1. ニュース

-

2007年10月26日

京極運輸商事、中間・通期予想を下方修正

京極運輸商事、中間・通期予想を下方修正  京極運輸商事は、2008年3月期中間および通期個別決算予想を下方修正した。石油類需要減に伴う取扱量減少、原油価格高騰に伴う車両燃料費増加続き

2007年10月26日

トランコム、神奈川情報センターを開設

トランコム、神奈川情報センターを開設  物流ソリューション会社のトランコムは22日、関東地区での業務拡張と顧客サ−ビス充実のため、川崎市内に神奈川情報センタ−を設置、営業を開始し続き

2007年10月26日

広東の啓東豊順造船、建設契約

広東の啓東豊順造船、建設契約  中国船舶報によると、広東東莞市の豊達実業投資有限公司は、啓東豊順船舶重工有限公司の建設投資契約を結んだ。シンガポール企業も出資し、新造船・修繕船事続き

2007年10月26日

クルーズ・コンサルタントが1679人に

クルーズ・コンサルタントが1679人に  クルーズアドバイザー認定委員会(委員長=今崎慎司・郵船クルーズ常務取締役)は25日、2007年度クルーズ・コンサルタント試験の合格者を発続き

2007年10月26日

中国塗料、08年3月期予想を上方修正

中国塗料、08年3月期予想を上方修正 中国塗料は25日、2008年3月期連結通期業績予想の当期純利益を9億円上積みする60億円に上方修正した。前回発表は2007年5月。海外で大型修続き

2007年10月26日

阪急交通社の台湾現法、事務所移転

阪急交通社の台湾現法、事務所移転  阪急交通社の台湾現地法人、阪急国際通運有限公司は22日、台北の本社事務所を移転した。電話、FAX番号に変更はない。 ▼所在地=台北市民權東路三続き

2007年10月26日

三洋電機ロジス、売上12.8%減

三洋電機ロジス、売上12.8%減  三洋電機ロジスティクスの2008年3月期中間連結業績は、売上高が194億400万円(前年同期比12.8%減)、営業利益が7億7200万円(5.続き

2007年10月25日

川崎汽船、LNG船員研修、SIGTTO認証取得

川崎汽船 LNG船員研修、SIGTTO認証取得   川崎汽船は、日本とフィリピンの船員研修所が国際ガスタンカー運航者および基地操業者協会( SIGTTO)が定めるLNG船員の訓練続き

2007年10月25日

3大アライアンス、北米航路で冬季合理化策、CKYHは東岸、GAは西岸ループを一時休止

3大アライアンス、北米航路で冬季合理化策CKYHは東岸、GAは西岸ループを一時休止TNWAは定期ドック入りでスペース減 グランド・アライアンス(GA=ハパックロイド、日本郵船、OO続き

2007年10月25日

世界的にLNG・FSRUの需要が増加傾向に、10カ国近くで導入計画

世界的にLNG・FSRUの需要が増加傾向に南アのペトロSAなど10カ国近くで導入計画LNG船の新事業、老齢船活用法として注目 LNGの浮体式貯蔵・再ガス化ユニット(FSRU=Flo続き

2007年10月25日

越ドラゴンロジスティクス、倉庫を新増設、南部に初の自社拠点

越ドラゴンロジスティクス、倉庫を新増設TLIPに第3倉庫、南部に初の自社拠点南北輸送・東西回廊などサービス充実へ 住友商事と鈴与が出資するベトナム物流事業会社ドラゴンロジスティクス続き

2007年10月25日

常石造船カンパニー、2013年後半納期の新造商談が進展、6年先物に突入

2013年後半納期の新造商談が進展常石造船カンパニー、6年先物に突入各工場とも13年1Q期の線表にめど 常石造船カンパニーが2013年納期を対象に積極的な受注営業を展開している。既続き

2007年10月25日

ブラザー工業、経営ビジョンに基づき物流改革、新物流拠点設営で短納期化と環境対応

ブラザー工業、経営ビジョンに基づき物流改革輸入製品は新物流拠点設営で短納期化と環境対応総貨物量2万1200FEU、今年度は1割増想定 プリンターなどデジタル複合機大手のブラザー工業続き

2007年10月25日

HHLA、来月にドイツ国内で上場、ハンブルク市が約2200万株公開

HHLA、来月にドイツ国内で上場 ハンブルク市が約2200万株公開、開発資金を調達 既存ターミナルの再編拡張で処理能力向上  ハンブルク港最大のターミナル運営会社HHLA(Ham続き

2007年10月25日

商船三井不定期船部、初のポストパナマ型、95型を今治造船に発注

商船三井不定期船部、初のポストパナマ型 9万5000重量㌧型を今治造船に発注 インド向け石炭輸送などに投入  商船三井不定期船部がこのほど、9万5000重量㌧型ポストパナマックス続き

2007年10月25日

セイノーロジックス、仙台発LA向けダイレクト混載開始

セイノーロジックス 仙台発LA向けダイレクト混載開始  海上混載大手セイノーロジックスは、11月から仙台港発ロサンゼルス向けのダイレクト混載を開始する。グランド・アライアンスの仙続き

2007年10月25日

STXのアーカー買収、経営関与、客船参入の具体策などに関心

STXのアーカー買収 経営関与、客船参入の具体策などに関心  韓国のSTX造船が欧州アーカー・ヤーズの筆頭株主になったことで、アーカーの経営にどの程度関与していくのか、韓国内で客続き

2007年10月25日

日本郵船、海洋環境調査支援事業の修了式、学生が報告

日本郵船海洋環境調査支援事業の修了式、学生が報告 日本郵船は特定非営利活動法人「アースウォッチ・ジャパン」との協働プロジェクトである第2回「日本郵船ネイチャーフェローシップ」の修了続き

2007年10月25日

鴻池運輸、日祥物流施設を1棟賃貸

鴻池運輸 日祥物流施設を1棟賃貸、成田カーゴセンター移転   鴻池運輸は1日、成田地区の自社保税蔵置場である成田カーゴセンターを移転し、新 施設で営業を開始した。新保税蔵置場は千続き

2007年10月25日

日中造船課長会議、OECD造船協定の重要性で共通認識

日中造船課長会議 OECD造船協定の重要性で共通認識  国土交通省と中国の国防科学技術工業委員会の造船担当課長による会議が16日、国交省で行われた。両国造船業の現状や将来の造船市続き