郵船・日本油化

    2018年8月29日

    郵船、熊本の夏祭りで海運の魅力紹介

    郵船、熊本の夏祭りで海運の魅力紹介 日本郵船が2014年に構造計画研究所と共同で熊本県大津町に設立した「コンテナ船積み付けプランニングセンター」は、今月23日から2日間行われた大津続き

    2018年8月27日

    日本郵船、内藤社長と船・機長が意見交換、海陸一体で安全運航

    内藤社長と船・機長が意見交換日本郵船、海陸一体で安全運航 日本郵船は24日、安全キャンペーン「Remember Naka-no-Se」の一環として、23日に本社内で内藤忠顕社長をは続き

    2018年8月24日

    日本郵船、「学びのフェス2018夏」に出展

    日本郵船、「学びのフェス2018夏」に出展 日本郵船は、子どもたちに海運業界への興味と親しみを持ってもらうための“郵船みらいプロジェクト”の一環で、8月22日に科学技術館(東京都千続き

    2018年8月22日

    日本郵船が共同事業検討、レーザー技術で船舶鋼材腐食対策

    レーザー技術で船舶鋼材腐食対策日本郵船が共同事業検討 日本郵船は21日、トヨコー(静岡県富士市、豊澤一晃社長)の持つレーザー施工技術「CoolLaser(クーレーザー)」の海事分野続き

    2018年8月21日

    郵船、船舶データ収集装置「SIMS」、長期用船含むバルカー80隻に搭載

    長期用船含むバルカー80隻に搭載郵船、船舶データ収集装置「SIMS」 日本郵船は、自社開発の船舶データ収集システム「SIMS」をドライバルク船隊約80隻にこれまでに搭載した。このう続き

    2018年8月13日

    郵船グループ、タグボートで遠隔操船を実証、国交省事業で19年後半

    タグボートで遠隔操船を実証郵船グループ、国交省事業で19年後半 日本郵船は10日、国土交通省が実施する「操船支援機能と遠隔からの操船等を活用した船舶の実証事業」の実施者に選定された続き

    2018年8月8日

    郵船、「親子で早帰りデー」今年も開催

    郵船、「親子で早帰りデー」今年も開催 日本郵船は7日、社員の子どもたちが職場を訪問し定時に親子で退社するイベント「親子で早帰りデー」を昨年に引き続き3日に開催したと発表した。働き方続き

    2018年8月3日

    日本郵船、LNG船事故想定し対応訓練

    LNG船事故想定し対応訓練日本郵船 日本郵船は2日、重大事故対応訓練を実施したと発表した。安全キャンペーン「Remember Naka-no-Se」の一環として、同社が所有するLN続き

    2018年8月2日

    郵船/常石造船、プロペラ省エネ装置が500隻突破、約4%の燃料節減

    プロペラ省エネ装置が500隻突破郵船/常石造船、約4%の燃料節減 日本郵船グループのMTI(田中康夫社長)が常石造船と共同開発した省エネ装置「MT-FAST」の船舶への搭載実績が5続き

    2018年8月1日

    日本郵船、4~6月期経常損失66億円

    4~6月期経常損失66億円日本郵船 日本郵船が7月31日発表した2018年4~6月期の経常損益は66億円の赤字(前年同期は103億円の黒字)に転落した。四半期ベースの赤字は2018続き

    2018年8月1日

    日本郵船、グリーンボンド・セミナーで取組み紹介

    日本郵船、グリーンボンド・セミナーで取組み紹介 ブルームバーグと野村證券が5月25日に東京、7月26日に大阪で開催した「グリーンボンドの新たな潮流」と題するセミナーで、日本郵船がグ続き

    2018年8月1日

    郵船と商船三井、北海道電力向けに新造石炭船投入、既存船代替で各1隻

    北海道電力向けに新造石炭船投入郵船と商船三井、既存船代替で各1隻 日本郵船と商船三井は北海道電力の苫東厚真発電所向けの石炭輸送に新造船を各1隻投入する。このほど新造の石炭専用船がそ続き

    2018年7月30日

    日本郵船、自動車物流中国合弁の体制変更、YLK株式保有

    自動車物流中国合弁の体制変更日本郵船、YLK株式保有で領域拡大    日本郵船と子会社の郵船ロジスティクス(YLK)は27日、中国で完成車輸送を手掛ける、安吉汽車物流(以続き

    2018年7月30日

    日本郵船、自動車物流中国合弁の体制変更、YLK株式保有

    自動車物流中国合弁の体制変更日本郵船、YLK株式保有で領域拡大    日本郵船と子会社の郵船ロジスティクス(YLK)は27日、中国で完成車輸送を手掛ける、安吉汽車物流(以続き

    2018年7月27日

    日本郵船グループと神戸大学、自動避航操船を研究、AIも活用

    自動避航操船を研究、AIも活用日本郵船グループと神戸大学 日本郵船は26日、他船との衝突を避けるための避航操船技術の研究の一部を報道陣に公開した。同社はグループ会社のMTI、日本海続き

    2018年7月27日

    日本郵船グループと神戸大学、自動避航操船を研究、AIも活用

    自動避航操船を研究、AIも活用日本郵船グループと神戸大学 日本郵船は26日、他船との衝突を避けるための避航操船技術の研究の一部を報道陣に公開した。同社はグループ会社のMTI、日本海続き

    2018年7月27日

    日本郵船、通期経常益100億円に下方修正、定航統合費用とNCAで

    通期経常益100億円に下方修正日本郵船、定航統合費用とNCAで 日本郵船は25日、2019年3月通期連結業績予想を売上高1兆7600億円(前回予想は1兆8050億円)、営業利益20続き

    2018年7月27日

    日本郵船、通期経常益100億円に下方修正、定航統合費用とNCAで

    通期経常益100億円に下方修正日本郵船、定航統合費用とNCAで 日本郵船は25日、2019年3月通期連結業績予想を売上高1兆7600億円(前回予想は1兆8050億円)、営業利益20続き

    2018年7月26日

    日本郵船、人事異動

    (8月1日) ▼NYK LNG Shipmanagement (UK) Ltd.<ロンドン><船長>(NYK LNGシップマネージメント<東京><船長>)進藤 航 ▼NYK L続き

    2018年7月25日

    郵船、学生対象に海運業体験イベント

    郵船、学生対象に海運業体験イベント 日本郵船は24日、CSR活動の一環として今年度も、学生を対象とした海運業体験イベント「日本郵船キャリアスクール」を開催すると発表した。 「日本郵続き