日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,805件(28941~28960件表示)
2022年3月9日
(4月1日) ▼取締役<非常勤>、ENEOS常務執行役員就任予定(ENEOSシステムズ代表取締役社長、社長執行役員)忍田泰彦 (3月31日) ▼退任 取締役<非常勤>、ENE…続き
商船三井は7日、ロシア・ウクライナ情勢に関わる同社の方針について、「今後、国際社会が協調して行うロシア連邦に対する制裁措置を遵守すると共に、日本政府の方針に従い、事業パートナーを…続き
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)はこのほど、楽天ヴィッセル神戸(ヴィッセル神戸)と、2022年シーズンのオフィシャルスポンサー契約を締結した。 ヴィッセル神戸の…続き
日本船舶技術研究協会は18日、安全分野に関するIMO(国際海事機関)の最新動向をテーマに、ウェブ形式で船舶基準セミナーを開催する。 IMOにおける安全関係諸基準に関連する、①…続き
英ボルチック・エクスチェンジの3月4日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、2週連続でバルカー・タンカーの全船型が上昇した。バルカーではケープサイズが2週、パナマックスが3週、…続き
ボルチック海運協議会(BIMCO)のニールス・ラスムセン・チーフシッピングアナリストは7日、ロシアのウクライナ侵攻による海運業への影響に関するレポートを発表し、この中で「ウクライ…続き
韓国の現代重工業エンジン機械部門は2月28日、大宇造船海洋がエネティ(旧スコルピオ・バルカーズ)向けに建造する洋上風力タービン設置船(ウィンドタービン・インスタレーション・ベッセ…続き
米国や欧州らがロシア産原油の輸入禁止を検討しており、その影響に注目が集まる。ロシア産原油が市場からなくなった場合、原油供給量は減少するものの船腹量は変わらないため、原油船市況への…続き
船舶管理大手コロンビア・シップマネージメント(CSM)はこのほど、シンガポール船社AALシッピングと3万2000重量トン型多目的船「スーパーBクラス」を共同設計したと発表した。本…続き
ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)はこのほど、エンジン修理・整備事業を手掛けるシンガポールのDCSパワーと、船員向けのエンジン操作訓練の提供に関するパートナ…続き
中国税関総署が7日発表した2022年1~2月の鉄鉱石輸入量は、前年同期比横ばいの1億8108万トン、石炭は14.0%減の3539万トンとなった。リキッド貨物は原油が4.9%減の8…続き
東京エムオウユウ事務局は8日、ウクライナ船員の帰還に関するPSC(ポート・ステート・コントロール)検査指針を策定し、同日より適用すると発表した。ロシアの侵攻によりウクライナ船員の…続き
韓国船級(KR)はこのほど、韓国STXグループでエネルギー事業を手掛けるSTXエナジーソリューションと、大宇造船海洋の3者で、船舶用固体酸化物形燃料電池(SOFC)の技術標準化と…続き
ダイハツディーゼルは8日、滋賀県守山市の守山第一工場において火災が発生したと発表した。7日午後8時50分ごろに出火し、同日午後9時23分に鎮火した。発生場所は守山第一工場の機械第…続き
◆ロシアによるウクライナ侵攻により、黒海経由での穀物輸出が大打撃を受けている。米国農務省海外農業局によると、ロシアによる小麦の輸出量は3500万トンでシェアは16.9%。ウクライナ…続き
2022年3月8日
マリンドウズは本社を移転し、3日から新本社での業務を開始した。 ▼新住所=〒100-8086 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
第一中央汽船グループの第一中央近海は、1万2000~1万9000重量トンのシングルデッカー(一重甲板船)とツインデッカー(二重甲板船)を約30隻運航。シングル船の運航規模で最大手…続き
コンテナ市況は依然として活況が続く。年内の正常化は困難との見方が広まりつつあり、旺盛な荷動き需要そのものが落ち着くまでは改善を見込むことは難しい情勢だ。ロシアによるウクライナ侵攻…続き
「FTA(自由貿易協定)活用に対する日本企業の意識は、まだ積極的ではないように見受けられます」。そう話すのはアールFTA研究所の麻野良二代表取締役だ。「利用率そのものは大企業で6割…続き
日本郵船グループと出光興産が出資する郵船出光グリーンソリューションズ(本社=東京、土屋恵嗣社長)は、中国電力新小野田発電所向けに販売したボイラ制御最適化システム「ULTY-V p…続き
大
中