タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2014年10月24日
今治建造船2隻の融資契約締結 スコルピオ・バルカーズ イタリア船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は22日、欧州の有力金融機関との間で最大42…続き
2014年10月24日
鉄鉱石出荷量、7~9月も堅調 豪州資源大手3社 豪州資源大手がこのほど発表した今年第2四半期(7~9月)の鉄鉱石出荷量は、リオ・ティントが前年同期比15%増の7800万トン、B…続き
2014年10月24日
ゴーラー、海洋人材確保へ株式購入権付与 ゴーラーLNGは22日、最大250万株の自社株購入権(ストック・オプション)を同社とその関連会社の役員、従業員に対して付与することを決め…続き
2014年10月24日
ケープサイズ市況続伸、1.5万ドル台に ケープサイズ・バルカーのスポット用船料は続伸し、英ボルチック・エクスチェンジの主要航路平均用船料の22日付は前日比1454ドル高い日建て…続き
2014年10月23日
次はモザンビーク、豪ブラウズ<下> 三井物産 機械・輸送システム本部船舶事業開発部 榎本善之部長 船舶事業開発部 LNG船事業室 関義和室長 ■大型商談続く ― キャメロンは…続き
2014年10月23日
ケープサイズ市況が急騰 主要航路平均、1日で4000ドル上昇 ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が大幅に続伸し、英ボルチック・エクスチェンジの主要航路平均用船料の21日付は…続き
2014年10月23日
初の新造自社保有ケープ竣工 オルデンドルフ・キャリアーズ ドイツのバルカー運航大手オルデンドルフ・キャリアーズはこのほど、2013年に発注した20万7600重量トン型ケープサイ…続き
2014年10月22日
中国勢のVLCC発注、再び増加 中海発展が最大3隻新造 中国船社による中国造船所へのVLCC発注が再び増加してきた。海外紙によると、中国海運グループの中海発展(チャイナシッピン…続き
2014年10月22日
主要航路平均が1万ドル台回復 ケープサイズ市況 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料の20日付は続伸し、前日比909ドル高い日建…続き
2014年10月22日
新造船64隻の建造資金確保 スコルピオ・バルカーズ イタリア船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は20日、DNBマーケッツがアレンジしDNBキ…続き
2014年10月21日
世界初のFLSO、2基建造へ エクセルレイト、サムスン重が受注有力 海外紙によると、米エクセルレイト・エナジーが世界初の浮体式のガス液化・貯蔵・積出設備FLSOを2基建造するよ…続き
2014年10月21日
辺地向けプロジェクト輸送強化 ソルコ・シッピング デンマークの多目的船運航船社ソルコ・シッピングはこのほど、東アフリカを中心にバージ輸送など手掛けるコマルコ(Comarco)グ…続き
2014年10月21日
主要航路平均、14営業日ぶり反発 ケープサイズ市況 英ボルチック・エクスチェンジが公表しているケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料の17日付は前日比437ドル高い日建て9…続き
2014年10月21日
スコルピオ、新造MRを1万8000ドルで貸船 モナコのプロダクト船社のスコルピオ・タンカーズはこのほど、韓国のSPP造船から新造MR型プロダクト船“STI Mayf…続き
2014年10月20日
木材チップ調達ソース遠距離化 国内調達減少で、チップ船需要増 国内製紙会社が輸入する原料用木材チップの調達ソースが遠距離化に向かう見通しだ。製紙会社は広葉樹チップを主に輸入で、…続き
2014年10月20日
1~9月期は純損失4200万ドル ユーロナブ、4QはVLCC市況改善 ベルギーの原油タンカー大手、ユーロナブの2014年1~9月期決算は、最終損益が4186万ドルの赤字(前年同…続き
2014年10月20日
事業再構築を完了 イーグルバルク 米NASDAQ上場のギリシャ系バルカー船社イーグルバルク・シッピングは15日、事業再構築を完了したと発表した。同社は8月にニューヨーク州南部連…続き
2014年10月20日
スコルピオ・バルカーズ、社債追加発行 イタリア系船主スコルピオ・グループのバルカー船社スコルピオ・バルカーズ(モナコ)は16日、このほど発行した無担保社債について、社債引受業者…続き
2014年10月17日
バルカーの経済速力、なお低水準 燃料価格下落も減速運航継続 船舶燃料油(バンカー)価格が急落しているが、船社は燃費削減のための減速運航を継続する見通しだ。バルカーでは現在、主機…続き
2014年10月17日
中国輸入炭関税で輸入量減少か 年5000万トン減予想も 中国政府が15日に輸入石炭に対する関税を再開したことを受け、最大の石炭供給国である豪州の資源会社や輸送船社などの間で中国…続き