海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2009年10月30日

飯野海運、通期経常益25億円に下方修正、タンカー市況低迷などで

通期経常益25億円に下方修正 飯野海運、タンカー市況低迷などで   飯野海運は29日、2010年3月期通期の連結経常利益が前期比78%減 の25億円になる見通しと発表した。前回発続き

2009年10月29日

大手3社・不定期船部門、下期は全社黒字化

不定期船部門、下期は全社黒字化 大手3社、タンカー・自動車船も回復  海運大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の不定期専用船部門(ドライ、タンカー、自動車船など)の2009年続き

2009年10月29日

ドライ荷動き、今後10年は年3.6%成長、郵船調査Gが予測

今後10年は年3.6%成長 ドライ荷動き、郵船調査Gが予測   日本郵船はこのほど、2019年までの海上荷動き量と船腹需給の見通しをまとめた「2009 Outlook for t続き

2009年10月29日

ケープ1年物が3.1万ドルに、ドライ市況上昇で期間用船成約が増加

ケープ1年物が3.1万ドルに ドライ市況上昇で期間用船成約が増加  ドライ市況が上昇基調にある中、ケープサイズの期間用船成約が具体化してきた。マーケットレポートによると、コベルフ続き

2009年10月29日

エクスマールの1〜9月期、営業益36%減の3050万ドル

営業益36%減の3050万ドルエクスマール、1〜9月期業績 ガス船大手エクスマールが27日に発表した2009年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比20%減の3億890万ドル、営業利続き

2009年10月29日

乾汽船、中間経常益4.7億円に上方修正

中間経常益4.7億円に上方修正 乾汽船   乾汽船は27日、2010年3月期4〜9月期の業績見通しの修正を発表。連 結売上高を67億5000万円(前回発表予想65億円)、営業利益続き

2009年10月29日

玉井商船、経常損失3億円、下方修正

経常損失3億円、下方修正 玉井商船   玉井商船は28日、2010年3月期中間期の連結業績予想を修正した。売 上高23億700万円(前回予想は25億円)、営業損益2億6800万円続き

2009年10月28日

邦船大手3社・下期のマーケット前提、ケープ4万ドル、VLWS50台

ケープ4万ドル、VLWS50台 邦船大手3社、下期のマーケット前提  邦船大手3社は27日の決算発表で、下期のマーケット前提を明らかにした。ドライ市況ではケープサイズの下期市況を続き

2009年10月28日

ボシマール、ドライ市況低迷を前提に経営

ドライ市況低迷を前提に経営 ボシマール、契約増と売船で  ベルギー海運大手CMB傘下のドライバルク船社ボシマールは、ドライ市況の低迷予想を前提とした事業展開を進めている。ケープサ続き

2009年10月28日

MR型、スエズ以西で市況上昇か

スエズ以西で市況上昇か MR型、米国向けなど輸送需要が増加  スエズ以西のMR型プロダクト船市況が上昇しそうだ。外紙によると、米国向けのガソリン輸送需要と西アフリカ向けのジェット続き

2009年10月27日

ケープサイズ市況、4航路平均用船料5万ドル突破

4航路平均用船料5万ドル突破 ケープサイズ市況  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が続伸している。23日のロンドン市場で、主要4航路平均用船料は前日比990ドル高の日建て5続き

2009年10月27日

バルカー解撤、9月は9隻、市況高で停滞続く

9月は9隻、市況高で停滞続く バルカー解撤  英国クラークソン統計による9月の全世界のバルカー解撤量は9隻だった、内訳はパナマックス4隻、ハンディサイズ5隻で、ケープサイズ、ハン続き

2009年10月27日

クリッパー・グループ、ノルディック社と統合協議

ノルディック社と統合協議クリッパー・グループ デンマークの海運大手クリッパー・グループと同国に拠点を置くノルディック・タンカーズが経営統合に向け協議を進めているようだ。複数の海外紙続き

2009年10月27日

CMBの1〜9月期、純利益66%減の7660万ユーロ

純利益66%減の7660万ユーロ CMB、1〜9月期業績  ベルギーの海運大手CMBが22日発表した2009年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比18%減の3億1150万ユーロ、続き

2009年10月26日

LRⅠ型、11月に市況下落懸念、ストレージ使用の船腹用船期限切れで

LRⅠ型、11月に市況下落懸念 ストレージ使用の船腹、用船期限切れで  ストレージ(貯蔵)用に使われているLRⅠ型プロダクト船の多くが、11月に用船契約切れを迎える。足元では約2続き

2009年10月26日

ペルーLNG、来年5〜6月に初輸出

来年5〜6月に初輸出ペルーLNG 南米初のLNG輸出プロジェクト「ペルーLNG」は、来年3月にもLNG生産を開始する。海外紙が伝えており、生産開始後、最初の船積みは5〜6月になる予続き

2009年10月26日

中型バルカー、1〜3年物の期間用船が活発化

1〜3年物の期間用船が活発化 中型バルカー  中型バルカーの期間用船マーケットで、期間1〜3年の中期用船契約が再び活発化している。新造船大量竣工による需給緩和への警戒感から一時下続き

2009年10月26日

川崎近海汽船、通期経常益13億円に上方修正

通期経常益13億円に上方修正 川崎近海汽船   川崎近海汽船は23日、2010年3月期の通期連結業績が、売上高360億円( 前回発表予想は350億円)、営業利益14億5000万円続き

2009年10月26日

第一中央汽船の中間期、低採算輸送解約で最終損益悪化

低採算輸送解約で最終損益悪化 第一中央汽船の中間期、経常損益は改善   第一中央汽船は23日、2010年3月期4〜9月期の連結業績が、売上高540億円( 前回発表予想は530億円続き

2009年10月23日

ケープサイズ用船市況が再騰、大西洋ラウンドで6.2万ドル

ケープサイズ用船市況が再騰 大西洋ラウンドで6.2万ドル  ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が再び騰勢を強めている。大西洋ラウンドで日建て6万2000ドルの成約が登場、大西続き