検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(48681~48700件表示)

2019年7月26日

神戸市、海洋の短期留学参加者を募集

 神戸市は、海洋産業に関して英国ロバート・ゴードン大学への短期留学の参加者を募集している。  同大学は英国スコットランド北部のアバディーン市にあり、海洋人材育成で実績がある。昨年、続き

2019年7月26日

神戸港、台湾港務・阪急交通とクルーズ企画

 神戸市港湾局、台湾港務(TIPC)、阪急交通社の3者はこのほど、クルーズ商品を共同企画した。セレブリティ・クルーズの客船“セレブリティ・ミレニアム”(9万940総トン、乗客定員2続き

2019年7月26日

アジア域内コンテナ荷動き、5月は2.1%増の424万TEU

 日本海事センターが25日公表したCTS(Container Trades Statistics)統計によると、2019年5月のアジア域内のコンテナ荷動きは前年同月比2.1%増の4続き

2019年7月26日

東京港・品川ふ頭でヒアリ

 東京都は19日、東京港・品川ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」が発見されたと発表した。確認されたのは、働きアリ100個体以上、幼虫数個体。環境省が実施しているヒアリ調査で見つかった。既続き

2019年7月26日

【青灯】ドライ市況後半戦、中小型船に注目

◆ドライバルク市況がケープサイズを筆頭に急騰している。ケープサイズはおよそ5年7カ月ぶり、パナマックスは実に8年7カ月ぶりの高値水準を付けた。一方、ハンディマックスとハンディサイズ続き

2019年7月25日

【ログブック】大倉浩治・三菱造船社長

硫黄酸化物(SOx)全海域規制の適用が迫る中、スクラバーなど環境対応製品のエンジニアリングに注力している三菱造船。「大型船のスクラバーは、三菱重工のパワードメインとも協力しながらエ続き

2019年7月25日

≪連載≫台湾船社首脳に聞く③、TSラインズ、陳徳勝董事長

 TSラインズは日本の旭洋造船に発注している1100TEU型船2隻および台湾国際造船(CSBC)に発注している1800TEU型船4隻について、来年から始まる全海域での硫黄酸化物(S続き

2019年7月25日

商船三井参画のインドネシアLNG発電事業、21年末稼働へ発電所建設進む

 商船三井は24日、インドネシアの「ジャワ1ガス焚き複合火力発電プロジェクト」の発電所建設が進められているサイトの報道陣向け視察を開催した。このプロジェクトは、発電施設とガス関連施続き

2019年7月25日

VLGC市況、年平均は損益分岐点超えで推移か

 今年、2015年末以来の高値をつけた大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況は、年平均で損益分岐点以上の水準で推移するとの見方が強い。上期は、LPGの地域間の価格差の拡大を背景続き

2019年7月25日

名村造船、共栄タンカー向けVLCC“Tenryu”竣工

 名村造船所は23日、伊万里事業所で建造していた共栄タンカー向け31万重量トン型VLCC“Tenryu(天竜)”を引き渡した。同船は日本郵船が用船する。名村造船の自社開発VLCCの続き

2019年7月25日

清水建設、世界最大SEP船、JMUで建造

 清水建設は24日、洋上風力発電の建設工事に対応できる世界最大級の自航式SEP船(自己昇降式作業船)の建造を決めたと発表した。ジャパンマリンユナイテッド(JMU)で建造し、2022続き

2019年7月25日

【ログブック】曽田吉洋・住友倉庫海上業務部海上業務課課長

「外は暑かったですか、ちょっと待っていてください」。住友倉庫海上業務部海上業務課の曽田吉洋課長がそう言ってもってきてくれたのは、社名入りのうちわ。「今年は花火大会に協賛していて、名続き

2019年7月25日

OOCLが新サービス、高額医薬品をリーファー輸送で

 OOCLはこのほど、医薬品などの高付加価値貨物の利用を念頭に置いたリーファーコンテナによる海上輸送サービスを開発した。これまでリーファーコンテナ輸送では、保険金額が50万ドルを超続き

2019年7月25日

NACKS、81型バルカー“Navios Libra”竣工

 川崎重工業は24日、中国合弁の南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Navios Libra”(川重-第8035番船/NACKS-第続き

2019年7月25日

JMUと大阪府大、AIが鋼板の曲げ加工を支援

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は24日、大阪府立大学と共同で、「匠の技」とされる鋼板曲げ加工の作業にAI(人工知能)を活用する支援・自動化システムを開発すると発表した。新エ続き

2019年7月25日

5月の内航オペ輸送実績、貨物船3%減、油送船8%減

 日本内航海運組合総連合会(内航総連)がまとめた主要内航元請オペレーター60社の5月の輸送実績は、乾貨物を輸送する貨物船(40社)が前年同月比3%減の1732万4000トンで、前月続き

2019年7月25日

2020バルカーズ、ケープ5隻の引き渡し前倒し

 ノルウェー船社2020バルカーズは22日、中国の新時代造船に発注した20万8000重量トン型ケープサイズ・バルカー(ニューキャッスルマックス型)8隻のうち、5隻の引き渡しが前倒し続き

2019年7月25日

【ログブック】髙田昌行・国土交通省港湾局長

「趣味はドラムです。これを明かすと意外だとびっくりされます」と話すのは国土交通省の髙田昌行港湾局長。「学生時代はフォークソング同好会に所属していました。軟弱そうに見えて実は結構ハー続き

2019年7月25日

オーシャン・アライアンス、欧州航路で来月に欠便追加

 オーシャン・アライアンスは、アジア/欧州航路で8月に欠便を1便追加すると発表した。対象となるのは、「FAL1」サービスで8月15日天津出港予定の“APL Singapura”。ア続き

2019年7月25日

海技研、波浪中模型でデジタルツイン検証

 海上技術安全研究所は、船体構造デジタルツインの基盤となるモニタリング技術と数値シミュレーション技術を検証するための波浪中曳航実験を、実海域再現水槽で実施する。同実験は来月22日に続き