日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,883件(36901~36920件表示)
2021年1月8日
自動車船の短期用船マーケットは、完成車の輸送需要回復を背景にタイト感が強まり、用船料も上昇している。市場関係者によると、6000台積み前後の大型自動車船の足元の短期用船料は新型コ…続き
(4月1日) ▼代表取締役会長CEO(代表取締役会長兼社長CEO) 上野 孝 ▼代表取締役社長COO(代表取締役副社長COO) 上野 元 ▼代表取締役副社長 副社長執行役員 山田清…続き
2017年に発足しオスロで上場した新興船社の2020バルカーズ。20年第3四半期決算オンライン説明会で冒頭あいさつしたマグヌス・ハルボルセンCEOは「19年の第3四半期に最初の新造…続き
エバーグリーンラインは昨年末、2万4000TEU型船2隻をセール&リースバックする方針を発表した。エバーグリーンは19年9月に2万4000TEU型船10隻(当時は2万3000TE…続き
韓国のKSS海運が100%出資する船舶管理会社KSSマリン(本社=釜山)は外部向けの船舶管理サービスの拡大を目指し、日本の船主に対して営業活動を展開する。KSS海運が培ってきたケ…続き
排熱を利用した低温殺菌方式によるバラスト水処理装置を展開するデンマークのバラスト水処理装置メーカー、バワト(BAWAT)のマーカス・ハマーCEOが本紙書面インタビューに応じた。フ…続き
大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況が引き続き高騰している。英ボルチック・エクスチェンジによると6日付の中東/アジア航路の運賃マーケットはトン当たり113.21ドル。昨年1…続き
(4月1日) ▼代表取締役会長CEO 上野 孝 ▼代表取締役社長COO(代表取締役会長CEO) 上野 元 ▼代表取締役副社長 副社長執行役員(取締役副社長 副社長執行役員) 小松泰…続き
深刻なコンテナ不足の長期化で、関東近郊の内陸デポでもコンテナ確保の依頼が数多く寄せられている。昨年は、輸出貨物の減少でラウンドユースのマッチング件数が落ち込んでいた。しかし足元で…続き
近鉄グループの国道九四フェリーは2月1日、大分県の佐賀関港と愛媛県の三崎港を結ぶ航路に新造フェリー“涼かぜ”を就航させる。就航20年を迎えた現行船“遥かぜ”(697総トン、200…続き
中国国営の上海外高橋造船はこのほど、2020年の新造船竣工量が28隻(リグ1基含む)・491万重量トンになったと発表した。重量トンでは前年比で11%減となったものの、コロナ禍の中…続き
日本海事センターは2月3日、都内で「第28回海事立国フォーラムin東京2021」を開催する。東京財団政策研究所の柯隆主席研究員が講演を行う。 フォーラムの詳細は次のとおり。 ▼…続き
ノルウェーの自動車船運航船社ワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン(WWO)と韓国の同業ユーコー・カーキャリアーズの日本支店長に、WWO名古屋事務所長の土谷真太郎氏が1月1日付…続き
横浜港ハーバーリゾート協会(YHR)の藤木幸夫会長は年頭所感で、横浜港・山下ふ頭へのカジノ・IR(統合型リゾート)の誘致に改めて反対の意を示した。藤木会長は、「先輩たちの血と汗が…続き
上野興産は4日、上野グループで海運事業を展開する上野トランステックとエヌ・シー・ユー物流が、4月1日付で内航汎用ケミカル事業をグループ会社の上野ロジケムに統合すると発表した。 …続き
揚子江船業はこのほど、中国企業から690FEU型のLNGタンクコンテナ運搬船2隻を正式受注したと発表した。船主は上海本社の化学品・危険品輸送会社、老虎燃気(タイガーグループ)で、…続き
大阪港湾局は6日、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、東京で13日に開催予定していた「大阪みなとセミナー」を中止すると明らかにした。なお奈良でも開催予定しているが、2月9日に…続き
マレーシアのMISC傘下の船社AETは6日、ダイナミック・ポジショニング・システム2(DP2)を搭載したシャトルタンカー“Eagle Pilar”の引き渡しを受けたと発表した。ロ…続き
国土交通省港湾局は、港湾管理分野と港湾インフラ分野のサイバーポート検討ワーキンググループの議事概要を公表した。港湾行政手続きの電子化では、実態調査や電子化に関するアンケート調査の…続き
シンガポール海事港湾庁(MPA)は4日、同国到着の14日以内に英国と南アフリカに渡航した船員について、シンガポール港での交代を禁止したと発表した。航空機でシンガポールを訪れて乗船…続き
大
中