型鉱石船4隻を11年納期で発注  香港船主オーシャン・ロンゲビティーが鉱石専用船を新造発注したようだ。外紙報道によると、中国広東省の龍穴島(Longxue)続き

2007年4月25日

マースクライン、北米内陸サービスを合理化

マースクライン 北米内陸サービスを合理化  マースクラインは23日、北米内陸部向けのインターモーダル輸送サービスを合理化すると発表した。利用が少なかったり、往復の貨物インバランス続き

2007年4月25日

大連船舶重工、大型船の受注は中国船社向けが大半に

大連船舶重工大型船の受注は中国船社向けが大半に招商局からVLCC2隻など受注 中国の大手国営造船所、大連船舶重工が中国系船社に優先的に船台を提供し始めている。特に大型船の受注は昨年続き

2007年4月25日

マリンマネー/三井住友銀行、5月17日に船舶融資フォーラムを開催

マリンマネー/三井住友銀行5月17日に船舶融資フォーラムを開催 船舶融資に関する情報提供および仲介業を行うマリンマネー(本社=米国)は5月17日、三井住友銀行と共催で「東京Shi続き

2007年4月25日

MANディーゼル、06年決算、売上高2896億円で過去最高

MANディーゼル 06年決算、売上高2896億円で過去最高 受注も過去最高、営業益は05年の約2倍  MANディーゼルがこのほど発表した2006年決算は、売上高が前年比8.2%増続き

2007年4月25日

井本商運、瀬戸内/東海/東北間ループ1サービス開始

井本商運 瀬戸内/東海/東北間ループ1サービス開始 運航効率化、140TEU型“てんま”就航で  内航コンテナ船隊を拡充中の 井本商運(本社=神戸市、井本隆之社長)は24日、14続き

2007年4月25日

キンタナ・マリタイム、ケープ2隻を1.59億㌦でSTXに発注

キンタナ・マリタイムケープ2隻を1.59億㌦でSTXに発注 ギリシャのキンタナ・マリタイムはこのほど、韓国のSTX造船にケープサイズ・バルカー2隻を発注したと明らかにした。船型は1続き

2007年4月25日

ワールド・ロジ、半期報告書提出し上場廃止基準抵触を回避

ワールド・ロジ 半期報告書提出し上場廃止基準抵触を回避 特損計上で07年6月期中間連結一部訂正  3PL事業などを展開するワールド・ロジ(本社=大阪市、上井健次代表取締役)は24続き

2007年4月25日

IMO小委員会、船舶排ガス規制、次回会合で改正案最終化

IMO小委員会 船舶排ガス規制、次回会合で改正案最終化  先週開催されたIMO(国際海事機関)第11回ばら積み液体・気体小委員会(BLG11)で、船舶からの排出ガスによる大気汚染続き

2007年4月25日

日本無線、07年3月期純益を上方修正

日本無線、07年3月期純益を上方修正   日本無線は24日、2007年3月期連結業績予想の純利益を19億円上積みする43億円に修正した。前 回発表は昨年11月。海上機器事業が好調続き

2007年4月25日

IHI、危険物用立体自動倉庫を受注

IHI危険物用立体自動倉庫を受注日本埠頭倉庫の横浜事業所向け 石川島播磨重工(IHI)はこのほど、日本埠頭倉庫から横浜事業所(横浜市鶴見区)の危険物用立体自動倉庫を含む建設工事を受続き

2007年4月25日

ギリシャ船主 プライム・マリン、LPG船分野に参入か

ギリシャ船主プライム・マリン LPG船分野に参入か  ギリシャ船主プライム・マリンがLPG船の発注を検討しているもよう。外紙報道によると、韓国の現代重工と3万5000立方㍍型LP続き

2007年4月25日

DPワールド、カウセード港でISO/PAS28000取得

DPワールドカウセード港でISO/PAS28000取得 ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)はこのほど、ドミニカのカウセード港コンテナターミナルでサプライチェーンのセキュリティ続き

2007年4月25日

乾汽船、好業績配当6円加え18円配当に

乾汽船、好業績配当6円加え18円配当に   乾汽船は24日、2007年3月期の1株当たり配当金を上方修正すると発表した。期 末配当金は2月発表時点で12円を予想していたが、好業績続き

2007年4月25日

西芝電機、利益上方修正で復配

西芝電機、利益上方修正で復配   西芝電機は23日、2 007年3月期連結経常利益が前の期に比べて4億5400万円増の5億5000万円になる見込みだと発表した。コストダウンなどが続き

2007年4月25日

日通、ICタグ活用のトランクルーム竣工

日通、ICタグ活用のトランクルーム竣工   日本通運が東京・品川区東品川で建設していた「海外引越支店品川トランクルーム」が このほど竣工、23日から営業を開始した。延べ床面積は2続き

2007年4月25日

JAFSA講習会、「日本人による安全管理を」と栢原国船協会長

JAFSA講習会栢原国船協会長「日本人による安全管理を」 外航船舶代理店業協会(略称=JAFSA、飯垣隆三会長)は24日、今年度第1回の船舶代理店業者の実務講習会を開催した。冒頭、続き