神戸・大阪・東京

    2019年6月13日

    大阪港、外航海運電子化やブロックチェーンでセミナー

    大阪港、外航海運電子化やブロックチェーンでセミナー 大阪港振興協会と大阪港埠頭会社は7月2日、「外航海運業務電子化とブロックチェーンセミナー」を開催する。両者が共同企画している「大続き

    2019年6月12日

    神戸ラスキン会、排気ガス規制の対応など講演

    排気ガス規制の対応など講演神戸ラスキン会、中国修繕船事情も紹介 関西の海事関係者で構成する神戸ラスキン会(事務局:日本海事協会<NK>神戸支部)は6日、生田神社会館で第55回会合を続き

    2019年6月10日

    神戸港港湾審議会、K岸壁をコンテナ船用に変更

    K岸壁をコンテナ船用に変更神戸港港湾審議会 神戸港港湾審議会が6日開催され、神戸港ポートアイランド2期のK岸壁について、現在のRORO船用からコンテナ船用に変更することを承認した。続き

    2019年6月10日

    神戸/関空ベイシャトル、G20時に運休

    神戸/関空ベイシャトル、G20時に運休 神戸空港と関西国際空港を高速船で結ぶ神戸/関空ベイシャトルの運航会社OMこうべがこのほど、今月28~29日に大阪港咲洲で開催される主要20カ続き

    2019年6月7日

    第4回神戸海洋産業セミナー、来月2日開催

    第4回神戸海洋産業セミナー、来月2日開催 神戸海洋産業ネットワーク(事務局:神戸市産業振興財団)はテクノオーシャン・ネットワーク(TON)は共催で7月2日、神戸市内で第4回神戸海洋続き

    2019年6月7日

    大阪海貨取扱業会、髙橋理事長あいさつ

    自然災害対応や港湾の電子化など言及大阪海貨取扱業会、髙橋理事長あいさつ 大阪海運貨物取扱業会は3日、大阪市内で第71回定時総会を開催し、2018年度事業報告や決算、19年度事業計画続き

    2019年6月6日

    東京港・青海「A3」、16列ガントリークレーン1基撤去

    16列ガントリークレーン1基撤去東京港・青海「A3」 東京港埠頭会社は来年2月末までに、東京港・青海ふ頭「A3」ターミナルのガントリークレーン1基(AC32)を撤去する。先月末に撤続き

    2019年6月6日

    大阪湾水先区水先人会、新役員体制

    大阪湾水先区水先人会、新役員体制 (5月24日) ▼会長 小見山純郎=新任 ▼副会長 鶴谷雄一 ▼同<大阪支部長兼任> 中井 武=新任 ▼理事 山下公弘 ▼同 川内続き

    2019年6月6日

    神戸旅客船協会、通常総会

    加藤会長「平成は激動、令和でがんばる」神戸旅客船協会、通常総会 神戸旅客船協会は4日、神戸市内で通常総会を開催し、2018年度事業報告と決算、19年度事業計画と予算を承認した。 総続き

    2019年6月6日

    大阪港夢洲のIR参加に7者

    大阪港夢洲のIR参加に7者 大阪港夢洲への誘致を進めているIR(統合型リゾート)について、大阪府市によるIR推進局は4日、「大阪・夢洲地区特定観光施設設置運営事業コンセプト募集」の続き

    2019年6月5日

    大阪市、大阪湾クルーズの参加者募集

    大阪市、大阪湾クルーズの参加者募集 大阪市港湾局は、7月27日に大型フェリーで行う「大阪湾クルーズ」の参加者を募集している。名門大洋フェリーの船舶を利用して、大阪南港フェリーターミ続き

    2019年6月5日

    神戸港、“Carinthia”初入港

    神戸港、“Carinthia”初入港 高麗海運の2824TEU積みコンテナ船“Carinthia”(2万8596総トン)が4日、神戸港ポートアイランドPC13岸壁に初入港した。これ続き

    2019年6月4日

    神戸ポートタワー、展望フロア改装

    神戸ポートタワー、展望フロア改装 神戸港のランドマーク「神戸ポートタワー」の展望フロアがリニューアルされ、5月30日にメディア向け内覧会が行われた。同フロアは360度回転し、座りな続き

    2019年6月3日

    大阪港、外貿3月分は9%増

    大阪港、外貿3月分は9%増 大阪市港湾局によると、大阪港の2019年3月分の外貿コンテナ取扱量(最速報値、空コンテナ含む)は、前年同月比9%増の18万1669TEUだった。内訳は、続き

    2019年5月31日

    川重神戸工場、ジェットフォイル、25年ぶり起工式

    ジェットフォイル、25年ぶり起工式川重神戸工場、東海汽船/JRTT向け 川崎重工業は30日、神戸工場でジェットフォイルの起工式を執り行った。川重は1989年~95年の間に15隻を建続き

    2019年5月30日

    大阪市港湾局、人事異動

    (6月1日) ▼IR推進局理事(港湾局計画整備部長)美濃出宏人 ▼都市計画局うめきた整備担当部長(港湾局計画整備部計画課長)上溝憲郎 ▼港湾局計画整備部長(都市計画局交通政策続き

    2019年5月30日

    大阪海運組合、通常総会

    中原理事長「内航は課題山積」大阪海運組合、通常総会 大阪海運組合は28日、大阪市内で第61回通常総会を開催し、2018年度事業報告や決算、19年度事業計画や予算案を承認した。また役続き

    2019年5月30日

    大阪港運協会、通常総会を開催

    G20サミット影響への発言相次ぐ大阪港運協会、通常総会を開催 大阪港運協会は24日、大阪市内で第61回通常総会を開催し、2018年度業務報告や決算、19年度予算を承認した。役員改選続き

    2019年5月29日

    神戸港事業計画説明会、19年取扱量300万TEUが目標

    19年取扱量300万TEUが目標神戸港事業計画説明会 神戸観光局港湾振興部(旧神戸港振興協会)は27日、神戸海洋博物館で神戸港事業計画説明会を開催した。神戸市港湾局の松木隆一計画課続き

    2019年5月29日

    東京都港湾審議会を開催、港湾計画を軽易変更

    東京都港湾審議会を開催、港湾計画を軽易変更 東京都港湾審議会は28日、都内で第94回審議会を開催した。港湾計画の軽易な変更と臨港地区の一部解除について審議し、原案の通り承認した。同続き