日本の洋上風力発電がいよいよ本格的に立ち上がろうとしています。国内外の洋上風力発電に関する最新ニュースをこちらでお伝えします
2019年2月20日
《シリーズ》夜明けの日本洋上風力③ 港湾区域に続き一般海域で占用公募制度 国土交通省港湾局 中﨑剛海洋・環境課長に聞く 「驚くべき変化だ」「この制度があるのとないのとで…続き
2019年2月19日
《シリーズ》夜明けの日本洋上風力② 電力大手の関心も後押しに 洋上風力のコスト削減にはスケール発電が不可欠になる。その建設費は大規模に展開するものでは数千億円に上ることか…続き
2019年2月18日
《シリーズ》夜明けの日本洋上風力① 制度・船など整備徐々に、潜在力生かせるか 「日本の洋上風力開発はまさに夜明けを迎えた」「洋上風力元年だ」―。洋上風力発電がすでに主力電…続き
2018年12月6日
洋上風力発電法が成立 一般海域で最大30年占有可能に 洋上風力発電など海洋再生可能エネルギー発電設備の整備促進に向けて、一般海域の長期占用ルールを定める法案が11月30日…続き
2018年12月3日
国際協力銀、英洋上風力発電の日本参画支援 国際協力銀行(JBIC)は11月29日、三菱商事、関西電力、三菱UFJリースなどが出資する英国法人モーレイ・オフショア・ウィンドフ…続き