検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,571件(9881~9900件表示)

2024年7月9日

商船三井/MOLMEC、オフショア船の訓練コースを開講、DPシミュレータ使用無料

 商船三井とMOLマリン&エンジニアリングは8日、両社で保有するダイナミックポジショニング(=DP、自動船位保持)シミュレータを使用した、洋上風力発電関連船を運航する際に不可欠な各続き

2024年7月9日

HD現代、VLGCとMR型計4隻受注、27年納期で

 韓国のHD現代(現代重工業グループ)は8日、大型LPG船(VLGC)2隻とMR型プロダクト船2隻を受注した。HD現代の造船持株会社、HD韓国造船海洋が証券取引所に告示した。VLG続き

2024年7月9日

カナダ港湾労使、DPWにスト宣言も違法認定、ロックアウトは撤回

 カナダの港湾労働組合である国際港湾倉庫労働者組合(ILWU)ローカル514は現地時間5日、バンクーバー港やプリンスルパート港におけるコンテナターミナルなどを運営するDPワールド(続き

2024年7月9日

中国運輸局、大崎上島に海の駅

 国土交通省中国運輸局はこのほど、広島県の大崎上島町に「海の駅」が5日に設置されたことを明らかにした。全国で180番目、中国地方では33番目となる。  同施設の名称は「おおさきか続き

2024年7月9日

シンガポール港、混雑緩和へ対策進む、トゥアスで1バース稼働

 コンテナターミナル(CT)の混雑が課題となっているシンガポール港で今月1日、トゥアス地区の新たなCT1バースが供用を開始した。今後も10月と12月にそれぞれ1バースずつ稼働する予続き

2024年7月9日

【青灯】ウニと、藻場の再生

◆寿司のネタで何が一番好きかと聞かれれば、ウニと答える。寿司を食べるなら必ず一貫はウニを入れたい。先日、馴染みのお寿司屋さんに行くと大将に「今日のウニはイマイチかもしれない」と言わ続き

2024年7月8日

日本郵船、比国商船大で女子学生受け入れ、曽我社長「グローバルにタレントマネジメント」

 日本郵船がトランスナショナル・ダイバーシファイド・グループ(TDG)とフィリピンで共同運営する商船大学NYK-TDGマリタイム・アカデミー(NTMA)で女子学生の受け入れが始まる続き

2024年7月8日

韓国海洋水産部、グリーン海運回廊拡大へ新戦略

 韓国の海洋水産部は2日、グローバルグリーン海運回廊推進戦略を明らかにした。船舶航行や港湾オペレーションの脱炭素化を図る「グリーン海運回廊」の構築について、米国を皮切りに、豪州やシ続き

2024年7月8日

ケープ既存船隊が2000隻超え、過去14年間で倍増

 ミニケープから大型鉱石船(VLOC)までのケープサイズ・バルカーの既存船が7月初旬時点で2000隻を超えた。シップブローカー大手アロー・シップブローキングが4日、リンクトイン(L続き

2024年7月8日

日本舶用エレクトロニクス、船員位置情報表示システムを開発、統合情報表示システムに連携へ

 日本舶用エレクトロニクスは、同社が展開する、船内の安心・安全に関する情報を見える化するグラフィカルセーフティシステム「NHE CONNECT」に連携できる機能として、船内の乗組員続き

2024年7月8日

旭洋造船、1096TEU型コンテナ船“A Atago”竣工

 旭洋造船は6月27日、1096TEU型コンテナ船“A Atago”(S-573番船)竣工した。船主はNEW GENERAL AVIATION INTERNATIONAL PTE.続き

2024年7月8日

【ログブック】前田直史・日本製紙連合会原材料部長

「中国の木材チップ輸入量は既に日本を上回っています。チリや南アフリカ、豪州などでは質の高いチップを求める日本と競合しており、調達価格の上昇につながっています」と指摘する、日本製紙連続き

2024年7月8日

郵船の比商船大、13期生の卒業式、95人が卒業、長澤会長・曽我社長ら出席

 日本郵船は、トランスナショナル・ダイバーシファイド・グループ(TDG)とフィリピンで共同運営する商船大学NYK-TDGマリタイム・アカデミー(NTMA)の第13期生95人の卒業式続き

2024年7月8日

国交省港湾局、ウクライナ港湾の復旧で意見交換

 国土交通省港湾局は5日、ウクライナ地方・国土・インフラ発展省やウクライナ港湾公社、国営企業のピブデニー海港とウクライナの港湾の復旧・復興に向けて意見交換を行ったと発表した。先月2続き

2024年7月8日

アンジェリコシスがシートリウムと提携、改造工事需要に備えドック確保、年15隻工事

 シンガポール造船大手シートリウムとギリシャ船主最大手アンジェリコシス・グループは、船隊の改造工事(レトロフィット)で提携を結んだ。アンジェリコシスは毎年10〜15隻の改造工事(レ続き

2024年7月8日

JMU横浜、82型バルカー“Star Earendel”竣工

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は6月28日、横浜事業所で建造していた8万2400重量トン型バルカー“Star Earendel”を引渡した。官公庁船や内航船を主体とする横浜続き

2024年7月8日

【ログブック】森重俊也氏・日本船主協会元理事長

元国土交通省海事局長・国土交通審議官で、2020年7月から務めた日本船主協会理事長を6月30日に退任した森重俊也氏。定時総会後の記者会見で「海運立国日本を推進するにあたって、世界規続き

2024年7月8日

《連載》検証 円安の功罪⑫、海外企業の日本拠点新設・増強相次ぐ、一時のブームに終わらせず市場活性化へ

 海外の船主・オペレーターやシップブローカー・サービスプロバイダーなどの海事関連企業の日本での拠点新設・増強が相次いでいる。本紙が把握しているだけで過去約2年の間に計13社が日本拠続き

2024年7月8日

ONE、韓中/東南アジア航路を改編

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、韓国・中国/東南アジア航路「KCS2」を改編した。  新たな寄港地・ローテーションは、釜山/仁川/青島/上海/シンガポール/続き

2024年7月8日

招商局工業、大型エタン運搬船建造に参入へ、15万と9.9万立方㍍型で基本承認

 招商局工業グループの招商局重工(江蘇)はこのほど、設計会社デルタマリンと9万9000立方㍍型の大型エタン運搬船(VLEC)と15万立方㍍型の超大型エタン運搬船(ULEC)を開発し続き