検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,989件(6041~6060件表示)

2024年9月2日

商船三井、LNG燃料VLCC、全船投入確定、海外向け、25~26年竣工の4隻

 市場関係者によると、商船三井は2025~26年に竣工予定のLNG燃料VLCC計4隻の投入先を固めたようだ。海外の複数の用船者向けとされ、契約期間はそれぞれ複数年とみられている。早続き

2024年9月2日

海事局、改正海上運送法セミナー

 国土交通省海事局は8月29日、海上運送法の改正についての説明会を10月に開催すると発表した。国交省がオンライン説明会を4回開くのに加え、各地方運輸局でも説明会を開催する。  2続き

2024年9月2日

《連載》マーケットを読む!①<ケープサイズ>、NSユナイテッド海運 小野雄士執行役員、スーパーサイクルの足音が聞こえる

— 今年のケープサイズ・バルカー市況は閑散期も底堅い市況となった。 「閑散期に当たる1~3月の用船市況は、例年1万ドルを割ることが多い。しかし今年は、そうならず底続き

2024年9月2日

経産省・25年度概算要求、GX・脱炭素推進で1.2兆円

 経済産業省は2025年度予算の概算要求で、GX・脱炭素エネルギーの推進に関する予算として1兆2487億円を計上した。脱炭素エネルギーの供給拡大のための事業環境整備や、産業分野の現続き

2024年9月2日

コスコ、上期は純利益2%増の24億ドル、コンテナ運賃上昇が追い風

 コスコシッピングホールディングスが8月29日に発表した2024年上半期(1〜6月)決算は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比1.9%増の168億7008万元(約24億ドル続き

2024年9月2日

川崎重工、特別調査委員会を設置、不正事案受けコンプライアンス強化

 川崎重工業は8月30日、舶用エンジンにおける検査不正など、同社グループで不正事案が相次いで判明したことを受け、コンプライアンス特別推進委員会によるコンプライアンス強化の取り組み方続き

2024年9月2日

【ログブック】田口雅俊・川崎汽船常務執行役員(ドライバルク事業ユニット統括)

今年5月に竣工した川崎汽船初のLNG燃料ケープサイズ・バルカー(JFEスチール向け、ジャパンマリンユナイテッド建造)の船名は“Cape Hayate”。川崎汽船の田口雅俊常務執行役続き

2024年9月2日

IoS-OP組織、9月に第16回マンスリー勉強会

 シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める会員組織「IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は9月17日、第16回続き

2024年9月2日

コスコ、1.4万TEU型12隻を新規発注、揚州中遠海運重工でメタノール対応

 コスコシッピングホールディングスは8月29日、揚州中遠海運重工に、メタノール二元燃料対応の1万4000TEU型コンテナ船12隻を発注すると発表した。建造費は総額で21億5400万続き

2024年9月2日

文科省・概算要求、練習船“広島丸”の新造整備計上、広島商船高専向け代替

 文部科学省は2025年度概算要求で、商船高専の練習船2隻の新造整備を求めた。富山高等専門学校の練習船“若潮丸”と広島商船高等専門学校の練習船“広島丸”の代替船2隻で、2年計画で整続き

2024年9月2日

【ログブック】ギャビン・オールライト・国際風力船協会(IWSA)事務局長

風力推進装置搭載船について「将来は明るいです。来年3月末までに80隻以上の風力推進装置搭載船が稼働する見込みです」と見通す国際風力船協会(IWSA)のギャビン・オールライト事務局長続き

2024年9月2日

商船三井、人事異動

(9月1日) ▼法務部事業推進法務チームリーダー(法務部企業法務チームリーダー)岡本宏平 ▼法務部フェアトレード・コンプライアンス法務チームリーダー(法務部スペシャリスト)岩田続き

2024年9月2日

DNV、技術開発と使用の優先がかぎに、排出量削減策など考察

 ノルウェー船級協会(DNV)はこのほど、脱炭素化時代に向けた燃料の選択肢などをまとめた「Maritime Forecast to 2050」の最新版を発行したと発表した。IMO(続き

2024年9月2日

商船三井、自動車船火災対策でNK認証取得

 商船三井は8月30日、同社が運航しグループのMOLシップマネージメントが管理するLNG燃料自動車船“Cerulean Ace”(写真)が日本海事協会(NK)から電気自動車の海上輸続き

2024年9月2日

ケイヒン、横浜港・本牧ふ頭で新倉庫竣工

 ケイヒンは8月30日、横浜港・本牧ふ頭A突堤で開発を進めていた物流倉庫「本牧埠頭流通センター」を竣工したと発表した。敷地面積6900平方メートル、6階(倉庫5階)建て・延べ床面積続き

2024年9月2日

川崎汽船、人事異動

(10月1日) ▼出向:“K”LINE (KOREA) LTD.(造船技術グループ造船技術チーム)中村嘉岐 (11月1日) ▼出向:“K”LINE BRASIL TRANSP続き

2024年9月2日

マイヤートゥルク、ロイヤル・カリビアンから客船受注、25万総トン級最大3隻

 客船建造大手マイヤーグループのフィンランド造船所、マイヤー・トゥルクは、米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアングループから大型客船1隻プラス・オプション2隻を追加受注した。ロイヤ続き

2024年9月2日

【プロフィール】川中幸一 氏・商船三井 執行役員、チーフ・テクニカル・オフィサー

 — 4月から執行役員(技術、海洋技術の各ユニット担当)、チーフ・テクニカル・オフィサー、技術・デジタル戦略本部副本部長 を務めています。  「組織改編で技術・デジタル戦略本部が続き

2024年9月2日

香港船主ジンフィの上期業績、1122万ドルの最終黒字に回復

 香港のバルカー船主ジンフィ・シッピングの2024年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比85%増の6914万ドル、営業損益が1416万ドルの黒字(前年同期は1685万ドルの赤続き

2024年9月2日

国交省港湾局、港湾管理者の人手不足に対応、技術職員が20年で約2割減少

 国土交通省港湾局は、港湾管理者の人手不足への対応を加速していく方針だ。2025年度の港湾局関係概算要求で関連予算を盛り込んだ。港湾のデジタル化を図るプラットフォームであるサイバー続き