郵船/MTI

    2019年3月22日

    郵船、北米港湾事業会社の持ち株売却

    北米港湾事業会社の持ち株売却郵船、マッコーリー傘下のファンドに 日本郵船は20日、北米地域の港湾荷役事業子会社NYK Terminals(North America)Inc.(NT続き

    2019年3月22日

    郵船らの「J-Marine NeCST」、水路技術奨励賞

    郵船らの「J-Marine NeCST」、水路技術奨励賞 日本郵船は19日、グループ会社のMTI、日本無線と共同開発し、現在日本無線が販売する船舶の運航支援装置「J-Marine 続き

    2019年3月20日

    郵船、今治・東京で安全セミナー開催

    今治・東京で安全セミナー開催郵船、ドライバルク船主対象に 日本郵船は、ドライバルク部門の国内船主・船舶管理会社35社84人を対象に「緊急安全セミナー」を6日に今治、12日に東京で開続き

    2019年3月15日

    日本郵船、修繕ヤードと包括契約

    日本郵船、修繕ヤードと包括契約ドライバルク船約50隻対象、需給逼迫に対応 日本郵船はこのほど中国の複数の修繕ヤードとの間で包括契約(フリート契約)を結んだ。対象は郵船本体がコントロ続き

    2019年3月15日

    日本郵船、北米西岸の減速プログラムで表彰

    日本郵船、北米西岸の減速プログラムで表彰 日本郵船は13日、北米西岸での船舶の減速プログラム「プロテクティング・ブルー・ホエールズ・アンド・ブルー・スカイズ」で金賞を受賞したと発表続き

    2019年3月13日

    日本郵船、着岸操船の支援システムを開発

    着岸操船の支援システムを開発日本郵船、MTI、日本海洋科学と 日本郵船は12日、グループ会社のMTIと日本海洋科学とともに船舶の着岸操船を支援するシステム(特許出願中)を開発したと続き

    2019年3月12日

    郵船ロジスティクス、香港の冷蔵・冷凍施設4倍に

    香港の冷蔵・冷凍施設4倍に郵船ロジスティクス 郵船ロジスティクスは8日、香港現地法人の郵船ロジスティクス(香港)が運営するセン湾(Tsuen Wan)地区の冷蔵・冷凍施設を拡張した続き

    2019年3月11日

    日本郵船、海洋教育フォーラムで講演

    日本郵船、海洋教育フォーラムで講演 日本郵船は8日、「郵船みらいプロジェクト」の一環として、第53回海洋教育フォーラムで学生に向け講演を行ったと発表した。船や船乗りが果たしている役続き

    2019年3月8日

    郵船、親子向けイベント「きみは船長」開催

    郵船、親子向けイベント「きみは船長」開催 日本郵船は6日、親子向けイベント「きみは船長!!~大型船のひみつを学ぼう~」を2日に開催したと発表した。海運業の認知度を高め、船員を志す人続き

    2019年3月6日

    郵船、グリーンボンド・アワードで環境大臣賞受賞

    郵船、グリーンボンド・アワードで環境大臣賞受賞 日本郵船は4日、環境省が主催するジャパン・グリーンボンド・アワードで、環境大臣賞のジャパン・グリーンイノベーション部門に選出されたと続き

    2019年3月6日

    日本郵船、人事異動(訂正)

     日本郵船は2月28日に発表した4月1日付人事異動の一部を訂正した。正しくは次のとおり。 ▼バルク・エネルギー輸送統轄グループグループ長兼不定期船グループ調査役(NYK BULK続き

    2019年3月4日

    日本郵船、三菱製紙と木材チップ長期契約

    三菱製紙と木材チップ長期契約日本郵船、大島造船で60型専用船新造 日本郵船は1日、三菱製紙と木材チップの長期輸送契約を締結したと発表した。大島造船所で2021年に竣工する5万990続き

    2019年3月4日

    日本郵船・内藤社長、「“きらり技術力”の挑戦、成果着々」

    「“きらり技術力”の挑戦、成果着々」日本郵船・内藤社長、新春メディア懇親会で 日本郵船は2月28日、報道関係者を招いてメディア懇親会を本社で開催し、内藤忠顕社長をはじめ郵船とグルー続き

    2019年3月1日

    郵船ロジスティクス、グローバル統括組織「GHQ」新設

    グローバル統括組織「GHQ」新設郵船ロジスティクス、香港機能拡充、日本と両輪で 郵船ロジスティクスは4月1日付で、グローバル経営戦略の統括組織、「グローバル・ヘッドクォーターズ(G続き

    2019年3月1日

    郵船ロジスティクス、人事異動

    (4月1日) ▼インターナルオーディットグループ長(内部監査室長)田端義功 ▼エアフレイトフォワーディンググループ長(航空事業部長)郵船グローバル・フレート・マネジメント取締役続き

    2019年3月1日

    郵船ロジ、副社長に神山専務

    郵船ロジ、副社長に神山専務 郵船ロジスティクスは2月28日に開催した取締役会で、神山亨代表取締役専務執行役員が4月1日付で代表取締役副社長執行役員に昇任する役員人事を決議した。郵船続き

    2019年3月1日

    郵船ロジスティクス、新役員体制

    郵船ロジスティクス、新役員体制 (6月下旬) ▼代表取締役社長社長執行役員 Chief Executive Officer (CEO)  欧州地域、南アジア・オセアニア地域続き

    2019年3月1日

    郵船ロジスティクス、役員異動

    (3月31日) ▼退任(専務執行役員)村上章二 ▼同(常務執行役員)木村敏行 ▼同(執行役員)小野通世 (4月1日) ▼副社長執行役員(専務執行役員)神山 亨 ▼執行役続き

    2019年2月28日

    郵船、教育・子ども支援の5団体に寄付

    郵船、教育・子ども支援の5団体に寄付 日本郵船は27日、教育や子どもの支援活動を行う5団体へ寄付を行ったと発表した。同社グループ社員が2018年に行った社会貢献活動を「YUSENボ続き

    2019年2月28日

    郵船、客船事業に関する一部報道を否定

    郵船、客船事業に関する一部報道を否定 日本郵船は27日、同社が客船“飛鳥Ⅱ”の後継船の新造投資を決定したとする一部の報道に対し、「客船事業における新造船投資などを決定した事実はない続き