検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,374件(11381~11400件表示)

2024年3月21日

CMA-CGM、仏・ニュース会社を買収、メディア事業を強化

 CMA-CGMとアルティスフランスは15日、CMA-CGMグループがフランスのメディア会社であるアルティスメディアの株式100%を取得するためのプットオプション契約を締結したと発続き

2024年3月21日

古野電気、VDESの実用性を検証、大島商船高専との実証実験に成功

 古野電気は19日、大島商船高等専門学校と共同で、VDES(VHF Data Exchange System)による海洋デジタル通信の実用化に向けた実証実験に成功したと発表した。こ続き

2024年3月21日

川崎汽船・明珍社長、CDPのAリスト認定でメッセージ

 川崎汽船はCDP2023「Aリスト」認定企業として、明珍幸一社長が同社のYouTubeチャンネル(https://youtu.be/PzzG4Dwib7U)にメッセージ動画を掲載続き

2024年3月21日

名古屋港、港湾脱炭素化促進事業で意見交換

 名古屋港管理組合はこのほど、今月8日に開催した「第2回名古屋港港湾脱炭素化推進協議会」の議事概要を公表した。同協議会では、名古屋港港湾脱炭素化推進計画案を示し、CO2排出量の具体続き

2024年3月21日

MAN、三井E&Sのアンモニア機関初号機にSCR

 MANエナジーソリューションズ(MAN)は14日、三井E&Sが製造する世界初のアンモニア燃料エンジン向けに、触媒が二層構造の高圧SCRシステムを製造・出荷したと発表した。同システ続き

2024年3月21日

日本海事協会、人事異動

(4月1日) ▼人事部長(人事部主管)松波亮樹 ▼人事部制度改革部長(広報室長)浦田益明 ▼人材開発センター専任部長(名古屋支部長)野村大吉 ▼営業部長(営業部主管)高妻愛続き

2024年3月21日

商船三井の中野広島支店長、呉市の海事セミナーで講演

 商船三井は今月7日に広島県呉市で開催された海洋・海事公開セミナーで、中野宏幸広島支店長が「日本の海事産業のこれから~商船三井の取り組みを例に~」と題して講演したと19日に発表した続き

2024年3月21日

【青灯】運ぶ手間暇で示せること

◆「これはある意味、経済合理性の無さで権力を示しているのかもしれない」。先日、とある古墳の前でそのようなことを思った。 ◆旅行で奈良県を訪れた。お目当ては、長年の夢だった東大寺二続き

2024年3月19日

《連載》船腹調査⑩多目的船・重量物船、発注残、既存船比6%に上昇も低位

 英国の船舶情報サービス大手ベッセルズ・バリューのデータによると、世界の多目的船(MPP)・重量物船隊は2023年末時点で2018隻で、22年末から2隻増加した。内訳は、ベッセルズ続き

2024年3月19日

ジャパンマリンユナイテッド、人事異動

(4月1日) ▼調達本部長兼調達本部イノベーション推進センター長(調達本部副本部長)西村真吾 ▼調達本部副本部長(調達本部調達部長)吉田 淳 ▼調達本部調達部長(調達本部調達続き

2024年3月19日

【ログブック】池田良一・国際船員労務協会常務理事

商船系高等専門学校とフィリピンのアジア太平洋海事大学(MAAP)の学生が練習船で合同実船実習を行った。その開会式で国際船員労務協会の池田良一常務理事は「初めてMAAPを訪れたときに続き

2024年3月19日

高麗海運、大阪港の代理店を変更、4月から辰巳商会に

 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は4月1日付で、大阪港の代理店を変更する。今月18日発表した。3月末にNXグループの日本通運大阪国際輸送支店との契約を解消し、辰巳商会に続き

2024年3月19日

《連載》船主業の未来、春日海運・赤瀬社長に聞く、中国建造で低船価船調達

 春日海運(愛媛県今治市)は低船価で競争力のある船隊の構築を追求する。このほど中国の民営造船所、新大洋造船に6万4000重量トン型バルカー3隻を発注した。これは同社の経営方針を実践続き

2024年3月19日

コアパワー、日本17社が出資、次期資金調達も開始、原子力の海洋技術で「中・露と競争激化」

 次世代型原子炉「溶融塩原子炉(Molten Salt Reactor、MSR)」技術の海洋・船舶への展開を狙う英コアパワーのミカル・ボーCEOが18日、日本の報道関係者向けに会見続き

2024年3月19日

《連載》船舶保険各社に聞く④、損害保険ジャパン、リスクマネジメントサービスの提供も

 日本の損害保険3社に現状や今後の展開などを聞く連載、損害保険ジャパンは、海上保険部船舶保険グループの廣瀬梨絵グループリーダー(写真左)と橋場聖課長代理(写真右)がインタビューに応続き

2024年3月19日

日本海事協会、組織改正

(4月1日) ▼総務本部を総務部、人事部、人材開発センター、経理部、情報技術部をもって構成する。 ▼営業本部を営業部、広報室をもって構成する。 ▼技術本部を船体部、機関部、材続き

2024年3月19日

ナビゲーターの23年通期、純利益6割増の8690万ドル

 LPG船社のナビゲーター・ホールディングスの2023年通期決算は、純利益が前年比58%増の8687万ドルとなった。売上高は前年比16%増の5億5074万ドル、営業利益は同2倍の1続き

2024年3月19日

【ログブック】宮永真一・北陸信越運輸局交通政策部長

「北陸地域国際物流戦略チームの広域バックアップ専門部会で今年度実施した『内航フェリー・RORO船を活用した代替輸送ワークショップ』と『外貿コンテナ代替輸送訓練』では、皆さまにBCP続き

2024年3月19日

横浜港・23年実績、外内貿1.4%増の302万TEU、コンテナ貨物好調

 横浜市港湾局は18日、2023年の横浜港の統計を公表した。総取扱貨物量は前年比4.9%減の1億96万トンだった。外内貿コンテナ取扱個数は1.4%増の302万TEUで、5年ぶりに3続き

2024年3月19日

大型アンモニア運搬船、輸送需要拡大見込み新造発注増加、早くも年初来24隻

 今後のアンモニア輸送需要の拡大を見据えて大型アンモニア運搬船(VLAC)の新造発注が増加している。本紙集計によると、今年に入ってから新造発注されたVLACを含む大型LPG船(VL続き