海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年1月12日

ニューオーリンズ港、港湾局長にクリスチャンCOO

ニューオーリンズ港、港湾局長にクリスチャンCOO  米国のニューオーリンズ港湾局は3日、ブランディ・D・クリスチャンCOO(写真)が1日付で港湾局長兼CEOに就任したと発表した。続き

2017年1月11日

《連載》邦船定航部門 統合成功と業績改善へ(上)日本郵船・丸山氏

≪連載≫邦船定航部門 統合成功と業績改善へ(上) 3社で最後のチャンスつかんだ 日本郵船取締役専務経営委員・丸山英聡氏  昨年、買収や統合など合従連衡が急速に進んだコンテナ船業界続き

2017年1月11日

中国・コンテナ運賃市況、北米西岸、東岸向け続伸

北米西岸、東岸向け続伸 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が6日発表したSCFIによると、北米西岸向け、東岸向けの海上コンテナ運賃が前週から続伸し、昨年の最高を上回った。欧続き

2017年1月11日

韓進海運の北米航路事業、SMグループに売却

韓進の北米航路事業を買収 SMグループが新会社設立  韓進海運は6日、同社の北米航路事業をSM(サムラ・ミダス)グループが新たに設立したSMラインに売却すると発表した。昨年末にS続き

2017年1月11日

SITC、堺泉北港で航路開設式典

堺泉北港で記念式典 SITCの中国・東南アジア航路就航  堺泉北港で9日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITC JAPAN)の中国・東南アジア航路「VTX1」の就航記続き

2017年1月11日

舞鶴港、初の1万TEU超

コンテナ取扱量、初の1万TEU超 舞鶴港  京都府はこのほど、京都舞鶴港の2016年コンテナ取扱量が11月末時点で1万299TEUとなり、初めて1万TEUを超えたことを明らかにし続き

2017年1月11日

京浜海貨同業会・石黒会長「70周年にふさわしい成果を」

「70周年にふさわしい成果を」 京浜海貨同業会・石黒会長、賀詞交換会  京浜海運貨物取扱同業会(京浜海貨同業会)、横浜港運事業協同組合、京浜輸出入貨物取扱業協同組合、協同組合東京続き

2017年1月11日

現代商船、ムンドラに追加寄港

ムンドラに追加寄港 現代商船、韓中/印パ航路で  現代商船は12日から、韓中/インド・パキスタン航路「CIX」サービスで新たにムンドラへの追加寄港を始める。「CIX」はゴールドス続き

2017年1月11日

SITC、日本発越向けでキャンペーン

SITC、日本発越向けでキャンペーン  SITCコンテナラインズの日本総代理店SITC JAPANは1月1日から、日本発ベトナム向け輸出サービスを利用する新規荷主を対象に、日本で続き

2017年1月11日

AWATA、BAF411ドル/TEUに

AWATA、BAF411ドル/TEUに  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は2月1日付でBAF(燃料油価格調整金)を値上げし、TEU当たり411ドルとする。価格は月続き

2017年1月11日

AWATA、BAF411ドル/TEUに

AWATA、BAF411ドル/TEUに  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は2月1日付でBAF(燃料油価格調整金)を値上げし、TEU当たり411ドルとする。価格は月続き

2017年1月10日

名古屋港振興協会・藤森会長、「国際競争力備えた名古屋港に」

「国際競争力備えた名古屋港に」 名古屋港振興協会・藤森会長、関連4団体賀詞交歓会で  名古屋海運貨物取扱業会、名古屋海運協会、名古屋港運協会、名古屋港振興協会は6日、名古屋市内で続き

2017年1月10日

日中コンテナトレード、10月は3%減の266万トン

10月は3%減の266万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが発表した2016年10月の日本/中国間のコンテナ荷動き(トンベース)は、輸出入合計で前年同月比3.3%減の続き

2017年1月10日

待機コンテナ船、小型船増加も船腹量は減少続く

小型船増加も船腹量は減少続く 待機コンテナ船、344隻・142万TEU  フランスの調査会社アルファライナーによると、2016年12月26日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ8続き

2017年1月10日

米国発アジア向け西航、10月は0.1%増の54万TEU

10月は0.1%増の54万TEU 米国発アジア向け西航、5カ月連続増  日本海事センターが5日公表した2016年10月の米国発アジア18カ国・地域向けのコンテナ荷動きは、前年同月続き

2017年1月10日

中国・コンテナ運賃市況、大幅上昇で16年最高値

大幅上昇で16年最高値 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が12月30日発表したSCFIによると、主要航路を中心に多くの航路で海上コンテナ運賃が上昇した。総合指標が2016続き

2017年1月10日

大阪港振興協会、「世界のターミナルオペレーター」の内容拡充

「世界のターミナルオペレーター」発行 大阪港振興協会、16年度版は内容拡充  大阪港振興協会と大阪港埠頭会社はこのほど、「世界のコンテナ港とターミナルオペレーターの現状―2016続き

2017年1月10日

全国港湾・17年春闘方針案、大幅賃上げや合理化反対に重点

大幅賃上げや合理化反対に重点 全国港湾、17年春闘方針案  全国港湾労働組合連合会(全国港湾)はこのほど、2017年港湾春闘の方針案を明らかにした。重点課題として大幅賃上げと労働続き

2017年1月10日

10日に那覇港利用促進協

10日に那覇港利用促進協  那覇港利用促進協議会(山城博美会長)は10日、第14回会合を開催する。同港背後で進む総合物流センターの整備事業やクルーズ需要と大型船対応に向けた港湾計続き

2017年1月10日

一宮運輸、新居浜通関営業所の許可返上

一宮運輸、新居浜通関営業所の許可返上  一宮運輸(愛媛県新居浜市、一宮貢三社長)は12月31日付で、四国支社新居浜通関営業所(同)で受けていた通関営業所の許可を返上する。神戸税関続き