日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(14261~14280件表示)
2023年8月30日
川崎汽船はアジア周辺のエネルギー資源輸送事業の営業機能をシンガポールに新設したケイライン・マリン&エナジー社(KME、藤丸明寛社長)に置き、技術部門と一体となった営業展開を進める…続き
日本郵船のインド現地法人NYKインド(本社=ムンバイ)がデリー首都圏に支店を開設するなど、高い成長が見込まれる同国の物流需要をさらに取り込む体制の整備を進めている。NYKインドの住…続き
サイドカーを専門に手掛ける米国のウラル・モーターサイクル社(ワシントン州レドモンド)は昨年、工場をロシアからカザフスタンに移転して生産を継続し、オランダから輸出を再開している。 …続き
船舶の空気潤滑システムを手掛ける英シルバーストリーム・テクノロジーズ社は23日、米国と英国を拠点にする大手エネルギー会社と北欧船主向けのLNG船計10隻に、空気潤滑システムを受注…続き
ノルウェー船社トルヴァルド・クラブネスは28日、グループのクラブネス・チャーターリングが開発したSaaS(Software-as-a-Service)プラットフォーム「マーケット…続き
日本海事センターが29日発表した、2023年上期(1~6月)の日本/中国間のコンテナ荷動きは、前年同期比7.7%減の1401万944トンだった。内訳は日本から中国への輸出が14.…続き
エンジンから排出される二酸化炭素(CO2)を船上で回収・貯蔵する「船上CCS」の開発計画が加速している。船舶の脱炭素化を求めるルールが今後厳格化される見通しの中、想定よりも早く搭…続き
海上技術安全研究所(海技研)は25日、大学院生と大学生が設計・製作した浮体式洋上風力発電設備の小型模型の水槽実験を、小学生とその保護者を対象に、9日に公開したと発表した。 海…続き
デンマークのバルカー船社ローリッツェン・バルカーズはこのほどビジネス向けSNSのLinkedInでハンディサイズ・バルカー3隻を中古買船したことを明らかにした。船価は不明。すべて…続き
自民党港湾議員連盟は28日、都内で総会を開催した。国土交通省の稲田雅裕港湾局長が2024年度の港湾局関係予算の概算要求について説明した後、意見交換を行った。冒頭のあいさつで、森山…続き
ウクライナ政府は27日、ハンディサイズ・バルカー1隻がウクライナ主要港湾のオデーサから退避したと明らかにした。複数の海外紙が報じた。ウクライナ港湾からの一般商船の出港は、先月のウ…続き
日本海事センターが29日発表した、5月の米国発アジア18カ国・地域向け西航コンテナ荷動きは前年同月比5.6%減の50万956TEUだった。7カ月ぶりにマイナスに転じた。アセアン向…続き
バルチラは24日、豪州タスマニア島の高速船造船所インキャットが南米のフェリー会社ブケブス(Buquebus)向けに建造する、全長130mの100%電池推進フェリーに、バッテリー電…続き
日本海事センターが29日発表したCTS(Container Trades Statistics)に基づく2023年上期(1~6月)のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け西…続き
日本海事センターが29日に発表した統計によると、アジア発米国向けのコンテナ輸送で、7月の西岸港湾経由ルートの利用比率が前月比6.6ポイント下落の46.6%となった。前年同月と比べ…続き
日本海事センターが29日発表した7月のアジア18カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比8.3%減の167万8838TEUだった。11カ月連続でマイナスとなった。減少…続き
CMA-CGMグループのCNC(チェンリー)は今月末から、アジア域内航路「JTVS」を改編し、蛇口への寄港を休止する。24日発表した。蛇口以外の寄港地については、寄港曜日・ローテ…続き
日本海事センターが29日に発表した、今年4月の日本/欧州間のコンテナ荷動き(速報値)は、前年同月比9.7%減の10万1754TEUとなった。今年に入ってからは前年割れが毎月続いて…続き
四日市港利用促進協議会は23日、「2023年度第1回四日市港見学会」を開催した。荷主や物流事業者、行政関係者に、四日市港周辺の道路ネットワークや背後圏のようす、コンテナターミナル…続き
◆2017年1月6日、新潟の港に多くの報道陣が詰めかけた。日本が初めてシェールガスを米国から輸入する瞬間を目撃するためで、私もその場に居合わせた。歴史的な瞬間を目の当たりにした気分…続き
大
中