タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース
2014年7月24日
ナビオス、中古買船のVLCCを定期貸船 ギリシャのタンカー船主ナビオス・マリタイム・アクイジションは22日、中古買船したVLCC“Nave Electron&rdq…続き
2014年7月24日
ステルス、新造LPG船3隻を裸貸船 ギリシャ船主ハリー・ヴァフィアス氏が率いる小型LPG船大手のステルスガスはこのほど、3500立方㍍型の新造LPG船3隻を7年間、裸貸船すると…続き
2014年7月24日
三菱商事、豪州で軽油の輸入販売開始 三菱商事は22日、豪州に軽油輸入ターミナルを建設・保有し、軽油の輸入販売を開始すると発表した。豪州では輸送用や鉱山事業で使用される大型運搬機…続き
2014年7月23日
近海船市況、回復に時間要す 川崎近海汽船・石井社長 川崎近海汽船は18日、海事専門紙などメディア関係者を招き懇親会を開催した。石井繁礼社長(写真)が冒頭あいさつし、近海船マーケ…続き
2014年7月23日
代替ソースから調達本格化へ インドネシア鉱石輸出禁止 インドネシアの鉱石輸出規制で今年1月からストップしている同国からのドライバルク貨物の出荷が一部で再開された。海外メディアに…続き
2014年7月23日
アフラマックス6隻買船へ イースタン・パシフィック イダン・オファー氏が率いるシンガポール船社イースタン・パシフィック・シッピングが英国のブレンヘイム・シッピングからアフラマッ…続き
2014年7月23日
中国金融機関と75億ドル融資枠 ヴァーレ、新造船追加整備に充当か ブラジル資源大手ヴァーレは17日、中国銀行と中国輸出入銀行との間で、それぞれ融資契約を結んだと発表した。融資枠…続き
2014年7月22日
LPG船最大6隻、日韓に発注 ステルスガス、韓国で2隻解約 ギリシャ船主ハリー・ヴァフィアス氏が率いる小型LPG船大手のステルスガスが新造整備を進めている。同社は17日、2万2…続き
2014年7月22日
中国・連雲港と協力協定 ヴァーレ ブラジル資源大手ヴァーレは17日、同社の鉄鉱石輸出拠点港であるツバラオ港と中国の連雲港が協力協定を締結したと発表した。協定の対象はオペレーショ…続き
2014年7月22日
英タイン港向け自動車船サービス WWL 北欧の自動車船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は18日、アジア出し英国ノース・イースト・イングランド地域…続き
2014年7月22日
パナマ型1.1万ドルで1年貸船 ダイアナ・シッピング、カーギルに ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系バルカー船主ダイアナ・シッピングは17日、穀物メジャーのカーギルとの…続き
2014年7月22日
商船三井、東北電力向け91型石炭船竣工 商船三井が運航する東北電力向け9万1000重量トン型石炭専用船“Soma Maru(相馬丸)”が17日、サノヤス…続き
2014年7月18日
2カ月半ぶり1万ドル割れ ケープサイズ市況 ケープサイズ・バルカーのスポット用船市況が続落し、英ボルチック・エクスチェンジが公表している主要航路平均用船料の16日付は前日比70…続き
2014年7月18日
BMWからPDI業務受託 WWL、米ボルチモア港で 自動車の物流・海上輸送を手掛けるワレニウス・ウィルヘルムセン・ロジスティックス(WWL)は16日、ドイツ自動車大手BMWから…続き
2014年7月18日
大型鉱石船4隻追加発注へ 豪FMG 豪州の資源大手で鉄鉱石生産世界4位のフォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)は16日に発表した四半期レポートの中で、大型鉱石船(VLO…続き
2014年7月18日
カタールガストランスポート、純利益24%増 ガス船事業を主体とするカタール・ガス・トランスポート(Nakilat)の2014年上半期決算は純利益が4億4600万カタールリヤル(…続き
2014年7月17日
ニッケル鉱石の長期輸送契約 コリアライン、ニューカレドニア積み 韓国船社コリアライン(大韓海運)は15日、韓国のニッケル精錬会社SNNCとの間でニッケル鉱石の長期輸送契約を締結…続き
2014年7月17日
クリミア港湾閉鎖法が発効 ウクライナ政府 海外紙によると、ウクライナ政府のクリミア自治共和国内港湾の閉鎖に関する法令が15日に発効したもようだ。同法令は先月24日付でウクライナ…続き
2014年7月17日
5000万ドル調達、船隊整備視野 トップシップス ギリシャ船主トップシップスは普通株式の売り出しで5000万ドルを調達する計画を明らかにした。米証券取引委員会(SEC)に目論見…続き
2014年7月16日
敵対的買収の対象に オーロラLPG ノルウェーの新興LPG船社のオーロラLPGホールディング(B・ヨハンセン最高経営責任者)は敵対的買収の対象となっていることを11日に明らかに…続き