人事異動

2005年7月5日

TCM、新役員体制

TCM、新役員体制 (6月29日) ▽代表執行役執行役社長 石木厚重(顧問) ▽代表執行役執行役副社長、監査室、経営企画部、総務部、人事部、資材部、CS事業部およびコンプ続き

2005年7月5日

名門大洋フェリー、新役員体制

名門大洋フェリー、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役会長 阿部哲夫 ▼代表取締役社長 茶野英樹 ▼専務取締役<企画管理・船舶担当 企画管理部長委嘱> 西原是人 続き

2005年7月5日

澁澤倉庫、新役員体制

澁澤倉庫、新役員体制 (6月29日) ▼取締役会長 北村敏夫 ▼代表取締役社長 犬塚靜衞 ▼代表取締役副社長<ロジスティクス営業本部長> 伊藤正秀 ▼代表取締役専務取続き

2005年7月5日

旭洋造船、新役員体制

旭洋造船、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長 岡本偕一 ▼代表取締役副社長 越智勝彦=昇任 ▼常務取締役 三井哲夫=昇任 ▼取締役<工作部長> 福島徳行 続き

2005年7月5日

新潟造船、新役員体制

新潟造船、新役員体制 (6月20日) ▼代表取締役社長 屋鋪一樹 ▼取締役<東京支社営業部長> 山本英尓 ▼取締役<新潟工場長> 渡邊良則 ▼取締役<設計部長> 叶 続き

2005年7月5日

下ノ江造船、新役員体制

下ノ江造船、新役員体制 (5月27日) ▼代表取締役社長 田中章夫 ▼常務<営業部長> 山本恭義 ▼同<技術部長> 菊川雅士 ▼取締役<製造統括部長> 若林久雄 ▼続き

2005年7月5日

ヤマニシ、役員異動

(6月10日) ▼取締役<生産部長> 佐々木昇一(生産部次長)

2005年7月5日

共栄タンカー、人事異動

(7月1日) ▼経理部部長 中嶋 靖(経理部副部長) ▼船舶部船舶管理グループ長<部長待遇> 吉田 巧(船舶部船舶管理グループ長)

2005年7月5日

西武造船、役員異動

 この度退任しました常務取締役 石本健二は、特別顧問に就任いたしました。

2005年7月4日

内海造船、新役員体制

内海造船、新役員体制 (6月29日) ▼代表取締役社長 嶋末幸雄=昇任 ▼常務取締役<新造船事業本部長兼リスク管理室長> 敷島誠一=新任 ▼同<営業本部長兼新造船営業部続き

2005年7月4日

ディーゼルユナイテッド、役員体制

ディーゼルユナイテッド、役員体制 (6月20日) ▼代表取締役社長 小島文稔 ▼取締役<総務室長> 河端正和 ▼同<調達部長> 梅本義幸 ▼同<技術部長> 横田英洋 続き

2005年7月4日

鈴与、役員異動

(7月1日) ▼常務取締役札幌事業所・仙台事業所・京浜支店管掌、船舶代理店部長委嘱 堀川安久(取締役船舶代理店部長委嘱) ▼同大井川支店・中遠支店・浜松支店・豊橋支店・名古屋支続き

2005年7月4日

日本郵船、人事異動

(7月1日) ▼調査グループ調査役 安藤俊春(人事グループ) ▼技術グループグループ長代理兼技術グループチーム長 洲之内満彦(技術グループチーム長) ▼出向・技術グループ付郵続き

2005年7月4日

商船三井、人事異動

(7月1日) ▼陸上勤務 船舶部部長代理 成尾久徳(機関長) ▼同 船舶部スーパーバイジンググループマネージャー 加藤雅徳(船長) ▼MOLJAPAN出向〔九州支店長〕、商船続き

2005年7月4日

鈴与、人事異動

(7月1日) ▼総務部長 齋藤茂宏(人事部付<次長待遇>鈴与ホールディングス出向) ▼情報システム室長 稲野嘉教(人事部付<次長待遇>鈴与商事出向) ▼運輸部長兼総務課長兼京続き

2005年7月4日

郵船航空サービス、人事異動

(6月29日) ▼東日本輸入営業本部長 磯辺 孝(浜松支店長) ▼中日本営業本部長 岩迫和芳(企画部長) ▼西日本営業本部長 林 隆夫(韓国郵船航空サービス社長) ▼総務部続き

2005年7月4日

三井造船、人事異動

(6月28日) <玉野事業所> ▼玉野事業所副事業所長を兼務 玉野事業所総務部長・岸 啓二 <船舶・艦艇事業本部> ▼管理部長 浅間康夫(船舶・艦艇事業本部管理部主管) 続き

2005年7月4日

日本船主協会、人事異動

(7月1日) ▼副部長・企画部勤務 清野鉄弥(副部長・総務部勤務) ▼副部長・海務部勤務 小畑 靖(副部長・企画部勤務)

2005年7月4日

NECロジスティクス、人事異動

(6月29日) ▼第三LSP事業部東北デバイス支店長 福澤幸男(第三LSP事業部長付)

2005年7月4日

国交省、人事異動

(7月4日) ▼総合政策局総務課付 志賀達也(総合政策局総務課国際協力調整官) ▼総合政策局総務課国際協力調整官 中川貴統(海事局外航課専門官) ▼海事局外航課専門官 高野裕続き