1. ニュース

-

2007年9月7日

VLGC市況、AG/日本で50㌦強に上昇

VLGC市況 AG/日本で50㌦強に上昇  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスポット運賃市況が上昇している。指標となるAG/日本では今年1月にトン当たり20㌦を割る水続き

2007年9月7日

7月の日中コンテナトレード、2.5%増の26万3654TEU、上海航路が復調

7月の日中コンテナトレード 2.5%増の26万3654TEU、上海航路が復調  SCAGA(海運同盟事務局)が発表した日中コンテナトレードの統計によると、今年7月は上海航路が輸出続き

2007年9月7日

安田倉庫、日本IBMの物流会社JBLを買収

安田倉庫 日本IBMの物流会社JBLを買収  安田倉庫は、日本IBMの物流会社である日本アイ・ビー・エムロジスティクス(JBL、東京・港区、辻本昇一社長)の100%買収、子会社化続き

2007年9月7日

国交省・松島副大臣、トン税を必ず実現、納得されるシステム構築

国交省・松島副大臣トン税を必ず実現、納得されるシステム構築 国土交通省の松島みどり副大臣(写真)は6日の就任会見で、「トン数標準税制を必ず実現したい」と力強く語った。「年末に向けて続き

2007年9月7日

バルチラ/MANディーゼル、次世代舶用機関開発「ヘラクレスA計画

バルチラ/MANディーゼル次世代舶用機関開発「ヘラクレスA計画」43カ月間・51億円で完了、続いてB計画へ バルチラ・コーポレーションは6日、MANディーゼルと共同で進めていた、欧続き

2007年9月7日

四日市港、7日から国際海上コンテナの鉄道輸送実験

四日市港 7日から国際海上コンテナの鉄道輸送実験  四日市港では7日から、トラック輸送されている国際海上コンテナなどの鉄道輸送による社会実験が実施される。鉄道輸送への切り替えによ続き

2007年9月7日

グリーン物流パートナーシップ会議、07年度推進事業、普及事業9件を決定

グリーン物流パートナーシップ会議07年度推進事業、普及事業9件を決定 グリーン物流パートナーシップ会議(日本ロジスティクスシステム協会、日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省主続き

2007年9月7日

現代重工、ドック建設に160億円、浮きドックより割安

現代重工 ドック建設に160億円、浮きドックより割安  韓国の現代重工は4日、第10ドックの建設を役員会で正式決定した。投資額は約1341億ウォン(約160億円)を計画している。続き

2007年9月7日

エバーグリーンの張総裁、伊政府から大十字勲章

エバーグリーンの張総裁、伊政府から大十字勲章  エバーグリーングループの張榮發総裁は3日、イタリア政府から大十字勲章(Knight of the Grand Cross)を授与さ続き

2007年9月7日

NEC、世界初、RFIDマルチリーダライタ開発

NEC 世界初、RFIDマルチリーダライタ開発  NECは6日、RFIDタグの主要3周波数(13.56MHz・UHF帯・2.45GHz)と全世界の主要プロトコルに対応する、RFI続き

2007年9月7日

新和海運、配当予想を増額修正、年間14円

新和海運 配当予想を増額修正、年間14円   新和海運は6日、2008年3月期配当予想を増額修正した。前回予想時(8月2日)の 中間期3円・期末8円(普通配当3円、特別配当5円)続き

2007年9月7日

バルチラ、現代とのエンジン合弁会社の式典開催

バルチラ 現代とのエンジン合弁会社の式典開催  バルチラ・コーポレーションは5日、韓国の現代重工とのエンジン製造合弁会社「バルチラ現代エンジン・カンパニー」の式典を現地で開催した続き

2007年9月7日

“Crystal Serenity”、5年ぶり来日へ

“Crystal Serenity”、5年ぶり来日へ  日本郵船グループのクリスタル・クルーズ社の客船“Crystal Serenity”(6万8870総㌧)が、2009年のワー続き

2007年9月7日

新潟港の中古建機オークション、231台出展で成約率49.3%、国内外450人参加

新潟港の中古建機オークション 231台出展で成約率49.3%、国内外450人参加  新潟県は5日、7月末に開催した「新潟東港オークション」の開催結果をまとめ、114台の中古建機・続き

2007年9月7日

神戸海洋博物館、入館者500万人達成へ

神戸海洋博物館、入館者500万人達成へ  1987年4月に開館した神戸海洋博物館は、8日(土曜)午前に入館者500万人を達成する見通しだ。エントランスロビーでセレモニーを開催する続き

2007年9月7日

スーパー大栄、物流センター業務を外部委託

スーパー大栄、物流センター業務を外部委託  スーパー大栄(北九州市)は、10月1日から同市八幡西区にある「総合物流センター」(1994年稼働)業務を、3PL事業などを展開する食品続き

2007年9月7日

古野電気・環境報告書、RoHS対応化率は97.3%、目標100%

古野電気・環境報告書 RoHS対応化率は97.3%、目標100% 簡易梱包、対象造船所9社10事業所に   古野電気は環境保全に積極的に取り組む。このほどまとめた「環境報告書20続き

2007年9月7日

ドライバルク市況、BDIが8000突破、1カ月で1000ポイント上昇

ドライバルク市況BDIが8000突破、1カ月で1000ポイント上昇パナマックス型が太平洋水域で7万㌦超 ドライバルク市況の上昇が止まらない。代表的な運賃指数であるBDI(ボルチック続き

2007年9月7日

SITCコンテナラインズ、日本/上海・華北航路に1080TEU型船投入

SITCコンテナラインズ日本/上海・華北航路に1080TEU型船投入中国造船所建造の2隻を新造用船 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は、来週から関東・名古続き

2007年9月7日

リケン、タイで新工場計画、ASEANへ輸出拡大

ピストンリングのリケン タイで新工場計画、ASEANへ輸出拡大 柏崎事業所はほぼ震災前の操業体制に  エンジン用ピストンリング最大手のリケン(東京・千代田区)は、タイで2010年続き