海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2009年12月10日

グランドアライアンス、アジア/北米西岸航路を冬期改編

アジア/北米西岸航路を冬期改編 グランドアライアンス  グランドアライアンス(GA=日本郵船、ハパックロイド、MISC、OOCL)は9日、冬場の荷動きに合わせ、アジア/北米西岸航続き

2009年12月10日

5大港輸出額、10月は22.7%減、3カ月連続縮小

10月は22.7%減、3カ月連続縮小 5大港輸出額、大阪港の輸出プラス  税関の貿易速報によると、10月の5大港輸出額(2兆2743億円)は前年同月比22.7%減で、今年最も低い続き

2009年12月10日

横浜港戦略会議を立ち上げ、横浜でアジア港湾視察団報告会

横浜港戦略会議を立ち上げ横浜港運協会、「アジア港湾視察団」報告会 横浜港運協会の藤木幸夫会長(写真)は9日、官民一体の「横浜港戦略会議」を立ち上げることを明らかにした。 同協会は同続き

2009年12月10日

横浜港運協会、AEO制度説明会

セキュリティの高い港を目指す 横浜港運協会がAEO制度説明会  横浜港運協会は8日、AEO制度を港湾地区に効率良く導入・普及させるため、AEO制度説明会を開催した。港運事業者ら約続き

2009年12月10日

上組、レムチャバンCTへの出資比率増加、海外強化策の第1弾

レムチャバンCTへの出資比率増加 上組、海外強化策の第1弾   上組は今年中に、タイのゲートポート、レムチャバン港(写真)で コンテナターミナルを運営している「イースタン・シー・続き

2009年12月10日

関東運輸局、海上コントレーラーの緊締状況を検査

海上コントレーラーの緊締状況を検査 関東運輸局   国土交通省関東運輸局は7日、海上コンテナセミトレーラーの横転事故の未然防止を目的として、首 都高速道路湾岸浮島本線料金所で同車続き

2009年12月10日

内外トランスライン、上海/ジャカルタで直行混載サービス

上海/ジャカルタで直行混載サービス 内外トランスライン  内外トランスラインは上海/ジャカルタで両方向の直行混載サービスを開始したと発表した。上海、ジャカルタとも、バンニングの際続き

2009年12月10日

苫小牧港、紹介ビデオ映像を制作

苫小牧港、紹介ビデオ映像を制作  苫小牧港管理組合(管理者=岩倉博文苫小牧市長) は、苫小牧港の紹介ビデオ映像「The Gateway to the Future In Nort続き

2009年12月10日

国際複合輸送士の認定証授与式

国際複合輸送士の認定証授与式  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFAは8日、都内で2009年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京開催)の認定証授与式を開続き

2009年12月9日

TNWA、平均17ノットで運航へ、環境負荷低減

TNWA、平均17ノットで運航へ 環境負荷低減、サービス品質向上  ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)はアジア/欧州航路、同北米航路で減速続き

2009年12月9日

コンテナ船の船腹量増加、過去最低水準、AXS社まとめ

コンテナ船の船腹量増加、過去最低水準 AXS社まとめ、今年は6.1%増  フランスの海事コンサルタント会社、AXS−アルファライナー社の調べによると、今年のコンテナ船の船腹量拡大続き

2009年12月9日

博多港、広州港と物流システムで連携

広州港と物流システムで連携博多港 福岡市港湾局は8日、博多港の物流ITシステム「HiTS v.2」と広州港のシステムを連携させる新サービスを開始したと発表した。博多港は南沙、黄埔の続き

2009年12月9日

四日市港、10月は9.3%減の1.4万TEU

四日市港、10月は9.3%減の1.4万TEU  四日市港の10月のコンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は前年同月比9.3%減の1万3862TEUだった。これにより、1〜10月続き

2009年12月8日

大阪港夢洲CT、7船社・9航路利用へ

7船社・9航路利用へ 大阪港夢洲CT  DICT(夢洲コンテナターミナル会社)が運営する大阪港夢洲CTに8日、上海市錦江航運有限公司の上海航路船(火曜寄港船)がR岸壁から移転し、続き

2009年12月8日

アジア域内荷動き、1〜10月は3.8%減の1000万TEU

1〜10月は3.8%減の1000万TEU アジア域内荷動き  アジア域内航路の1〜10月の荷動きは、主要船社の取扱量合計で前年同期比3.8%減の1000万8000TEUとなった。続き

2009年12月8日

子供服の F・O・インターナショナル、神戸の産業団地に大型物流施設

神戸の産業団地に大型物流施設 子供服のF・O・インターナショナル  子供服や雑貨の企画・販売を手掛ける急成長中の「F・O・インターナショナル」(神戸市、小野行由社長)は、自社商品続き

2009年12月8日

マースク、南アサービス再編、8隻体制で「エコ・スピード」

マースク、南アサービス再編 8隻体制で「エコ・スピード」  マースクラインはアジア/南アフリカサービス「SAF1」を改編する。4300TEU型船1隻を追加投入し、8隻体制に改める続き

2009年12月8日

OTAL、ハンブルク港に寄港

ハンブルク港に寄港 OTAL  OTアフリカ・ライン(OTAL)が運航するコンテナ船“CMA CGM Iguacu”(2500TEU型)が先月26日、「ナイジェリア・エクスプレス続き

2009年12月8日

近畿圏の液晶TV輸入、今年1〜9月期124万台・2.1倍

今年1〜9月期、124万台・2.1倍 近畿圏の液晶TV輸入  近畿圏の今年1〜9月期の液晶テレビ輸入台数(124万台)は、前年同期に比べ2.1倍で、全国(302万台)の伸び率1.続き

2009年12月8日

エバーグリーン、欧州西航で運賃修復

エバーグリーン、欧州西航で運賃修復  エバーグリーンラインは来年1月1日付で、アジア(日本含む)、インド亜大陸発欧州・地中海向けの貨物を対象に、20フィート型コンテナ当たり300続き